秋支度

久しぶりに通った農道。

マリモみたいに、かわいい栗がたくさん落ちてたー。



秋支度が始まっているんだよね〜。


遊びまくっていて、すっかりおざなりだったキャンプレポ
定番にしつつある、おでかけ動画です。

音でまーす。





| 動画 | 08:43 | comments (6) |
買い出し

夏がやってきて、3年目になる我が家の買い出しの時期になりました。

その前にお散歩がてら小淵沢へ〜♪

イタリアの世界的な建築界の巨匠「マリオ・ベリーニ」が
手がけたという街へおでかけ。



星野リゾート内なので、ものすごくいい雰囲気。
勝手な解釈なのか、他のお客様達がみんな優雅な
お金持ちに見えるワタシ。。。爆

あ〜。。。もったいない…とか、勇気を振り絞って泊まるって
いうのではなく、軽い気持ちでシンとこんな所に
泊まったみたいもんだわぁ〜。汗
(ホテルは別の所に有り。ペットOKのお部屋もあるんだって〜)



さて、夏の間こちらは石畳の道に、マルシェが出店されます。
みなさんこだわりを持って作られている美味しい食材や
雑貨が並んでいて、見て歩いているだけで楽しかったーー。





いや、いや、見ているだけじゃなくて
ついつい買っちゃうんだけど。笑
だって無農薬だったり、土からこだわっていたりするのに
美味しそう&安いんだもの♪


ランチはテラス席の生パスタのお店。




それにしても、やっぱり避暑地というだけあって
ここはとっても涼しかった〜。
シンも気持ちよかったみたいです。

さてお買い物は写真の野菜の他に、パン、なめろう
ブランマンジェ(その場で食べちゃった!笑)もお買いあげ。

実はこんなに大きいししとうは昨日半分食べたのに100円。

夕食で、ただ単にニンニクソテーしたら、肉厚でジューシーで
ものすごく美味しくてびっくりしました。
食べちゃった後に、残りもソテーして食べちゃう?と
誘惑にかられたほど。ダッシュ
初めて食べるコリンキーはどうやって料理しようかな〜♪



そして本当の目的の買い出しは、この夏 3年目に突入した
JAでの完熟桃。18個のケースと20個のケースどちらも1.200円です。

完熟桃試食、食べ歩きキャンペーン

完熟桃とは、すでに木で熟してしまっているので、スーパーに下ろせないものらしく。
むちゃくちゃ甘くて、美味しいです〜。なのに、、、安い。。。爆


帰りに道ばたで売られている観光客相手の桃5個1.500円の文字を横目に
『みんな、もったいないぃぃぃ〜。JAで買えば安いのに〜』と
ココロの中でつぶやくのでした。



| おでかけ | 23:59 | comments (0) |
新しい匂い

掃除機が突然壊れました!
確か延長保証に入っていたよなぁぁ、、、と調べると
今年の3月に切れてたぁぁぁぁぁ。

延長したのに、保証が切れたとたん壊れるって。怒
まぁまぁの値段の掃除機だったのに3年で壊れるって
1年間の使用料がすでに諭吉越えてるじゃーーーん!怒 怒 怒

ちなみに今回の使ってみて、、、安いのでも
かわんないんじゃない?と思えたので今回のは2万円未満の
サイクロンを買ってみました。
今までのよりちょーーーー軽いぃぃぃ〜。2.5kg!
我が家は階段が多い家なので、掃除機は殆ど持ってかけてるワタシ。
重さはかなり重要だったのだ…と再認識。

新しい掃除機をかけたとたん、シンが確認しにきて
空気の匂いをクンクン嗅いでました。



どう〜?新しい掃除機との相性は?
この掃除機は合格?




ちなみにネットで色々口コミを見ていると
サイクロンにしたけど、紙パックに戻る人っているんだなぁぁぁ〜。

ワタシはサイクロン派です。ゴミを保持している状態が好きではないので
毎回吸ったゴミを捨てられるのが大満足!

ゴミが満杯にならなくても、毎回あけて 『こんなにとれたぁ〜♪』 と喜んでます。
それに、なによりゴミを捨てた後、ケースをキレイにするのも趣味?汗
掃除機で掃除した後は、掃除機本体の掃除で〆です。

今回の掃除機は前のものに比べて、パーツをかなり分解できるので
いつも全部取り外して、ブラシまでかけるのでしたー。

…って、こんなに毎回掃除機自体をキレイにしていたのに
何故前回のは3年で壊れたのか!考えるとまた不満爆発です!笑

| ニューアイテム | 23:59 | comments (2) |
7月20日〜7月22日のキャンプ
世間の三連休の翌週が我が家の三連休でした。

出発前日まで天気予報とにらめっこ。
でも福島、軽井沢、山梨、長野、栃木、新潟、静岡。。。
どこも雨マークがついてるよぉぉ〜と、前日の
夜中まで行き先を迷いまくり…。

ようやく1時前に決定!

3時起床ーーーーーっ!

出発ーーーーーっ!ダッシュ


朝8時半に着きました。

戸隠キャンプ場♪



なんか一度、高規格を味わってしまうと、その気持ちよさに
また高規格を求めてしまうわけで…。

サイトと設備のキレイさで快適でしたー。



キャンプ場内にはシンと入れる、戸隠蕎麦屋さん あり♪



キレイな川 あり♪





牧場 あり♪



ドッグランあり♪



色々楽しめて、3日間 1歩もキャンプ場から出ませんでしたぁー!爆
ついていた雨マークも、どこかに行ってしまったみたいで
とってもいいお天気で、楽しかった〜。

ちょっと遠いけど、また行きたいなぁ〜♪

レポは後日。


| おでかけ | 21:37 | comments (8) |
早起き回避


雨のお散歩の時はIphoneのウェザーニュースで
雨雲レーダーとにらめっこ。
おかげでうまく雨を回避してお散歩できる事が増えてます。

…で、最近は夜寝る寸前に翌朝の1時間ごとの気温をチェック。
昨日の時点で、今日は涼しい朝という予測だったので
ずっと続いていた5時起きが回避できました〜〜♪

ほんと、予報通り、今日は爽やかで涼しくて気持ちよかった〜。
シンのお昼寝の場所も久しぶりにアイスボードではなくて
自分のハウスで寝てました。笑



ちなみに明日の朝の予想気温。

6時→22℃

7時→23℃

8時→23℃

だって〜〜〜。涼しいぃぃぃぃ〜♪
明日はゆっくりの散歩でも大丈夫そうだね〜。
しばらく涼しい予報みたいだから、5時起きは回避できそうで嬉しいなっ。





−−−−−−−−−−−−−−−

夕方の散歩で、なんと!
前に会った、あの犬懐っこい、アメリカンショートヘアのニャンコに
会いました。(前回と全く同じ場所にいました。)

慌てて動画。

ニャンコさん。今回はご機嫌があんまりよくなかったのか?
前回みたいに、ごろ〜んと仰向けで誘ってくれなかったー。

シン、今回も、一瞬びびってます。
いつものニャンコさん達は、攻撃的だからね〜。ダッシュ


| 動画 | 22:22 | comments (4) |
ひんやりドライブ
世間は三連休ですが、我が家は普通の週末。

でもおでかけできないのは、つまんないので
ちょっと海までドライブ。
海を眺めながら車のエアコンでひんやり〜♪が目的なので
わざと渋滞にはまります。笑



ランチの時だけ、外に出たよぉー。
日陰の海風は、それほど暑くなかったです。



それにしても、海は人!人!人ですごかったぁー!

水着、、、、何年着ていないかなぁ〜?ダッシュ

| おでかけ | 19:08 | comments (0) |
おかえり〜。
早朝だと、建物の影が長いから日陰が多いよね〜。



なので自分の影も長いね♪

ワタシの退社時間とぴったりだったので
ダンナを駅で拾って帰宅。

シンは二人が同時に帰ってきたし
ダンナとは1週間ぶりだったので、大喜びでした♪


| 日記 | 12:51 | comments (4) |
あと少しだね。

実はダンナが1週間、鎌倉へ泊まりの研修に行ってます。

海沿いの(会社の保養所、兼 研修施設)で毎日海が見えるのに
缶詰で、一歩も外に出ていないらしいよー。汗

施設内の移動も(歩く距離)1日100mほど。
しかも、ご飯は炭水化物メイン〜。
電話で 『ここにいたら、体を悪くする…』 だって。。。爆



シンもダンナが帰ってこないと、つまらないね〜。

でもダンナ、出かける時に
『1週間帰って来ないからなっ』と言い聞かせていたので
その言葉を理解していたのか?
1回も 『まだ帰って来ないね〜』 と玄関で待つ日は
ありませんでした。 明日帰ってくるよぉーー。

| 日記 | 23:59 | comments (0) |
足りなかった。。。



やばいぐらい久しぶりのシャンプーになっちゃった。

そしたら、シャンプーがあんまり入ってなかったぁ〜。
水で薄めて、泡を広げて…。
とりあえず全身には行き届いたかな?

新しいシャンプー買ってこなくちゃね〜。

我が家の家族の中で一番、高級シャンプーを。ダッシュ

| シャンプーデー | 23:59 | comments (0) |
早起き
梅雨明けして、早起き頑張ってまーす。飼い主が。ダッシュ

昨日は5時45分スタートだったけど、今日はもうちょっと早く5時半に出発。
だけど肝心のシンは何度玄関で呼んでも2階から降りて来ないしぃぃぃい。
迎えに行ったら、どてーーーっと寝たまま
『えーーっ、まだ眠いんですけど…』的な目つき。汗
ちょっと、ちょっと〜。早く散歩に行くのは君の為なんですけどねぇ〜。



さて公園に着いたら、夏に限らず早朝散歩の
チャコちゃんに久しぶりに会えましたー。
その後ゴンちゃんも登場。



シンがおチビの頃から仲良くしてもらっているお友達に会えて
シンも嬉しそうでした〜〜♪



そうそう、ゴンちゃんの飼い主さん。
先週、放浪していたマックを見かけて心配〜という話をし始めたので
『はいはい!その子!ワタシ捕まえましたーーーー!』と
自慢してしまいました〜。爆

ゴンちゃんの飼い主さんの話では、他にもマックくんを見た方や
マックくんを心配して、追いかけた方もいて
『みんなであの子、どうしたんだろうねぇ…』と、心配していたそうです。
『シンちゃんのお母さんが捕まえてくれたのか〜♪よかった〜』と。
マックくんの事、みんなが心配していたんだね〜。


さてさて、それはそうと、今日の出発時間だと
「暑くない…」の体感ではなく「涼しいぃぃぃ〜」って感じるほど。
人間的にもラクちんだったし、お友達にも会えるし、
日焼けも防げそうだし♪今年の夏はこの時間で頑張ろう〜っと。

| 日記 | 20:59 | comments (0) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<   07 - 2013   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート