ふつーの日常のシアワセ

遊び終わったおもちゃと添い寝してたので、吹き出しちゃいました。ダッシュ



ふつーの日常のシアワセのヒトコマ。





−−−−−−−−−−−−−


シンの年齢の桁が増えた事で最近一段と
「元気でいる ふつーのシアワセ」を感じる今日この頃。

そのふつーの様子を撮っておきたくて
週末のお散歩動画を撮りました。

ダンナと一緒の週末のお散歩だったので、やっと本来の
お散歩の姿が撮れたー。

実は、いつも1人でビデオ持って撮影&お散歩だったので
動きが激しいシンについて行けず(ビデオもぶれるし〜)
たくさん歩かせて、疲れさせてからの動画撮影だったのです。笑




音でまーす。



ご挨拶したシェルティちゃん。遊んで〜ってバンザイポーズで来たのに
シンの匂い嗅いだら、びっくりして!(シン怒ってないのに〜。笑)

ダンナと「シンの匂い嗅いだら、コワーーーイ大先輩(高齢。。。)と
気が付いたのかな〜?」と笑ってました。

| 動画 | 19:12 | comments (2) |
白線走行
今日のオイラの散歩は白線走行〜♪

タッタラッタラ〜♪



仕事中から、久しぶりの肩こり&頭痛。。。
でもシンの楽しそうな散歩で、リセット。

| 日記 | 22:09 | comments (0) |
エール

朝起きたら、頭が痛かったダンナ。
発熱中でしたー。汗

土曜日出勤は逃れたのだけど、ここの所
超仕事が忙しくて残業続きだったからねぇ。

週末の散歩はいつも一緒だけど平日のようにワタシと。

帰ったら、ベットに上がって、顔をペロリと一回だけ舐め
ダーーーーっと逃げて行ったらしい。



シンなりの、ガンバレ〜だったのかもね。笑



| 日記 | 23:59 | comments (0) |
自分サイズ

なーんでか、小さめのラグとか小さめの布は
自分のものだと思っている節があります。




自分のサイズを知ってるみたいです。ダッシュ

| 日記 | 20:23 | comments (0) |
シフトチェンジ

朝のサンポの時間を本格的にシフトチェンジ!

あれれ?いつの間にかこの公園、ご年輩の方の
ラジオ体操が恒例になったみたいです。



シン、完全復活という感じ。

散歩も行くし、おもちゃで遊んではいたけれど
なんとなーーーく100%の元気さがなく
このまま老化して行っちゃうのかなぁ、、、と心配していたのだけど
やっぱりなんとなく腰が重かったのかなぁ?

暑くてへーへーはしているけど
足どりは軽快に戻ったのでほっとしました。

そうそう、柴友会でみんな普段から早起きだなぁぁと反省。

いつも夏はダンナと一緒に起きて、ダンナを見送ってから
散歩だったので6時50分スタートぐらいだったけど
今年の本格的な夏はシンの散歩の為に1人で(ダンナは寝かしたまま)
5時に起きて、帰ってきたらダンナを起こす〜。
これを実行したいと思ってます!
↑とここで宣言すれば、実行するかな〜?
なんて思って言ってみました。ダッシュ





| 日記 | 20:58 | comments (2) |
雨の日サンポ

昨日の夕方。
雨がやまなかったので、散歩に行きませんでした。
本犬も、その方が嬉しかったりして?

夜中にトイレシーツにたっぷりシーシーしてくれてました。

ずーーーっと家トイレを使わなくても、根気よくトイレシーツを
敷き続けて本当によかったなぁぁぁ〜。
これで大きいお仕事もしてくれれば、もっといいんだけどね。

…という事で今日もお散歩は朝のみです!

最初から『今日も雨だったら、散歩朝しか行かないよぉー』と
伝えていたからか?
散歩を終えたら、みょーーーに上機嫌。



部屋の中を走り回ったり、ボール奪いあったり。ダッシュ



雨の日はやっぱり室内サッカーに限る?爆



−−−−−−−−−−−−−−−



ヨガに行く時に、雨の中をテクテク軽やかに散歩している
赤柴ちゃんを車の中から眺めてました。
雨でもあの足どり。
若いんだろうなぁぁぁ〜。

シンもそんな頃があったよなぁ。。。

なんだか少し淋しかったりして。汗

| 日記 | 18:29 | comments (0) |
誰の物?


今までが梅雨らしからぬ日々だったのに
梅雨っぽくなると一気に気分も低迷。
女性は特に、、らしいけどなんだか年をとるにつれて
天気とか気圧とかに気分が左右されてる気がします。
病は(病ではないけど)気から?

ちなみにそれはシンも同じなのか‥。
年をとるごとに雨の散歩はますますとぼとぼ歩き。
もう無理に雨の日に連れ出さなくても、いいんでしょぉーかー?

さらには、足?腰?を悪くしてからというもの嫌そうにだったり
とぼとぼ歩いているのを見ると具合が悪いのか?それとも
急に年寄りっぽくなっちゃったのか?と不安になって1人で心配しています。

いやいや〜?前から雨の散歩はこんなもんだったんじゃない?
色眼鏡で見ちゃいけないぞぉー。
だって、散歩から帰ってくると一変しておもちゃ出してきて
遊んでるんだもん。。。‥と自分に言い聞かせてみる。

それはそうと、具合が悪くなってからリビングの方の
背の高いソファーはジャンプで乗ることを禁じてました。
そのかわり、実は先々週ワンコ用階段を買ってきてまして。

ただ‥。。。これがたぶん小型犬サイズなんじゃないかと‥。
シンにしてはちょっと段差が小さすぎて上りにくいらしく
オヤツで練習しても、全然使ってくれなくて。

階段を使う以外のところを、クッションなどで(ジャンプを)防いでいたら
もっとすねちゃって?
『そんなん使って乗るぐらいなら、オイラソファーなんて乗んねぇーよ!』と逆切れ?爆

おかげで
『あ〜そうそう♪ これに足置くとラクだよねぇ〜♪』
な〜んて、人間のオットマンとして使われちゃって。

使い方 間違ってますからーーーーーーっ。ダッシュ

もぉぉ、、せっかくシンのために買ってきたのになぁ‥。と
思っていたら、なんと昨日使っているシンを目撃!爆
しばらくソファーに乗っていなかったけど
雨の日はやっぱりソファーで、まったりしたくなっちゃった?

今日はそんなシンを激写いたしましたよ。



ふふふ。使うとラクだとわかってくれたかなぁぁ〜?








| ニューアイテム | 19:22 | comments (0) |
待ち時間


お店の前で散髪中のダンナ待ち。

何十回と『おすわり〜』とコマンドしても無視するシン。怒

なのに、やるわけないと思いつつ、出した指でのフセ コマンドには
(フセは人差し指をゆっくり下へと降ろすコマンドにしてます〜)
すぐさま従うシン。

はーーーっ???

どういう基準で従うのか、さっぱりわかりません〜〜。汗

ただ、勝手に『あっ!ダンナだ!』と立ち上がってしまっても
やっぱりフセのコマンドだけは律儀に従うシンでした。

フセだけ、妙に律儀なのかしら?



通りすがりの方が、「かわいいね〜」とか「お利口ね〜」と
声をかけたり、ニコニコとシンに視線を向けます。

なんか、お水入れてるカップがお金恵んでもらう為の
入れ物に見えてしかたがない〜。汗
側に立つ飼い主は、自分が猿回しの猿使いに思えて
勝手に恥ずかしくなってた待ち時間でした〜。






| 日記 | 22:48 | comments (4) |
お買い物


夕方のお散歩で公園行った後、ホームセンターへ。
あーだ、こーだどれにするかと悩む飼い主にお付き合い。


オイラを早く、ワンコオヤツコーナーへ運んでおくれ〜〜。汗




| 日記 | 23:59 | comments (2) |
相思相愛

公園で会うお友達の中で、2番目に大好きと思われる
トイプードルのももじろうくん。通称ももちゃん。
ちなみに一番目に好きなのもキャバリエの男の子。

そうです。シンは女の子よりおかまちゃんの方が。。。汗

さて、そんなシン。ももちゃんを見つけると、もうそれはそれは大喜びです。
でもありがたい事にももちゃんは、それ以上にシンの事を好きでいてくれて〜。
会うと、もうしっぽを高速回転。二人は相思相愛?みたいです。爆

ちなみにシンは好きな子の事は、とにかくしつこいぐらいに
その子の匂いを嗅ぎますが、ももちゃんもそれに負けず劣らず。笑



普段あんまり自分の匂いは嗅がせないのに
このももちゃんだけは許しているらしく、ずーーっと後をついてきても
自由に嗅がせてあげてます〜。ダッシュ




ちなみに、シン。。。
ももちゃんが、手術する前は、もうそれはそれはガウっていたのですが…。
手術をしたとたん、大好き〜になっちゃいました。

ワンコってほんと不思議。笑




| 日記 | 20:37 | comments (0) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   06 - 2013   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート