映ってたー

お散歩コースの畑は高台で、みなとみらいがよく見えて。
ランドマークタワーとか、夏は花火も見えたりします。

そんな畑の中に、野菜の直売所があり、1年近く前に
そこで何かの撮影をしていました。

私は通勤の時に通って「なんか撮影やってるな〜」と思った程度だったのだけど
あとから、話が伝わってきたら、橋爪功さんと大杉蓮さんが出演する
水曜ミステリーのドラマ撮影だったそう。

何も知らずに直売所に買いに行ったお散歩中のお散歩友達のビーくんと
飼い主さん。直売所で買えなかったけれど、エキストラで参加させてもらえたーと
犬飼仲間で盛り上がっていました。

で、忘れかけていた今日この頃。やっと本日放映されましたー。

実は先週も錦織くんの試合で延期になっていたし、いつもこんな具合に
延期、延期になっていたのかな〜?


2時間ドラマを見るなんて、実家にいたころぶり?でしたが
早々にビーくん発見!畑も直売所も、あんなキレイに写るんだなぁ〜なんて。

自分が写っているわけでもないのに、わくわくしちゃって。
ミステリーなのに、ドラマを楽しんじゃいました♪




って、、、全然シンの話題じゃなかったね。あはは。






| 日記 | 17:19 | comments (0) |
16年の思い
プロフィールにも書いてありますが、シンを迎える3年前ほどに
ご近所で保護した生後5か月ぐらいのミックス犬を数日飼っていたことがありました。

でも譲り受けた翌日に私が腹膜炎になり発熱。
緊急入院して、退院の見通しもたたず。

当時はダンナは超過酷な勤務の日々で、その子は、いきなり
早朝から深夜まで独りぼっち。早朝5時と深夜11時の散歩。
(当初、外飼い)お留守番の間にウッドデッキでウンチしちゃうので
それをダンナが水で洗い流すと凍ってしまうというぐらい寒い時期。
 
きっと寒かったろうし、おなかも空いていただろうし、寂しかっただろうし。。。。
今でもその状況を想像すると、とても悲しくなります。

…で、退院のめどもたたないし、毎日その子がかわいそうだし
私が飼いたい!と言い出したのに、全部ダンナにまかせてしまったし、
退院しても私が元気にお散歩に出られのか?
などと不安になり、、、、


無理なお願いを承知で、一度保護してくれたお家に戻し
他の飼い主さんを見つけてもらうことにしました。
(入院先の病院から電話したのを今でも覚えています。)

退院後、お詫びを兼ねてご挨拶に行ったっきり
そのお家の方とは会うこともなく16年が経ちました。



実はシンとお散歩している時に(あちらもお散歩)年に1度ぐらいの頻度で
会ったことはあるのですが、いつも頭を下げる挨拶程度。
(たぶん私とは、理解しておらず)

本当は、ずーーーーっと声をかけたくて。
あの子はその後、どうしたのかな。。。と聞きたくて16年も経ちました。

そして、その機会は突然やってきました。

この日、散歩の出始めてに会い、「こんにちは〜」と挨拶のみ。
歩きながら、やっぱり声をかければよかった、、、と悶々とし。
「もしも!帰りにも会ったら 絶対に声をかけよう!」と決意したら、会いました。ダッシュ

きっとこの日は、そういう流れに決まっていたのかな〜?笑

勇気をもって、そのご夫婦に声をかけると、16年前の事を思い出してもらえ
あの子は無事によい飼い主さんに、もらわれたと
聞くことができました。よかったーーーー。

でもね。16年もの間、こうして声をかけたかったのには
もう1つ理由がありました。

たぶん、勝手な想像だけれど、、、

誤解されていないかもしれないけど。

誤解されているかも…に対しての、いいわけをしたかったのです。

一度譲ってもらった子を返したのは、決して
「飼ってはみたけど、大変だったから、やーーめた!」ってわけではないと。

本当は飼いたくて、かわいがりたかったということを
理解してもらいたかったのかな〜?と。

シンと一緒にいるところを見せて、13歳でもとってもかわいいです〜と。
そんな事を伝えたかったのかな〜?なんて。



 実際にその子、うちに来る前に他のお家にもらわれ
「思ったより大変だったから、やっぱり返す」という形で戻されていたので。。。 
 



シンを見て、かわいい〜と言ってくれたご夫婦に
あの時の事をもう一度、ちゃんとお詫びして。
ナッツと名付けたあの子の、その後を聞けて。
そして釈明?できて。笑

16年の胸のつかえが、やっと降りた気がしました。
そんな夕暮れ時の散歩でした。



あっ、でもナッツとの別れがあったからこそ、シンと出会えたんだよね。
そう考えると、ナッツにも感謝だね。























| 日記 | 16:15 | comments (0) |
お詫び散歩
飼い主が日中、赤煉瓦でいろんな車を眺めたり



世界遺産 モンサンミッシェルに本店がある
ラ・メール・プラールのふわふわオムレツを堪能している間
家でひたすら寝ていたであろうシン。

昔だったら、できるだけおでかけに連れ出してあげたいなぁ〜と
思っていたけど、年をとってから 「無理やりつき合わせてもね〜」
「シンは家でのんびりしていた方が、嬉しいかな〜」と思うようになりました。

それでもやっぱり、一緒に行く事は可能なのに
お留守番させているというのは、少し罪悪感はありまして。。。
帰宅したらおわびのつもりで、四季の森公園へ。笑



菖蒲がいい感じで咲いていました。

いつもだったら、ハイテンションで公園一周しちゃうのに
この日はややのんびりモード。



寝すぎで、体がおもだる〜なのかな?笑





| 日記 | 16:02 | comments (x) |
オラオラ オーラ
夕方の散歩で、ご近所の黒柴ギャルちゃんと遭遇。
(ギャルは名前ではなく、女の子という意味でーす。名前聞いたのだけ裏覚え。。)

この黒柴ギャルちゃんは、もうすぐ1歳。
前に飼われていたミックス犬の子も知っているのだけれど
その子がとっても穏やかで落ち着いていたワンコだったゆえに
飼い主さんは黒柴ギャルちゃんの、やんちゃぶりに手を焼いています。



確かにシンもやんちゃまっしぐらの時は、大変だぁぁ〜なんて思っていたけど
今となっては、そのやんちゃぶりが、かわいいんじゃーーん♪
私は黒柴ギャルちゃんに会うと、いつもガブガブ甘噛みしてもらってます。ダッシュ


でも独り暮らしのシニアおじさまにとっては大変みたい。。。笑
お仕事の合間に、わんこのしつけ教室に行ってるそうです。

時々お散歩で、遠くにおみかけすると、一生懸命歩きながらコマンド出したり
お座りさせている、微笑ましい光景を目にすることも。

そんな黒柴ギャルちゃんなので、シンにもお構いなしにかまって攻撃です!
でもシンはまんざらでもないよう。ダッシュ



ちなみに、おじさま 『この前も、しつこくしすぎて他の犬に噛まれちゃったんだよ〜』
『懲りないから、また噛んでもらえ〜』 なーんて言っていたけれど。

私も昔だったら 「もし噛んじゃったら?」 なんてちょっとひやひやしていた
はずなのに、この日はただ微笑ましく見ていたことに気づき。



これってきっと、シンから若いときのようなオラオラなオーラを
感じなくなったからなのかな〜?なんてことを思うお散歩でした。







| 日記 | 15:22 | comments (x) |
またもや豪邸か?


シンにも動じない、かわいい猫のスコティッシュちゃんを
なでなでしていた近辺のお家が取り壊され、土地となっていました。


カメラが湾曲しているのではなく、ガードレールがカーブしています〜。

土地だけになると、かなり広いおうちだったんだなぁぁ〜。
奥行もかなりあるので、たぶん後ろに写っているおうちが5軒ぐらい建ちそう。
ここも豪邸に変身するのか?はたまた小いさく分譲されるのか。
シンと散歩している13年の間に、散歩風景も少しずつ変わってきました。

| 日記 | 15:15 | comments (x) |
凹み返却希望します!


最近暑くなったので、早い時間に散歩に出るものの
帰り道はほぼ、牛歩デス、、、

散歩に時間がかかるぅーーーーーー!

たぶん誰にも会えなくて、しぶしぶ帰る。。。というのも
あるのとは思うけど。でもあまりにもトボトボ歩きで
本当に老犬になっちゃったのかな?涙


なーんて凹んでいたのに、家に帰って足を拭いたとたん
息を吹き返したように、猛烈におもちゃで遊んじゃって。。。





さっきの凹みを返してください。。。

| 日記 | 15:07 | comments (x) |
夢の夢
  


夕方のお散歩で久しぶりに、何年も通っていなかった道へ
行ってみたら、ものすっごい豪邸ができてました!
お庭にブランコとか遊具もあって、まるで公園〜。笑



シンもひろーーーいお庭、覗いちゃったりして。いいよね〜。こんな広いお庭。
飼い主も、こんな庭でシンを毎日遊ばせてあげられたらなぁぁ〜なんて思うよ。汗

ちなみに夢は(何回も書いてるか?)広い庭というより見える範囲は
ほぼうちの土地〜みたいな場所で野菜を育てて、ニワトリ飼って卵をもらい
蜂も育てて? ハチミツもらいたいなぁぁ〜。(←最近この夢も追加された。笑)

そんなところでシンをノーリードで自由に過ごさせてあげたいというのが夢です。


とは言え、これぐらいのお庭があったら
ニワトリと野菜と蜂はいけそうだよね。。。笑

| 日記 | 14:44 | comments (x) |
久しぶり!

朝のお散歩で、久しぶりに幼なじみの茶子ちゃんに会いました!

目も見えなくなってきて、ちょっぴりヨタヨタという感じでしたが
頑張ってお散歩していました。



ちなみにシンは はしゃいで、わぁぁぁぁぁーーーー!と駆け回り
茶子ちゃんの所に突進気味に近づいたら、茶子ちゃんに
怒られちゃいました。ダッシュ

いやいや?優しい茶子ちゃんだから、怒ったのではなくて
びっくりしちゃったのかな?

どちらにしても、シンだってシニアの域に入っているっていうのに
そんなお子ちゃま対応って、どうなのよぉぉぉ?ダッシュ


でも何歳になっても変わらないワンコ達の関係性に
笑顔になれるって幸せなコトだなぁ〜。



茶子ちゃん、シンと仲良くしてくれてありがとう〜。
まだまだ、喝 入れてやってね!笑





| 日記 | 21:22 | comments (0) |
定番のおでかけコース
天気が良いのでお出かけしたくなり、起きてすぐに車に乗りましたー。

行き先がない時は、宮が瀬方面〜。
定番の服部牧場です。



この牛さん、ものすごいシンに興味があるらしく
こっちがためらうほど、接近!

拡大





私も手をベロ〜〜ンと舐められたから
シンも舐められちゃうんじゃないかと思って、ちょっと
ドキドキしちゃった!笑



羊さん達は、日陰がなくてヘロヘロだったらしく
みんな柵の少しの影に集まってました。。。笑



シンは匂いを嗅げて、嬉しそうでしたけど。



それにしても、この日の牛さん達はどの子も積極的でした。
若いのかな?



なんか、シン。ヘビににらまれたカエルみたいな感じ?
笑顔が、引きつっているように見えるよ。爆


でもこんな風に、色んな動物さんの匂いを嗅いで
脳みそフル回転させるのは、きっとシニアワンコにとっていい刺激だよね!
(↑最近は、飼い主同様アンチエイジングが課題?爆)



さて、服部牧場の後は、これまた定番の宮が瀬湖畔園地をお散歩。



何かを食べる時は、当たり前のようにシートに乗ってくるけど
くつろぐ時は、やっぱり芝生がいいみたいです。

日陰の風が気持ちよくて、人間達は靴下脱いじゃったぁ〜。


| おでかけ | 21:09 | comments (0) |
爆睡か?
ららぽーとに買い物に行って。

駐車場に車を停め、店舗の方へ数歩、歩き出した時に
財布を家に忘れて来た事に気づきました!

サザエさんかよっ!ダッシュ

ショックーーーーっ。

また車に乗って帰りましたよ。。。涙

シンは帰ってきたーーー!って喜んじゃうんだろうなぁぁ。
またすぐに出かけちゃうんだけど…。
ごめんよぉぉぉ。。。

なーんて思いつつ玄関あけたけど
ん?二階にいるらしく降りてこないぞ?

爆睡してるのかしらん?
そのまま、そぉーーーーっと財布を取り、また出かけました。笑

気が付かない事はいい事だ!
いや、気が付いていても、めんどくさくなっちゃってたのかな〜?
どちらにしても、罪悪感なく また買い物に出られて、ほっ。笑


寝起きじゃないのに、寝起きみたいな顔です。ダッシュ


失礼だぞっ!



| 日記 | 21:00 | comments (2) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート