2014-01-30, Thursday
朝の散歩を終えて、足を拭き終わったら
廊下に転がっていたおもちゃを見つけ
「わっ!こんな所におもちゃーーーー!」みたいに喜んで遊び始めたシン。

それさぁー、昨日ダンナが帰って来た時に喜びの舞いで使用してた
おもちゃ じゃん。さんざん遊んだ後に、片づけもせずに(飼い主が)
廊下におきっぱなしにしてたくせに。。。
遊び放題、散らかし放題。
ワンコは『片づけなさい〜!』なんて言われないから
ほんと、毎日楽しそうだよねぇー。
廊下に転がっていたおもちゃを見つけ
「わっ!こんな所におもちゃーーーー!」みたいに喜んで遊び始めたシン。

それさぁー、昨日ダンナが帰って来た時に喜びの舞いで使用してた
おもちゃ じゃん。さんざん遊んだ後に、片づけもせずに(
廊下におきっぱなしにしてたくせに。。。
遊び放題、散らかし放題。
ワンコは『片づけなさい〜!』なんて言われないから
ほんと、毎日楽しそうだよねぇー。

| 日記 | 00:00 | comments (0) |
2014-01-26, Sunday
キャビン泊 レポ
金曜日から、雪国に行ってました。

わぁーーい♪と外で遊んで。

お気に入りの薪ストーブのお部屋でぬくぬく。

非現実的な楽しい週末は、あっという間におしまい。
冬はずーーっとこんな暮らしがしたいなぁぁ。
| おでかけ | 23:03 | comments (11) |
2014-01-23, Thursday
火曜、水曜とダンナが山形県庄内地方へ出張に行ってましたー。
おみやげ、たくさん買ってきてくれました。
その中の「おきつねはん」鶴岡に昔からある銘菓だそう。

赤柴ちゃんみたいな、かわいいきつねさんのお顔が並んでいます。
味は落雁みたいな感じ。こういう昔ながらのお菓子は
添加物がゼロだから、いいよね〜♪

お砂糖も沖縄の黒砂糖を使っているんだって。

シンも「おきつねはん」1匹、いただきました〜。笑
−−−−−−−−−
ところで出張の時のお留守番。
朝始発で行ったので、シンは見送るどころかハウスの中。
『今日帰ってこないからね〜』と言い聞かせるのを忘れてました。
でも、夜遅くなっても全く気にしていないシン。
若い頃はダンナが出張だったり遅いだけでも
「まだ帰って来ないよぉぉぉ〜」とヒンヒン鳴いてたのにねー。
年をとると、こういう所も変わってくるんだね。

| 日記 | 19:59 | comments (0) |
2014-01-21, Tuesday
洗濯物を干しに2階へ行くと、リビングから「開けてーーーっ!」と
シンのノック音 (ドアを前足でカリカリ)
はいはい〜!
と階段を下りるワタシ。
洗濯物干し終わるとついてきて、またリビングにいるくせに
ベットメイキングに2階へ行こうと階段を半分上ったあたりで
またまた、リビングから「開けてーーーっ!」とシンのノック音。
もぉーーー。と階段を下りる。
だからと思って、2階に行く時に『シン、上行くの?』と声をかけているのに
その時はしらーーんぶり。
でも、その1分後ぐらいに「開けてーーーっ!」ですから。。。。
1日に何度この繰り返しをさせられるのでしょぅ。。。
ワタシは、キミの自動ドアじゃないんだよぉーーー。
あ〜やっぱり、ペットドアが欲しいぃぃぃ〜。

ちなみに2階に行く理由は日に当たりながらのお昼寝目的。
そして2階に行ったのに、すぐに降りてくるのは
曇りでお日様が出てなかったり、まだソファーに
日があたっていなかったり…。
とにかくお日様 命!のシンです。爆
シンのノック音 (ドアを前足でカリカリ)
はいはい〜!

洗濯物干し終わるとついてきて、またリビングにいるくせに
ベットメイキングに2階へ行こうと階段を半分上ったあたりで
またまた、リビングから「開けてーーーっ!」とシンのノック音。

もぉーーー。と階段を下りる。
だからと思って、2階に行く時に『シン、上行くの?』と声をかけているのに
その時はしらーーんぶり。
でも、その1分後ぐらいに「開けてーーーっ!」ですから。。。。
1日に何度この繰り返しをさせられるのでしょぅ。。。
ワタシは、キミの自動ドアじゃないんだよぉーーー。
あ〜やっぱり、ペットドアが欲しいぃぃぃ〜。

ちなみに2階に行く理由は日に当たりながらのお昼寝目的。
そして2階に行ったのに、すぐに降りてくるのは
曇りでお日様が出てなかったり、まだソファーに
日があたっていなかったり…。
とにかくお日様 命!のシンです。爆
| 日記 | 19:16 | comments (0) |
2014-01-19, Sunday
ワタシの誕生日のお裾分け。
待ってました!とレロレロでしたー。

舐めただけではなく、しっかりケーキも食べてましたケド。
今夜は2日目のケーキです。
またウハウハなんだろうねぇー。
待ってました!とレロレロでしたー。


舐めただけではなく、しっかりケーキも食べてましたケド。
今夜は2日目のケーキです。
またウハウハなんだろうねぇー。
| 日記 | 00:00 | comments (2) |
2014-01-17, Friday
冬の朝の散歩は、ほぼ毎日黒ラブのキキちゃんと一緒です。
最近は家から直行でキキちゃんの
お家に迎えに行こうとするほど、一緒のお散歩が嬉しいみたいです。
でも、行きは よいよい帰りは・・・のシン。
前半はタッタカタッタカ先を歩いちゃうので、時々キキゃんを見失い。

キキちゃんが追いつくまで、じーーーっと待ってます。

会話するわけでもないのに、待っているって事は
一緒に歩く方がきっと楽しいんだろうなぁ〜。

生まれも半年違いだから、幼なじみみたいな2匹です。

シンの後ろからの割り込み散歩も受け入れてくれる
優しいキキちゃんです♪
これからも、たくさん一緒にお散歩してね。
| 日記 | 11:28 | comments (0) |
2014-01-15, Wednesday
この所のシンのマイブーム。
散歩から帰ってきたら、1秒でも早くおもちゃで
遊びたいらしいシン。
足を拭いている時からソワソワ。
ロケット発射準備みたいにお尻モゾモゾ。
ワタシの手から放れると、発射っ!とばかりにおもちゃ箱のある
リビングまで走り、ドアを早く開けろぉー!と前足でガリガリ。

最近はサッカーボールがお気に入りです。

部屋でこんなに遊ぶくせに、外でボール遊びは
あんまりしなくなっちゃったのは年とって
子供は風の子の年齢じゃなくなったから?
散歩から帰ってきたら、1秒でも早くおもちゃで
遊びたいらしいシン。
足を拭いている時からソワソワ。
ロケット発射準備みたいにお尻モゾモゾ。
ワタシの手から放れると、発射っ!とばかりにおもちゃ箱のある
リビングまで走り、ドアを早く開けろぉー!と前足でガリガリ。

最近はサッカーボールがお気に入りです。

部屋でこんなに遊ぶくせに、外でボール遊びは
あんまりしなくなっちゃったのは年とって
子供は風の子の年齢じゃなくなったから?

| 日記 | 00:00 | comments (0) |
2014-01-12, Sunday
2013年12月17日の日記。
この日の日記の中の、日曜日のおでかけの場所に
また行ってました。
しかも、このおでかけが最後で
サヨナラする事が決まっていたのです。
色んな所へ行ったり、四国・九州の放浪の旅に
活躍してくれた我が家の車。デリカ D:5
そうです。
我が家に新しい車をお迎えしました!
じゃーーーーん!

そういう事で、、、
あの日記の土曜日の来客は、中古車下取りの査定の方々。
そして日曜日のレンタカーは、買うにあたって
我が家の駐車場に本当に入るのかを確認したくてでした〜。

(うちの駐車場は大型車にはキツイ。。。)
さて今度の愛車はダンナの夢だった
四駆をリフトアップ(車高を上げた)したものです。
そもそも結婚してすぐに買ったデリカ・スターワゴンは
リフトアップして乗るために買ったのに当時はお金がなくて…。
(リフトアップだけでも、うんじゅう万円だし。結婚したばかりの上、私も専業主婦。)

懐かしいスターワゴン。石川の海を走ったよね〜。
お金が貯まったらね〜なんて思っていたら
国のディーゼル規制で乗ることができなくなり、泣く泣く乗り換え。
その後、あれよあれよと今のD:5になっちゃって。
でもD:5から、デリカの方向性ががらりと変わり
ただのファミリーカーになってしまった事で
ダンナのリフトアップの気持ちもシフトダウン。。。
そんな所でJeep購入計画が浮上。
さらには新車をリフトアップして販売してくれるという
ステキなお店を見つけ購入に至ったのでありました。
あの日、見に行ってレンタカーして即ハンコ!でした。笑
もうねぇ、、、ダンナは毎日、にやけてマス。笑
ちなみに、リフトアップしたおかげで乗るのが大変ですっ!
176cmのダンナでさえも、どこにもつかまらずに乗るのは皆無。
…って事は157cmの私が乗るのは。。。
↓ 偶然お店の人が撮ってたショット。

ヨッコイショ!と、かけ声必須!爆
シンも今までは「車は乗って〜♪」と言えば自分でジャンプしていたけど
今回からは絶対に無理です。笑
でもねぇ。
この車が欲しいと言ったのはワタシでもあるのです。爆、爆
おチビなくせに、女のくせに、、、、男らしいものが好き。

水曜から、早速これで出勤します!
従業員の中で (男性社員も含めて) 誰よりも男らしい車で。。。。爆

…という事で、これからはJeepでキャンプやカヌーです。
乗り潰すか?はたまた自分たちが
乗るのが無理になるかの (乗るのに筋肉必要っ!爆)
どちらかまで大切に乗り続けようと思います♪
ちなみにこの車、オープンになります。
天井どころか、左右のドアがまるまる外れます。
まぁ、日本の道路でそうやって乗ることはできませんが…。
桜並木は天井とって、乗ってみたいなぁぁあ〜。笑
| ニューアイテム | 11:00 | comments (21) |
2014-01-10, Friday
今日はものすんごく さむーーーーーいっ!
仕事を終えて、夜7時ぐらいの散歩。
ちゃちゃっと行って、帰ろうね〜♪と思っていたので
ポケットにウン回収グッズ&携帯だけ持ち公園へ。
一周して公園を点検したら、たったったーーーと水道の前へ。
「水飲むーーーーっ!」って顔して待ってマス。
え゛ーーーーーっ、散歩バック持って来なかったから
携帯水飲みボウルないよぉぉぉ〜。
「お家帰ってからにしようよ〜?」と言って「飲むっ!」とふんばるシン。
仕方ないので、自分で飲んでもらおう〜と水道を出すと
今度は 「えっ?オイラそれじゃぁ〜飲めないよぉ〜」という顔。
(何故か上を向いて水を飲むのが苦手な おぼっちゃまシン)
でも知らんぷりしていたら、仕方ない…という顔して
ペロペロし始めました。
だけどケホっ、ケホっなーんて咳き込んじゃったりして。
え゛ーーなんかわざとらしくなぃ〜?
結局、折れたのは飼い主。
「もぉーーしょうがないなぁぁぁ」と 冷たい水に手をさらし
手をお椀の代わりにして飲ませるのでした。
もぉーー冷たいよぉーーーっ!
飼い主イジメとしか思えないんですけどぉーーー。
…で、飲み終わったら「はぁ〜美味しかった!」って顔した後
さっさと家路に向かうのでした。
だったら、家で飲んでくりぇーーーっ。
−−−−−−−−
最近は、ソファーの住人。
なまけものシンです。

仕事を終えて、夜7時ぐらいの散歩。
ちゃちゃっと行って、帰ろうね〜♪と思っていたので
ポケットにウン回収グッズ&携帯だけ持ち公園へ。
一周して公園を点検したら、たったったーーーと水道の前へ。
「水飲むーーーーっ!」って顔して待ってマス。

え゛ーーーーーっ、散歩バック持って来なかったから
携帯水飲みボウルないよぉぉぉ〜。
「お家帰ってからにしようよ〜?」と言って「飲むっ!」とふんばるシン。
仕方ないので、自分で飲んでもらおう〜と水道を出すと
今度は 「えっ?オイラそれじゃぁ〜飲めないよぉ〜」という顔。
(何故か上を向いて水を飲むのが苦手な おぼっちゃまシン)
でも知らんぷりしていたら、仕方ない…という顔して
ペロペロし始めました。
だけどケホっ、ケホっなーんて咳き込んじゃったりして。
え゛ーーなんかわざとらしくなぃ〜?

結局、折れたのは飼い主。
「もぉーーしょうがないなぁぁぁ」と 冷たい水に手をさらし
手をお椀の代わりにして飲ませるのでした。
もぉーー冷たいよぉーーーっ!
飼い主イジメとしか思えないんですけどぉーーー。

…で、飲み終わったら「はぁ〜美味しかった!」って顔した後
さっさと家路に向かうのでした。
だったら、家で飲んでくりぇーーーっ。

−−−−−−−−
最近は、ソファーの住人。
なまけものシンです。

| 日記 | 22:43 | comments (0) |
2014-01-09, Thursday
ずい分、偉そうじゃーーーん。

…で、なんでその左手は、そこに?
そのまま寝ちゃいました。

あくまでも手は、どかさないらしい。笑


…で、なんでその左手は、そこに?
そのまま寝ちゃいました。

あくまでも手は、どかさないらしい。笑
| 日記 | 20:33 | comments (0) |
TOP PAGE △