2016-05-03, Tuesday
シンが腰を悪くしてから、道から玄関までの外階段は
抱っこして登っています。10kg抱っこで階段を上るのは
結構辛いのたけど、連休中はダンナが抱っこしてくれるので
とってもラクちん〜〜♪
ちなみにダンナの場合、ワタシと違って
こんなかわいい抱っこの仕方。

鏡に映る自分はどんな風に思っているのかね〜?シンは。笑
−−−−−−−−−−−−−
さてさて今年はワタシが出勤する日が多いので、本日からが
遠出する連休予定で、、キャンプ場も新潟方面に
予約していたのたけど、天気が悪そうなのでキャンセルしました。
2泊キャンプだったら、わざわざ混んでいるGWに行かなくても
有休で行けそうだしね。。。。
って事で、おでかけ場所検索中〜。
| 日記 | 11:53 | comments (0) |
2016-05-01, Sunday
GW3日目は手近な公園で。
急な斜面も頑張って登ります!
若い頃には駆け上がっていたのにね〜。笑

まってーーー。
それでも近所の公園とはペースが全く違って速いので一周あっという間。
二周目に入ると、赤柴ちゃんと白柴ちゃんのストーカーを始めます。

おじさんは粋がって、後ろからちょっかいを出しますが…。

やや負けてる気が。。。
そして、本日の寄り道はホームセンター。
明日はワタシが出勤日なので、その合間に玄関前の
ながーーい花壇を木で作り直してくれるそう。

花をだけじゃなくて、オイラの齧る草も植えてくれーーー♪
| 日記 | 11:44 | comments (0) |
2016-04-30, Saturday
我が家にとってはGW初日みたいなもの。
でも、何も予定も決まっていないので、てっとり早く いつものコース?
天気がいいので、車のお屋根を外していきます。
そんな時はいつも、シンは車中の空気の匂いを嗅いでいます♪

風がとっても強いけど、海はやっぱり気持ちいい〜。

ブランチ食べて、お散歩。

しっぽが風に負けてるぞーーーっ!笑

昨日、たくさん鋭気を増したから、しっぽなんか垂れてないもん!

帰りに「すかなごっそ」で新鮮お野菜をお買い物。
シンに車中で待っていてもらうために、窓を10cmほど開け
さらには車の屋根を外したままにしました。
シンのいる部分は日陰になる向きに駐車したのと、天井から
入ってくる風がすぅーすぅー。たぶん木陰の外と同じ状下。
ちなみにうちの車は背が高いので、天井オープンにしていても
たぶんほとんどの人は気が付かないはずだし、いたずらするにも
タイヤハウスに乗り上げないと、できないのでその点と温度的には
心配していなかったのだけど、シンがまさか天井から
飛び出したりしないよね? なーんて違う意味でのドキドキ感が
ありました。でも、まったり静かに待っていてくれましたよー。笑
おかげで美味しいお野菜、たんまり買えました♪
| おでかけ | 11:34 | comments (0) |
2016-04-29, Friday
GW初日の本日はダンナが出勤。
のんび〜り鋭気を蓄えます!

チロッとこっちを見る仕草がもえもえ〜の飼い主。
| 日記 | 11:32 | comments (0) |
2016-04-28, Thursday
お利口だったから、オヤツあげるね〜と鼻先に差し出したのに
匂い嗅いで『これなら、いりません。。。』と拒否。
おいしくないんでしょぉーかー?
でも、出しちゃったもの、引っ込み付かないので
シンの背中に乗せてあげました。

とりあえず、匂いはするみたいで、キョロキョロ。
さっきは、いらない〜と拒否したくせに
なかなか見つけ出せないと、食べたくなったらしい。笑
与えられるよりも、見つけだす方が確かに美味しさは増すかも?
…って事で、『ほら、そこだよ!探して〜』と いじわるなワタシ。

キョロ、キョロ。。。

見つからなくて、しっぽ下がっちゃってるし。。。爆
結局キョロキョロしているうちに、背中から落っこちて
食べるコトができました〜。

うまうま。
オヤツ食べられない子もいるんだから、贅沢言わないんだよ〜。
(↑自分が子供の時に言われたような?)
さて、明日からGW突入ですが〜。
我が家は初日からダンナが仕事。
ワタシはカレンダー通り。
3、4、5日キャンプを予定していたけれど
天気予報がねぇ、、、、
どんなGWになります事か〜。
| 日記 | 11:29 | comments (4) |
2016-04-27, Wednesday
散歩から帰った後にさんざん遊んで、ほったらかしにしているおもちゃ。

実はこれは罠ですっ!
しまおうと、ワタシが拾う瞬間に、見張っていた黒いヤツが
飛びかかって来ておもちゃを奪い取ります!
これ、結構コワイよ。。。
おチビの頃からの、この行動の意味がわかりませんが、ただ
『(飛びかかっちゃ) ダメだよぉぉ〜』と、一声かけると飛びかかって来ないし
一声かけるのを忘れた為に飛びかかって来ても
『ダメっ!』と 怒るとおもちゃを素直に離し
おもちゃ箱にしまわれるのを眺めています。
いやいや、でもねぇ。
こんな風にじーーーーっと見張っている時は、ほんと目が、▲でコワイ〜。
| 日記 | 11:18 | comments (0) |
2016-04-26, Tuesday
ちょっとそこまで、歩いて買い物へ。
行ってくるね〜と声をかけると。。。。

廊下で寝ていて、頭もあげずにお見送り。
ズームアップ
↓

年をとると、こうも横着者になるもんかね〜。
| 日記 | 11:26 | comments (0) |
2016-04-24, Sunday
週末の夜をまったりと過ごしている時
シンはミニテーブルの脚に、オデコをくっつけてスヤスヤ。

かわいいのぉぉ〜。
カラダの一部がどこかに触れていて、寝るのってなんだか
安心するよね〜。その気持ちわかりますっ!
そんなシンの姿を見ながら
『それにしても最近、週末に全然おでかけしなくなっちゃったよねぇぇ。。』
なんてつぶやいたワタシ。
即座にダンナが
『え?二週間前にキャンプ行ったばっかりじゃん
あっ!そうだった。。。爆
ぼけてんのかしら?ワタシ。。。
| 日記 | 11:12 | comments (0) |
2016-04-23, Saturday
夕方のお散歩で、歩いていたら住人のおじさんに呼び止められました。
心の中で
『なにぃぃぃ。。。
うんちはちゃんと拾っていけ…とか私以外の人のコトで
文句でも言われるのかなぁぁぁ、、、』
『でも、しっこさせてないし、、ただ歩いているだけなのに…』と
ビクビクしつつ 『はい?』 と振り向くと おじさん
『ワンちゃんが ウンチしたら』 (← ほら 来たぁぁぁぁ!!!)
『この植木鉢の中に置いて行っていいよ ♪ 』
んんん????
頭の中が予想外の事を言われ、ハテナ?しか浮かばなかったけれど
(これは罠か?…と思いつつ)
『いえいえ、ちゃんと持ち帰りますよ〜
でもおじさんは 『いやいや、ほんと置いて行ってよぉ〜』(意味わかんないぃぃ)
『いえいえ〜』 (私)
『いやさぁ、ほら、ここにカタツムリいっぱいいて、ウンチ食べるんだよ〜カタツムリが。』
はぁぁ?
そんな話 初めて聞きましたけぉぉぉ〜。
当然置いて行くつもりはなかったのだけど、おじさんしつこいので
『はい〜わかりましたぁ〜』と、にこやかにその場を立ち去りました。
ウンチ置いて行って〜と、お願いされるなんて
犬飼いの人たちの中で、初!びっくり!なんじゃないでしょぉーかー?
いやいや、驚きのお散歩でした。笑

オイラのウ●チは、うまいのか〜?
いやいやっ!想像もしたくありませんからっ。
| 日記 | 10:54 | comments (2) |
2016-04-21, Thursday
メディアで紹介されていた、東京都民に配られた防災本。
とってもためになる事が書いてあるので、評判になり
都民でなくても購入できるようになっていたのは知っていたのだけど
ものすごい競争率だったらしく。。。
手に入れるのは、大変そうだなぁと思っていたら、売ってました!

140円で販売してくれています。
今は無料でダウンロードもできるみたいです。
勉強しなくちゃね。
とってもためになる事が書いてあるので、評判になり
都民でなくても購入できるようになっていたのは知っていたのだけど
ものすごい競争率だったらしく。。。
手に入れるのは、大変そうだなぁと思っていたら、売ってました!

140円で販売してくれています。
今は無料でダウンロードもできるみたいです。
勉強しなくちゃね。
| 日記 | 21:32 | comments (0) |
TOP PAGE △