水位
書き忘れていた昨日の日記です。

夕方の散歩に子供たちでにぎわっている公園に寄り、シンに水を
飲ませようと思ったら、5〜6歳の女の子が二人で、一生懸命泥だらけに
なったサッカーボールを洗っていました。

この公園の水道には蛇口の他に、水飲み用水道も一緒についているので
じゃーそっちで水を汲んでシンにあげよう〜と近づいたら
その二人の女の子が、瞬時にワタシの行動に気づき
『 (ワンちぉーゃん )お水? お水飲むのー?ハート』と言ったと同時ぐらいに
ワタシの手から、水飲みを奪い取って水を汲みに行きました。汗

唖然。笑

まっ、いっか。

ただ、ゆっくりこぼさないように 『このぐらいで、いい〜?』と持ってきた器を覗くと
水位2センチぐらいの水が。←少なっ!笑

まーでも、かわいい、ご好意なので、『ありがとー♪』と受け取り
いなくなったら、継ぎ足してシンにあげようと思っていたのだけど。

そのお二人さんは、シンが水を飲む様子を見ようと
シンの目の前 1mぐらいで、じーーーっと固まってまして。。。。笑

見たいのか。。。。

シンが水を飲むところを。。。。

仕方ない、、、このままあげるか、、、

そぉーっとシンの目の前に差し出したら、シンは
じーーーーーっと水位を確かめるべく、、、不満そうな顔で水をみつめ。

女の子たちは『なんで飲まないのかな〜?』と、会話。

ワタシも『見られて恥ずかしいのかもね〜』と受け流していたのだけど
見ている女の子達。動かないシン。。。そのままの時間は、結構続き。笑

結局、さりげなくシンを移動しつつ、お水を継ぎ足しちゃいました。


そしてワタシのカラダで隠すように、シンに水をあげたら飲み始め。
せっかくの好意を、ごめんね〜。
それでも二人は隙間から、覗き込んでいたけれど。



写真は週末のもの♪


なんとも笑えるやりとりでした。




| 日記 | 17:00 | comments (0) |
普通が幸せ


昨日の関西の地震。
散歩中に、スマートフォンがなって知ったのでビックリしました。

千葉でスロースリップが確認されたと数日前に知っていたので
関東にくるかも…と、気にかけていたのに。

最近の、日本中 あちらこちらでの地震。
被害に遭われた方達へ思いをはせると同時に、改めていざという時の
備えなどを確認しなければ…と思います。


そして、改めて普通の日常に感謝です。

散歩行くよーーーーと声をかける。

ソファーから降りる前に、一度この体勢で止まります。
固まった体を、ほぐしているみたいです。笑



| 日記 | 23:14 | comments (4) |
甘えん坊
公園でぼーーーーっとしていたので、ダンナがなでなで。



心地よかったのか、だんだん身を任せるシン。



隙間から出ている表情が、いいでしょぉーーーーっハート みたいな顔だね。笑




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

前に買ったハニーカクタス(ウチワサボテン)ちゃん。

かなり子株が増えちゃったので、お子ちゃまを増やしてみました。

大きめの子は、このジョウロ型ポット。




もっと赤ちゃんは、サボテン農場みたいに…。笑



ちゃんと根付くといいなぁ〜。



| 日記 | 23:06 | comments (0) |
みんなでキッチン
週末はダンナも夕食の準備を手伝ってくれます。

今夜はお刺身を切ってくれたのだけど、そういう時はシンも参戦。
ただでさえ、狭いキッチンなのに大人二人と間にシン。




お皿取ったり、ダンナと入れ替わったりするのにシンがとっても邪魔です〜。笑

でも、家族みんなで一緒って感じで、好きな時間でもあります♪



食事が終わってから、ほろ酔いの飼い主。

ソファーに寝ているシンの隣に座ったら、怪訝そうにサークルへ
移動してしまったので、ワタシもシンのサークルについて行ってみました。ダッシュ


お隣にぴったりくっついて♪
シンの温かみを感じながら、ワイン飲んでましたー。



シンのサークルからのリビングの景色って、こんな感じなんだね〜。
なんか新鮮っハート

| 日記 | 23:00 | comments (0) |
ノーマルヒル?
夕方の散歩は雨だったので、帰宅後はシンはお風呂場直行で
脚を洗ったり、体を拭いたり。

シンだけ終了で、先にリビングへ行かせ、ワタシはお風呂場の
後片付けをして出てきた瞬間、目に入ったのは
廊下の階段ギリギリに立ち、下の玄関の方を眺めているシン。

…と思ったら、シンがふらりとバランスを崩し前のめりに。



あ゛ーーーーーーーっ!





…と言った瞬間には、もう、まるでスキージャンプのように四つ足を広げ
階段すべてをジャーーーーーーーーンプ!


シンに協力してもらって、再現フォトを撮ってみました。
(昨日の日記から、再現フォト多し。笑)
階段は5段ほど。




慌てて、シンのもとへ駆け寄り、大丈夫?と。
シンも茫然としていましたが、、、スローモーションで見えたシンは
一応四つ足でちゃんと着地していました。

とりあえず、どこも痛そうではないので、一安心。

落ちないように柵を付けたのだけど、キチンと閉めるのは
留守番の時や、廊下で昼寝の時。

だけど今回のコトで、ちょっとの隙も、許されないのだなぁ、、、と。汗
それから、どんな時も柵を閉めてます。。。

| 日記 | 22:10 | comments (0) |
掃除機コワイ


掃除機をかけていました。

ダイソンの掃除機の音は、相当大きいけれど、これには慣れているシン。
だけど、だからと言って掃除機にそんなに近づいてたら〜。汗

掃除機かけるワタシのあとを、ついて回っていたら
こんな形になっていました。
振り向いたら、↓ この形。実は後で再現ショットです。笑



でも、そんな近づいちゃダメじゃーーーん、と掃除機を持ち上げて
回転させたとたん、やっちゃいました。

たぶんダイソンの排気が、勢いよくシンの耳に吹き込んだ?
若い頃だったら、全然平気なのにシニアになってからこの衝撃が苦手になったらしく
この後、ものすごい吠えまくり、不安そうにオロオロ、オロオロ
部屋中逃げ回り、、、なだめるのが大変でした。

同じようになったのが、違う掃除機で1回。
この時、初めてで何が、シンを怖がらせたのかが、わかりませんでした。

2回目はダイソンの掃除機で。

もしかして排気がダメ?と思い始め。

今回3回目で、排気が原因と確定。

シンのために掃除機の扱いにも、気を配らなきゃ、、、、ね。


| 日記 | 22:00 | comments (0) |
散歩で撮った衝撃映像

夕方の散歩で、前方の道に、なにやらニョロリとしたものが。。。。


※  キキちゃんの飼い主さーーーーん。

ニョロニョロの画像が↓にありますので、すっ飛ばしてくださいね。笑
















結構大きい、長い蛇でした。

シンと近づくと、、、、蛇が慌てて方向転換。

へぇーーーー、こんなのんびりおじいちゃんワンコでも
蛇さんからしたら、超怖い存在なのね〜。


なーーーんて思っていたら、カラスがふわりと降りてきました。

すぐさま、カラスは蛇にちょっかいを出し始めます。
少し応戦したものの、不利に思ったようで蛇はシュルシュルと藪へ逃げました。
ところが、なんとカラスは逃げようとする蛇のしっぽを咥え、藪から
ひっぱり出そうと、うーーーーーーーんうーーーーん、、、と踏ん張って。

絵本の「大きなカブ」状態。



え゛ーーーーー蛇さん、空に持っていかれちゃうのぉぉぉぉ〜?と
不安に思っていたら、ブチっとちぎれたのか? それとも単にカラスの口から
離れてしまったのか、蛇は難を逃れ藪に帰っていきました。


実は動画を撮っていたのだけど…。
シンが写っていないので、UPしませーん。汗

| 日記 | 21:43 | comments (0) |
朝ごはん

本日のシンの朝ごはんは、昨日のダンナの夕食に出した
サバの水煮の出汁をカリカリさんに混ぜ、泡立てた卵白を混ぜて
チンして固めてみました。

それを細切れに一口サイズにカット。

実は最近、舌ですくう力が弱まっているみたいで
パクパクと食べる形の方が、食べやすいみたい。

なので、卵白で固めてみたのだけど、出してみたら
美味しそうにパクパク食べてくれました。





固めたのがよかったのか?
はたまたサバの風味がヨカッタのかは不明。笑

なにはともあれ、ごはんだけはちゃんと食べてほしいものです。
ごはん食べないくせに、オヤツはめちゃくちゃ美味しそうに食べるんだよね…。ダッシュ

| 日記 | 21:30 | comments (0) |
ツボを心得ているようです


ダンナの帰りが遅かったので、夕食は一人ごはんのダンナ。

いつもだったら、ぐーすか寝ているシンなのに今日は
目をランランとかがやせています。
どうやら、サバの水煮のニホイが、いい香り〜らしい。

シンはおねだりしたくて、うずうず。

少しもらったのに、満足できず、いよいよテーブルの下に潜り込み
ダンナの股の間から、ひょっこりこりと顔をのぞかせ
かわいいお目めで、ダンナの顔をみあげます。汗




負けるよねー。そんなことされたら。
どうやったら、ダンナの心をくすぐるか、、、
ちゃーーんと心得ているみたいです。

自分のごはんは、ぜーーんぜん乗り気じゃないのに
香りの強いものじゃないと、食欲をそそられないのかなぁぁぁ〜。




| 日記 | 21:23 | comments (0) |
梅雨入りしたようです
関東地方も梅雨入りしたみたいです。

紫陽花もキレイ。



シン様は、やる気ゼロー。笑

| 日記 | 21:02 | comments (0) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート