初めて。
初めてです!

夕方の散歩のときに、カートに乗せたら、だるかったのか?
座らないで、フセちゃいました。汗



進につれてフセ度も、だんだん低くなり。。。



ちょっとちょっと〜。
ただでさえ、君は黒いんだから、みんなには見えなくて
ワタシが一人で空のカート押してる、変人に見えるじゃーーーん。汗


オイラ 隠れ身の術 中です。

やめてほしいんですけどぉぉぉ。笑



おチビの時、「初めて!」は、感動があるけれど、、、

シニアの「初めて!」は、、、ちょっと残念な感じ?爆



| 日記 | 15:23 | comments (0) |
午後から出勤

ダンナが午後から出勤。

なので朝の散歩も一緒でした。



一緒だと、やっぱり元気な気がします。
二人と一匹散歩は、マンネリだもんねー。笑



残念がっている図。汗

| 日記 | 15:25 | comments (0) |


寝ている姿が『ハァーイ♪』ってしているみたい。
15歳と6か月のシニアのかわいい寝姿デス。←親ばか



シニアになってから、熟睡度がすごくて、手を握って
ふりふりしても起きません。ちょっと触っただけでも
ガルルルルルっと怒っていた時からしたら、信じられないこと。

ただ、写真のように肉球の間に、伸びてしまった毛。
滑るから、先の丸まったハサミでチョキチョキ切ってみると
寝ているのに、足が反応してピクピクしちゃいます。

ここは敏感なのかもねー。笑












| 日記 | 15:17 | comments (0) |
床の模様替え

コルクの床でもシンが滑るようになってから、床全面を
カーペットに変えました。

ところが安いカーペットの部分は、日にちがたつにつれて
毛足が寝てしまい滑りやすくなってきてしまい。。。

…という事で模様替え。


昔 ( シンの為iに ) 廊下や階段の踊り場だけに敷いていたクッションマット。
最近は、ごはんを食べるときのマットにしていました。





コレ、すごくいい感じなので、滑らないカーペット以外のところを
全部これにしよう〜♪という事で買ってきました。5m。
( ビバホームで 1m 700円 )



このマット。ちょっと低反発ぎみだし、1つ1つが、かまぼこ状に
なっているので、シニアワンコにとってもいい感じ。

ある程度重さもあるので、床に広げるだけでシールなどで
固定しなくてもいいし、掃除機もかけやすいし♪
カーペットと違って、水拭きしやすいところもポイント。



どう? 歩きやすくなったかな?



寝心地もいいみたい。



売り場では色、柄も豊富だったから迷っちゃったけど、、、、
もう少し明るい感じのものの方がよかったかなぁぁ〜?







| ニューアイテム | 14:44 | comments (0) |
涼しい朝に

連日の暑さに比べると、涼しい朝でした。

暑い日が続き、あちこちの床に寝ていたシン。
エアコンが効いて涼しい部屋でも、ソファーではなく床で寝ていたので
もうソファーに上る体力がなくなっちゃったのかな〜なんて思っていたら。

今朝、おはよーーとリビングに入ったらシンがソファーで寝ていました。ダッシュ



よかった。まだソファーに上がる筋力はあったのね。love

| 日記 | 14:40 | comments (0) |
パトロール
最近のシンは、どんなにぐーぐー寝ていても、『散歩行くよぉー』と
声をかけると目を覚まし、リードを持ってくると
パッと勢いよく飛び起きます。

散歩は好きなのにリードを持ってくると部屋中逃げ回って
なかなか散歩に行けなーーーいっ…っていうのは、よくある「柴犬あるある」

シンもそんな「柴犬あるある」に漏れず、若い時はよぉーーーく
逃げ回っていて。。。ダッシュ
『いったいぜんたい、誰の散歩だと思ってるのよぉーー!』なんて
ワタシに怒られていたっていうのに。

いつからこんな素直になったのかなぁぁぁ。



トボトボ歩きだけれど、散歩は好きみたいです。

ワンコ友達の統計でみても、女の子はおうちが好きで、男の子は
いくつになっても外に行きたがる感じだから
やっぱり本能的にオスは狩りに出たいのかもねー。



公園の匂いチェックパトロール任務。シニアだけど頑張ってます。

| 日記 | 14:25 | comments (0) |
お盆休みはいずこへ、、、

世間はお盆休みですが、ダンナは今日も出勤。
そしてワタシも出勤です。

今年はもともと、どこにも行く予定はなかったけれど、ダンナが
体調不良で先に一週間休んでしまったので、お盆休みはないようなもの?

でも出勤時間は平常より遅いので、お散歩は一緒です。
シンは行きはテンポよく、タッタカ、タッタカよく歩き。

帰りも乗っていたカートを途中から「降りる〜!」といい
わっせわっせと、一生懸命歩いています。



みんな健康。それが一番!



あた〜らしい♪ 朝が来た♪

希望〜のあ〜さ〜だ♪



ずーーーーーーーっと禁酒していたダンナ。
もちろんワタシも飲んでいないので、今夜は快気祝いです!ワイン




| 日記 | 16:40 | comments (4) |
傾斜

ごはん台をなくしてみたものの、やっぱり下すぎるんじゃないかと思い
小箱の下に、ふなっしーのぬいぐるみを挟み、傾斜をつけて
ごはんをあげていました。ふなっしー、、、我が家ではひどい扱い?汗


でも、ふとI KEAで買ったタブレット置き(傾斜をつける)を
使ってみたら、とってもいい感じでした。
確か数百円だったから、これは いいや〜♪


タブレット使用の時と、逆さにして使っていますが。。。笑

四角いお皿も、ぴったりサイズ。

最近は、デビフの缶詰のトッピングに満足して、よく食べてくれるのでひと安心です。

| 日記 | 16:33 | comments (0) |
夜泣き?

体調が悪かったダンナ。

10日の金曜日に再度、最初の病院へ行き、薬を全部飲んでも
いっこうに回復しないことを伝えたら、抗生物質をいただけました。

それを飲み始めたら、みるみる回復!

もう少し早く、これが欲しかったぞーーーー!
(2番目に行った病院で、抗生物質を期待していたのに!怒

…で、昨日は初めて夜中に腹痛とトイレに起きることがなかったのに
「治ったかも!」というカラダの変化に、嬉しくなり
逆に全然、眠れなかったというダンナ、、、、爆、爆
どんだけ嬉しかったんだか。ダッシュ

でもようやく、まともなごはんを食べられ、腹痛におびえずに
一日を過ごせたのに、そのとたん、出社していきましたよ。

会社はお盆休みで誰もいないというのに、、、、ね。
(同じ部署が、数名出勤しているというので。 )
サラリーマンはつらいねぇ。

そんな感じでダンナが元気になった、ここ数日。

今度はシンに異変が?

夜中の4時頃。
2階の寝室で寝ていると、かすかに雄たけびのような声。

ん? シン?

シンが悲しそうに鳴いているの?

リビングにおりていくと、ウロウロしながらシンが鳴いていました。

どしたの〜?となでなでしてあげると、ものすごく喜んで。
それが3日続きました。

ましては、今朝ダンナを車で駅まで送り、帰ってきて玄関開けたら
やっぱりシンが鳴いています。。。。

一人でいることが急にさみしくなっちゃったのかしら?

一緒いるときは、一度も鳴いたことがないので、誰もいないとわかると
鳴いちゃうのかなぁ。。。

ウェブカメラ、、、付けようかね〜?


頭にツノが生えてきた?笑



ズボッと抜け毛の塊です。ダッシュ







| 日記 | 16:15 | comments (2) |
五郎ちゃん ありがとう
シンと暮らすようなり、立ち上げたこのホームページサイト。

そんなサイトがご縁で、仲良くさせてもらった五郎ちゃんが
虹の橋を渡ってしまいました。

シンは男の子の先輩ワンコが大好きですが、特に五郎ちゃんは大好きで
一緒にお散歩すると、いつもシンの視線の先は五郎ちゃん。

振り返って写真を見ても、そんな写真ばかりです。



ご近所さんならまだしも、ネットを介して友達になり、更には実際に会って
一緒におでかけしたり、ましては、そのお友達のおうちに行くほどの
関係ができるなんて…。サイトを作った時に考えもしませんでした。

2009年5月17日の日記 五郎ちゃんのおうちへ。


とっても優しい五郎ちゃん。

足長で、美尻で、毛並みがキレイで、笑顔に品がある五郎ちゃん。
それでいて、勇敢で、生命力のある五郎ちゃん。
目をつむると、そんな五郎ちゃんの姿が浮かび、いろんなエピソードが
頭に浮かんできます。

楽しい時間をありがとう。
ステキな思いでをありがとうね。

虹の橋の向こうでたくさん走ってね。









| 日記 | 15:58 | comments (0) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート