朝寝
最近のシンの夜の寝床は自分のハウスかソファーの上。
だけどワタシが起きてくると、おはよう〜♪ した後
そそくさと人間の寝室に移動します。
だから寝室から洗面所に直行のダンナとは殆ど顔をあわせず…。爆

ちょっと前まではダンナの朝ご飯のおこぼれをもらってから
寝室に移動していたのに、最近は食欲より
ふかふかお布団♪ の方が優位みたいです。ダッシュ
人間も冬はあったかいお布団で寝るのが幸せだけど
シンもそうなのかな?笑

人間が朝食後、着替えに寝室に戻ると
ベットの上で気持ちよさそうに寝ているシン。


プーさん並べてあげました♪

ところで、前はダンナが出勤する時、一緒に玄関まで行って
見送っていたシンですが最近はこちらも、おさぼり。
寝室で見送ったと思ったら散歩に行く8時過ぎまで
シンはベットの上で爆睡です。

まぁね、、、人間の年齢に換算するとシンはすでに
我が家で一番の年上ですから。。。年功序列で行くと
下っ端ではなくなったから見送りもしなくなったってコトですかね?汗

それにしてもそろそろ散歩…という8時過ぎる頃に
呼ばなくても起きてくる所はすごい。
ワンコの体内時計ってあなどれないわぁ〜。

| 日記 | 10:49 | comments (4) |
師走らしい買い物
あっという間に、今年もカレンダーがあと1枚となりましたー。
早いなぁぁぁ。

都会にも紅葉シーズンがやってきているけど
なんだか今年は『紅葉見に行くぞっ!』と言う気になれません。
年をとってきて、紅葉も見飽きた?のかねぇ。。。
それに混雑しているのがイヤにもなってきている気がします。

昔と違って、お出かけ情報誌がたくさんあって楽しめるけど
反面、楽しめない(混み合ったりして)部分もあって複雑ですなぁ。

そんな師走の初日は、天気もいいのにお出かけはせずホームセンターへ。
先日の強風で、なんと網戸がべろ〜んとはがれてしまい
ボロ家みたいな我が家になってしまったので。

いやいや、ここに越して来て16年、未だかつて
網戸を張り替えたコトがないので、網戸の端っこが数カ所
ちょろぉぉ〜っと破けていたコトは認識していまして。。。
そろそろちゃんと張り替えろっ!ってコトですね。


どこもお出かけしないので、シンも連れてきてあげました。


お利口してれば、オヤツ買ってもらえるんだぞっ♪

シンはこういう所に連れてきても、静か〜にしているので
ついつい一緒に買い物を楽しんじゃうのだけど
シンにとっては、やっぱりつんまなかったかな?笑

| 日記 | 00:00 | comments (0) |
利き足

夕方はちょっと遠いお散歩コースへ。
今年も銀杏並木がとってもキレイでした〜。



さて、お友達の飼い主さんに教えてもらった先日のテレビ
『イヌ その秘められた力』の中で、盲導犬になる犬の多くが
右利きだと言っていました。

どうやって利き足を見極めるのかというと、一度立ち止まらせたり
座らせた後、初めの一歩が出た方が利き足だとか。 



シンは何度もやってみましたが右利きみたいです〜〜。

ちなみに右利きでツムジが反時計回りに巻いている犬は
機転が利き、冷静で、自信に満ちた犬が多いとか。

シンのつむじ、探したんだけど見つからない〜〜。
前はハッキリとどこかにあったと思ったんだけど…。
まっ、とりあえず右利きというコトだけでいっか。汗




ちなみに左利きの子は
「困ったとき、思いもよらぬ解決を見出してくれるかもしれません」…と
いうコトでした。ダッシュ

| 日記 | 21:08 | comments (0) |
薪ストーブ

金曜日から薪ストーブのキャビン泊を堪能してきました。









ぬくぬくキャビン泊。癖になりそうです。ダッシュ


レポはこちら



サンルーフキャビンレポ

| おでかけ | 00:00 | comments (10) |
ここ最近
シンの最近。

なんだか生意気です。

ソファーに座ると、いっつもテレビ観てるしーーー。ダッシュ



テレビの中の人間とか景色とか、一応認識してるのかな〜?汗


−−−−−−−−−−−


ワタシの最近。

頭の中で、繰り返されるCM。
シンと散歩しながら、自販機があるとついつい探していたものが
今日やっと見つかったぁーーーーー!

あっつ〜い 炭酸〜♪笑


オイラは飲めないぜっ!ケッ!


炭酸のジュースって1年に1回飲むか飲まないかだけど…。
ずっと気になっていたんだよね〜。

かなりジンジャーきいていて、喉がしばらくひりひりの余韻。
あったかい炭酸、意外に美味でした。

でも、やっぱり冷えると甘い砂糖水〜って感じ。爆、爆





| 日記 | 20:16 | comments (0) |
スタイル

昨日の夜から急に寒くなった横浜。
早くしないと風邪ひいちゃうよぉぉ〜。

だってシンは只今やっと換毛中。

最近は朝の散歩の後、玄関にリードをひっかけると
ブラッシングスタイルになってくれます。



この格好。お腹の下の方もブラッシングできて いいんだよね〜。
ひゃ〜〜どっさり抜けるよぉぉぉ〜。(←たくさん抜けると、気持ちいい飼い主。)

なーーーんて、夢中になってやっていて
ふとシンの顔を見ると、ムキーーーって顔してたぁー!

ごめんごめん〜〜。汗

その格好も、長時間になると辛いよね。

| 日記 | 23:25 | comments (2) |
都会は美味しいものだらけ♪

ファミリーセールの為に都内へ。
涼しくなったので(車でのお留守番もできるので)シンも一緒に♪
到着したら、まずは北の丸公園でお散歩です。

この公園は飼い主がマナーカードなるものを
ここから借りて、ぶらさげてのお散歩がルールです。



はいはい〜。ちゃんと下げますよ〜。


だからオイラがぶら下げるんじゃないんだってばぁー!汗

このショット、、、ここに来るといつも恒例デス、、、はい。。。

午後には雨が降るって言っていたのに、なんだかお日様まで出て
いいお天気になりました。笑



それにしても、歩くスピードが速い速い〜!
家の近所の公園では、最近 のんびりお散歩なのに
滅多に来ない公園では、猛スピードでのお散歩です。



そりゃ〜10年も毎日お散歩してれば
近所の散歩は新鮮みがないよね〜〜。笑


ファミリーセールは30分で完了!
(タオルのファミリーセール。ブランドもののタオル
1.500円が300円などと、超お買い得ですから〜〜。)


お買い物を終えたら、帰りにパンやさんに寄り道です。

なんとフランスに本店がある「ル・グルニエ・ア・パン」の日本1号店が
半蔵門に9月26日にオープンしたばかりなのです〜。



でも肝心のバゲットがないぃぃぃぃ〜。
尋ねたらあと40分ほどで次のが焼き上がると。滅多に来られないし
ちょうどお昼もまだだったので、車の中で遅いお昼 (こちらのバゲットサンド) を
食べて待つことにしました。
(後で写真見たら、シンが舐めてたぁぁぁぁーーー!怒)



バゲットは絶対にはずせないよね〜。

なんてったってこちらのお店は2010年にパリのバゲットコンクールで優勝。
優勝するとその年1年間、大統領府にパンを届ける栄誉が与えられるそうです。

そう聞いたら食べないわけには行かないしねぇぇ。笑
…いうコトで、他にも色々お買いあげ♪
確かにバゲット、美味しかったです。
(我が家の場合、小麦にもう少し甘みがある方がお好みだったけど。ダッシュ



そうそう。  このお方。

帰ってきてものすごーーーーく眠いのに
我慢して、耐えてるのです。座ったまま、目は閉じちゃって…。爆、爆

何故かというと、車の中で食べたバゲットの味をもう一度味わいたくて
頑張ってパンを見張っているのです。
(夕食で食べようとテーブルの上に置いていた)

かわいそうなので、早々に夕食にして小さなかけらを
少しあげたら満足して爆睡してましたー。

| おでかけ | 23:31 | comments (6) |
イレギュラーな日


えっ?なんで今日はお昼にオイラご飯もらえるの?

えっ?しかもすんごい美味しい缶詰ご飯だぁ〜。



えっ?なんでお昼にまたお散歩行くの?



うへへ。なんか今日いつもと違うね〜。


−−−−−−−−−−−−−

結婚記念日ディナーで夜遅くなりそうだったので
今日のシンのご飯は3回です。ダッシュ

お散歩もお昼に行くと、なんだかウハウハ 嬉しそうでした。

いつもと違う。

ワンコにとっても、新鮮さは大切なコトなのかもね〜。



留守番ありがとうね。

記念日の最後の〆はシンの大歓迎の舞でした♪

| 日記 | 00:00 | comments (0) |
のんびりお出かけ
前日に飲み過ぎ〜で、起きたのが10時半でした。

とりあえず海方面へドライブへ。
3連休と忘れていた!鎌倉の道は大渋滞でした。。。
やっと到着したら、いつものお店で海を見ながらランチ→海でお散歩〜。


たまにはかっこよく決めてみたショット。


でもなんたかおチビ〜な写真だね。ダッシュ







帰る前に、昔よく行った披露山公園へ寄り道。

20年前は殆ど人なんていない穴場の公園だったのに
たくさんの人たちでびっくりしましたー。

とりあえずお猿さんを見て、景色を眺めてここでもまったり。


犬猿の仲?



でもせっかくの素晴らしい眺望は
PM2.5に邪魔されているのでありました。。。

あんまり外にいると体にも悪いから、さぁ!退散だぁ〜。汗

| おでかけ | 22:34 | comments (0) |
Happy Halloween!





Happy Halloween!  






なんだか日本も、ずいぶんとハロウィンが定着してきたような?
街中の飾り付けだけでなく、最近はお家でパーティーとかも
するらしいぃぃ〜。ならば我が家も!ダッシュ







シンがイタズラされてるって?ダンナに言われそうですが…。
それは誤解です。爆

我が家では、これは飼い主と飼い犬の立派な
コミュニケーションの1つであります!笑

しかし数年前までのハロウィンは、街の雰囲気だけだった
気がするけど、今年は本当にすごい?

シンの頭のカボチャも、ダイ○ーで最後の1つでした!汗



しかも夕方の散歩で、たくさんの小さい魔女やおばけ達が
歩いているじゃーありませんかっ!



そうだね。

ほんと、来年からはシンもこれつけて散歩してみるか?
色んな飼い主さんからオヤツもらえるかもーーー。


そけはそうと本当にキミ、、、、年とって丸くなったねぇ。。。
こんなのつけても怒らないなんてっ。笑




| 季節の日記 | 18:39 | comments (4) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート