若返り?
若いワンコのブログを見たりすると「シンも昔そんな事してたよな〜」と思う事、多々。
最近のお散歩は、いつものコースをいつもどうり
お友達と一緒に散歩するぐらい。

(たまーーーにボール遊びしたりしますが。)

でもこの日は、落ちている枝を見つけて、投げろ!と催促。



こんな風に枝を離さず、歩くことも久しぶりな気がします。

もしかして、もしかして。

やっぱりうちに獲物ハムスターが来たから、脳が若返った?ダッシュ


でもさ、、、この写真。。。
顔が老人だよねぇ。。。。

写真撮る前は、生き生きした顔してたんだけどなぁ。
また写真撮るのかよっ!って感じでした。爆


| 日記 | 23:59 | comments (2) |
ハム命

ハム命のハムは、食べるハムではありません。汗

我が家の新しい家族になった、ハムスターです。
とにかく、とにかく、シンはハムスターの事が気になって。

和室に隔離していて、柵で進入禁止にしているのだけど
鍵をガッツリかけていないと、手や鼻で柵を押し開けているようで
「あれ?シンいないなぁー?」と探しに行くと
ハムちゃんのゲージの真横でフセしちゃって。

君は我が家の番犬ではなく、ハムちゃんの番犬に
なっちゃったのかぁーー!?という感じ。爆

更にはそこにワタシが近づくとムキーとしちゃったりして。
これってさぁ、、、ハムちゃんを
自分の獲物?とでも思っているのでしょうか?


とは言え、ハムスターは夜行性。
昼間シンが見に行っても、巣の中に入っていてなかなか
ご対面できません〜〜。だから昼間和室に進入しても
気配やカホリを感じるのみ。

こうしてまれにご対面できるのは最高の喜び?爆


お互いラブlove

でも一応、飼い主の言うことはきいて
『ハムちゃんネンネしているから、バイバイしようね〜♪』と
和室に出ることを誘うと名残惜しそうにしながらも
一緒に出て行きます。ダッシュ

年をとってから、日中寝ているコトが多くなったシンですが
新しい家族が来てから、新たな行動が出来て
生活パターンも、変化が出てきたみたい。

もしも獲物と思っているなら、年をとった脳に?
刺激ができてよかったりしてぇぇぇ。爆、爆

とは言え、留守番中は何が起こるかわからないので
ハムちゃん隔離の和室は、柵ではなくて
ドアを閉めて行きます。笑

| 日記 | 23:59 | comments (0) |
ラブバード
我が家の新しい家族の1匹。

コザクラインコのぴーちゃんです。



たぶん女の子♪

ラブバードと言われ、「全ては愛の為に」という価値観を持った鳥。
パートナーとの愛情が非常に強い鳥。

一緒に暮らしてパートナーとなれば、人と鳥という垣根を越えてしまったかのような
濃厚な関係を築くことが可能な鳥だそうです。

なんか柴犬と似てる?


鏡のおもちゃが一番大好き〜。

母の家から車で移動する時、ぶら下がっているおもちゃが
揺れてうるさいので、外していました。
でも翌日の朝5時から、ぴーぴーぴーぴーうるさい〜!!!

ダンナが「おもちゃ入っていなからじゃない?」と言うので
おもちゃを入れてあげたら、静かになりました。ダッシュ

インコは本当に遊び好きで、頭がいいらしいです〜。

さて、残念ながら、母は留守がち?だったからか、そういう関係は
築けなかったようで、手乗りにはならなかったとか…。
ワタシの事も最初は怖がっていました。

でも、毎日おはよう〜♪とか声をかけ、最近では
餌を取り替えたり、水の交換で手を入れても
驚かなくなりました。

手からヒマワリの種を受け取るようにもなりました。

絶対ラブラブな仲になりたいぞぉ〜♪


スパイダーマンごっこも、大好きです。

でもあんまり仲良くすると、シンが焼き餅やいちゃうね〜〜。


| 日記 | 23:59 | comments (2) |
警察犬?


本日からダンナが出勤だったので、我が家のGWは昨日で終了でした。
今年はいつになく、キャンプもできず、逆に母の
看護→通院付き添い→入院→面会の日々で疲れ果てたー。。。

でも、そのおかげで我が家に居候しているかわいい子達に、癒されています。



昨日の深夜の事。

シンが2階でスヤスヤ寝ていたのでこっそりハムスターを
リビングに連れてきて、ソファーの上に解放〜♪



シンが我が家に来る前に、「ポー」と「まめ」というハムスターを
飼っていたけれど、あの当時はデジカメも出始めで
機敏な動きのハムスターは、ブレブレのひどい写真しかありませんでした。
なので、こんな風に一眼レフで写真が撮れるなんて嬉しい♪



ソファーの上を大冒険♪
パソコンやっているダンナにも、果敢に登って行きます。笑



ふなっしーにも、登るよ〜〜。


なーーーんて、10分ぐらい遊ばせた後、ハウスに戻したのですが
今日の夜。シンが突然ソファーの上の匂いをクンクンかぎ始めたかと思ったら
ふなっしーに鼻を押しつけて、匂いを嗅いでいるじゃ〜ありませんか。





その後、そこからハムちゃんの歩いた道筋を(ソファー背もたれなど)
警察犬ばりに、たどってるよぉぉぉ〜。

1日たった後なのに、、、たった10分ぐらいだったのに
やっぱりワンコの嗅覚ってすごいんだなぁぁぁ。

シン、ごめんね〜。こっそりハムちゃんと楽しんじゃって。


| 日記 | 23:04 | comments (2) |
巡回

お天気がいいので、新しい家族のすみかのお掃除。

まずハムちゃんのお掃除を始めると、ウハウハしながら
ついてくるシン。ちょっと見せてあげて、すぐに退室してもらいました。

その後、鳥かごの(受け皿みたいな部分)お掃除。
お天気もよかったので小鳥たちをカゴごと日光浴をさせつつ
受け皿の部分を外で洗っていたら、なんだかインコが
ピーピー騒がしいぞ? もともとうるさいぐらい鳴く子だけど
今日はいつもに増して、、、、なーんて思った瞬間。

ん???もしや???と
ダンナを呼んで見に行ってもらうと、やっぱり。。。。

シンがデッキに出て、インコの匂いを嗅いでいたらしい。ダッシュ

まったく、油断も隙もありません。

インコちゃん、コワイ思いさせてごめんね〜。



小鳥の日光浴の後は、シンの日光浴です。笑

| 日記 | 23:59 | comments (0) |
朝から

朝からハムちゃんの和室をチェックした後、2階の
小鳥たちのカゴをじーーーーーっと眺めたり。
本日も新しい家族の存在が、気になるシンでした。


−−−−−−−

さてさて。
せっかくのGWなのに、キャンプに行けなくなってしまった上に
ダンナとシンが留守番ばかり。なので今日は病院に行く前に
朝から四季の森公園へ朝食持ってお散歩に行きました〜。

いきなり朝からおよそ1.000kcal〜!!!汗


パンケーキの一ヶ所にメイプルシロップがかかっていないのは
シンが食べる部分なので、、、爆、爆


GWだけど、やっぱり世間は飛び石連休のようで
公園は貸し切りでしたー。



シンは自分の分を食べたら、フレシキリードの範囲で自由にお散歩。笑



たんぽぽの綿毛で遊ばれた後は



まったり日向ぼっこ。でも飼い主の首にはジリジリと熱い日差し。
今日は夏日でしたー。



高カロリーをとってしまったので、食後は公園をぐるりと一回り。
池の鯉のぼりを見て「そっか!5月になったんだー」
ここ数日、色々あってカレンダーが変わった事にも気が付かなかったよ。



暑さでヘロヘロだったわりにはたくさん歩いて、帰ったら
バンタキューのシンでした。笑

| 日記 | 23:52 | comments (0) |
新しい家族?
昨日朝から母親を病院に連れて行き、紹介状を持って
大きい病院へ。その後、あちこち検査室に回され5時間。
結局入院する事になりました。

午後から仕事に行くつもりだったのでヒールを履いていたのに
荷物を二人分持ち、車いすを押して数時間。
ワタシも心身ともに疲れ果てましたー。


しかし、車いすに座っているのも辛い状態なのに入院が決まって
ベットに横になるまで5時間も連れ回され…。
まったくひどいなぁぁ、、、という感じでした。

…という事で、母が飼っていたペットたち。
3週間ほど実家には誰もいない事になるので
本日我が家に連れてきました。



文鳥2羽。ジャンガリアンハムスター。コザクラインコです。

もうねぇぇぇ、シンは大興奮。

特にハムスターは初めましてのご対面をしたら
それからはご執心で、、、、大変です。

ちなみに我が家はシンが来る前にハムスターを飼っていたので
よくわかるのですが、とにかくハムちゃん。
夜になると、ものすごく回し車を走るのです。
野生の子は夜に数十kmほど移動するらしく。ダッシュ

だから母の所からきたハムちゃんも、走る!走る!
カラカラカラカラカラ…と音をたてて。

シンはとにかくハムちゃんの所に行きたくて、行きたくて
和室に耳を傾けていたり、和室に行きたいよ〜と訴えたり。
もしくは、真っ暗の中、和室の前で固まってたり…。



しかたがないので、和室のドアを閉めてやっと諦めてくれました。

ハムちゃんラブハートは、しばらく続くんだろうなぁ。

母に早く退院してもらわなくちゃね。

| 日記 | 22:52 | comments (4) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<   05 - 2014   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート