2014-06-30, Monday
最近、人間が鍋から白米をよそっていても
ぐーすか寝ているシン。

(我が家は炊飯ジャーがないので、鍋で炊きます。)
前は気がつかれないようにそぉーーーっと鍋を開けても
振り向くと「ご飯ちょ〜だ〜い♪」ってわくわくしている
シンがいたのにね。耳が遠くなったのか?
眠りが深くなっているのか?
寝ていることが多くなったのは淋しいけれど
気持ちよさそうに寝ている姿も
それはそれでかわいいのだ。笑
ぐーすか寝ているシン。

(我が家は炊飯ジャーがないので、鍋で炊きます。)
前は気がつかれないようにそぉーーーっと鍋を開けても
振り向くと「ご飯ちょ〜だ〜い♪」ってわくわくしている
シンがいたのにね。耳が遠くなったのか?
眠りが深くなっているのか?
寝ていることが多くなったのは淋しいけれど
気持ちよさそうに寝ている姿も
それはそれでかわいいのだ。笑
| 日記 | 23:59 | comments (0) |
2014-06-29, Sunday
夕方のお散歩。
公園を一周して、先にワタシがスーパーで買い物。
外でダンナとシンが待っていてくれたのですが
なんとワタシが出て来たら、雨が降り出してました。
家までは2分ぐらい。
それ急げーーーーーーっ!!!と2人と1匹は駆け足〜〜〜!!!
シンもちゃーーーーんと、私達に合わせて
ものすごい駆け足。でも顔がすごくニコニコしてるぅぅぅ〜。
もしかして遊んでいると思った?
結局家までノンストップで猛ダッシュしたのでありました。
シン頑張ったねぇー!
一番年輩者だもんね。
帰宅後、しばらくアヘアヘが止まらず
ダンナにウチワであおいでもらってました。

年をとると回復にも時間がかかるみたいです。
公園を一周して、先にワタシがスーパーで買い物。
外でダンナとシンが待っていてくれたのですが
なんとワタシが出て来たら、雨が降り出してました。
家までは2分ぐらい。
それ急げーーーーーーっ!!!と2人と1匹は駆け足〜〜〜!!!
シンもちゃーーーーんと、私達に合わせて
ものすごい駆け足。でも顔がすごくニコニコしてるぅぅぅ〜。
もしかして遊んでいると思った?

結局家までノンストップで猛ダッシュしたのでありました。
シン頑張ったねぇー!
一番年輩者だもんね。

帰宅後、しばらくアヘアヘが止まらず
ダンナにウチワであおいでもらってました。

年をとると回復にも時間がかかるみたいです。

| 日記 | 22:44 | comments (0) |
2014-06-28, Saturday
朝。早く散歩に出ればよかったのに、まったりしていたら
降り出してしまって雨の散歩となりました。
そして夕方までも降り続き。。。
散歩中は、ものすっごーーーいテンション
ひく〜〜〜い、シンでした。
かと思ったら、帰ったとたんおもちゃ箱へまっしぐら。
そしてサッカーボールを取り出して1人で大はしゃぎ。

散歩中のテンション低すぎなシンを見ていただけあって
『お前、元気ないのか、あるのか?どっちなんだよぉーーー

言いながらも、ダンナはサッカーの相手をしてあげるのでした。

確かに、落差ありすぎだね。。。
| 日記 | 23:59 | comments (0) |
2014-06-27, Friday
母は弟が迎えに来て、午前中で帰りました。

シン、疲れちゃったよね。
ワタシも疲れちゃったもん。。。
二人して、昼寝。
| 日記 | 23:59 | comments (0) |
2014-06-26, Thursday
ワタシの母が外泊。
独り暮らしなので、我が家に泊まる事になりました。
シンにとっては、お泊まりする来客は初めてです。
そして叔母も夕方まで一緒に訪問していたので
にぎやかな我が家でした。
シンはおとなーーしくしていても、ワタシ、母、叔母。
言葉を発する人に常に視線を向け、キョロキョロ。
なんだか落ち着かないよねぇ。
でも夕方のお散歩の時間だけは、いつもの時間。

ほっとする一時かな?笑
| 日記 | 22:20 | comments (0) |
2014-06-22, Sunday
雨の朝ですぅー!!!
予定がなくて、雨の日曜日は最高ですー!
何故なら、、、、シンが散歩に行く気ゼロ
↓
シンがいつまでもぐーすか寝ている。
↓
私達も起こされない〜〜〜〜♪
↓
寝だめできる〜〜〜。
いつまでも寝ていたら、オイラも一緒に寝るよ〜と
ベットに上がってきました。
足下の方だったので、ワタシが一回転してシンと一緒に寝ます〜。
そのうち、ワタシの腕を枕に寝るシン。

腕枕で寝る犬。。。
たーーーっぷり寝る事ができた
ゆる〜い幸せな、週末の朝でした。
お散歩は11時すぎ。朝ご飯はほぼお昼でした。笑
| 日記 | 22:38 | comments (0) |
2014-06-21, Saturday
実はキャンプの時はシンが早くから「外 行こうよ〜」と起こすので
(自分は昼間、ぐーすか昼寝してるくせに…)6時起き。
週末なのに、寝だめできず…。
それなのに平日はダンナがほぼ毎日遅い帰宅で
寝るのが深夜。だから今週末こそ寝だめしたかったのだけど
土曜日は我が家の地域のゴミ回収日なのだー。
しかも、一番最初の回収なのか?
8時台の回収で、遅くまで寝ていられず…。
ワタシだけこっそり起きて、ゴミだけ捨てて
また寝よう〜なんて思っていたら、シンが勝手に準備体操して
散歩に行く気満々ポーズ!
仕方ない、、、行きますかぁ、、と寝ているダンナを置いて
シンとワタシだけで散歩に行きました。
せめてダンナは毎日残業で頑張っているから
寝かしておいてあげましょう〜と帰宅後も
起こすつもりはなかったのだけど…。
あれ?起きてきた…。
どうやら、ワタシが散歩の片づけをしている間
猛ダッシュで2階に駆け上がり、ダンナの寝ている所に
ダイブしたそうな。。。

起こしてきて〜なんて言ってないよぉ〜シン。

毎週、週末にシンに起こされるのでありましたー。

そして自分はぐーすか昼寝するんだよね。。。
| 日記 | 23:59 | comments (0) |
2014-06-20, Friday
いつも散歩に行くときに、『散歩行くよぉーー』って呼んでも
なかなか玄関に来ないので、オヤツひとかけらで誘導。
オヤツケースをからから鳴らすと、やっと腰をあげるシンです。
『シン、早く早く〜今日はサッカーあるんだから早く行こうよ〜』と
オヤツを出して、せかしたら玄関マットの上のオヤツを
ちらっと見たかと思ったら素通りして、外へ。

こんな風に、オヤツを出しても食べないで
散歩に行くって事、たまーーーにあります。
‥で、ただいま〜って帰ってきたとたん
食べるんだよね〜。


その場合、家に近づいたとき
『オヤツ残しておいたんだぁ〜』なんて楽しみにしてたりするのかな〜?
それとも忘れていて、あっ!オヤツ!なのかしらん?
食べていた感じをみると、覚えていた感じなんだけどね〜。

| 日記 | 23:59 | comments (2) |
2014-06-17, Tuesday
涼しい朝だったので、今日の散歩は
早く行かなくてもいいよねぇ〜と、ついつい二度寝。
遅くなっちゃったから、キキちゃんに会えないと思っていたら
公園にキキちゃんがいました〜。
キキちゃんの飼い主さんも、涼しいから遅く出たらしく
シンとは会えないと思っていたらしいです。

実は前日は公園に行ったら、サスケくんの飼い主さんに
『今までキキちゃんいたよ〜。あっちの方に歩いて行ったけど〜』と言われ
すぐに追いかけたのに、みつからず。
時間帯が同じでも、会えない時があるのに
今日みたいにいつもの時間じゃない時の方が
パッと会えたりするもんなんだよね〜。
早く行かなくてもいいよねぇ〜と、ついつい二度寝。
遅くなっちゃったから、キキちゃんに会えないと思っていたら
公園にキキちゃんがいました〜。
キキちゃんの飼い主さんも、涼しいから遅く出たらしく
シンとは会えないと思っていたらしいです。

実は前日は公園に行ったら、サスケくんの飼い主さんに
『今までキキちゃんいたよ〜。あっちの方に歩いて行ったけど〜』と言われ
すぐに追いかけたのに、みつからず。
時間帯が同じでも、会えない時があるのに
今日みたいにいつもの時間じゃない時の方が
パッと会えたりするもんなんだよね〜。
| 日記 | 23:59 | comments (0) |
2014-06-16, Monday
キャンプに行っている時から『シン、帰ったらシャンプーしようね〜♪』と
言っていたからか?(年とってから、シャンプーの最初だけちょっとムキーします)
今回は、全くと言っていいほどムキーはせず
されるがままに、シャンプーされていました。
いつもはだいたい、散歩から帰ったお風呂場直行で
シャンプーするので、事前情報がないままなのだけど…。
病院でも待合室で待っている時間が長いほど
シンは心構えができるみたいだから、やっぱり事前に
シャンプーするよ〜って言っておいた方がいいのかな〜?
言葉が通じて、シンの心構えができている…なんて
本当の所はどうだか、わからないけど
そんなコトほ真剣に考える飼い主なのでありました。笑

ちなみにシャンプーの時、シンはいつも入り口のドアに
体の左側をべったりとくっつけて少しでも洗われないように防御?してます。
だから左側を洗う時は、こっち来て〜と移動させるのだけど。
でもどうしたって洗いやすい方を重点的に洗っちゃうので
きっとシンは左側より、右側の方がキレイだと思います。


お風呂の後の、一暴れは11歳になってもまだまだ健在!
激しいよ!
| シャンプーデー | 23:59 | comments (2) |
TOP PAGE △