2012-10-31, Wednesday
イギリスで獣医さんや専門家の意見を参考にして作ったリストだそうです。
↓
『一生に一度はワンコが経験したい45のこと』
シンはどうかな?
−−−−−−−−−−
1.朝、暖かいストーブの前にゴロリと座る ◎
2.海に泳ぎに行く ◎

3.雪の中で心ゆくまで遊ぶ ◎

4.思いっきり花壇を掘る ×
5.濡れた体を思いっきりブルブルさせる!
周りの人がビショビショになるくらいに ◎
6.ソファの上にワンコ専用の席をつくる ◎

7.ジョギングや自転車に乗る主人に走ってついていく ◎
8.一緒にバーベキューを楽しむ ◎

9.主人の失敗をフォローする ×
10.落ち込む主人を慰める ◎
11.外国に行ってみる ×
12.泥の中で思いっきり転げまわる ×
13.靴やスリッパをおもちゃにしてやぶれるまで遊ぶ ◎ 破ってまではないなぁ
14.主人と一緒の布団で眠る ◎
15.朝、主人の顔をベタベタになるまで舐める ◎
16.外国語で「お座り」を覚える ×
17.公園でみんながやっているサッカーの試合に参加する ×
18.有名ワンコに会ってみる × まさおくんに会えなかっけど松本くんには会ったよ
19.ダンスをやってみる ×
20.主人に命令してみる × 遊べ!と毎日命令してるかも?
21.お風呂に入った30分以内に思いっきり汚れてくる × ワイルドだなぁ!
22.主人が好きな歌に合わせて思いっきりほえる × オイラあんま吠えるの好きじゃないので
23.天窓がある車やオープンカーに乗って風に吹かれながらドライブをする ◎
24.スケボーを習ってみる ×
25.郵便やさんが来たら「この家の主人だ」と言ってみる × 言ってはないけど、一応そういう顔してる
26.結婚式でリングボーイ(指輪を運ぶ役)をつとめる ×
27.主人と一緒に仕事に行く × 会社の前までは行ったよ。
28.ワンコ名義のFacebookページをつくる ×
29.森の中を駆け抜ける ◎
30.ワンコ専用のベットを使う ◎ 数もたくさんあるぜ!
31.船に乗って遊ぶ ◎

32.ビーチに行ってフリスビーで遊ぶ ◎
33.バースデーカードを贈ってもらう ◎ ネットのお友達にたくさんもらったよ。
34.人のご飯を盗み食い ◎ yukiがよそ見している間に食べた事あるもんねー。
35.ワンコ専用のアイスクリームを食べる ◎ オイラ専用のバニラが冷凍庫にあるのだ。
36.他ののワンコのご飯を盗み食い ◎ すずちゃんのご飯食べたことあるんだー。
37.ワンコマラソンに参加する × イヌリンピックは出場したコトあるよー。
38.ワンコ用のバースデーケーキを食べる ◎

39.枕やクッションの詰め物をかみ散らかす ◎ 怒られるけど‥
40.バースデープレゼントをもらう ◎ おもちゃとか、もらった〜
41.テレビで『名犬ラッシー』を見る × 101匹わんちゃんならみたことある
42.家族写真に写る ◎

43.行きつけのバーを持っている × 行きつけのサラダバー
44.Youtubeでアイドルになる ×
45.ワンコ用のセレブホテルに行く × お泊りは、いっつも安いキャンプ場だからね。
−−−−−−−−−−
ちょうど半分ぐらいかな〜?
またできるコトはあるはず。

◎を増やしたいね♪
| 日記 | 21:38 | comments (2) |
2012-10-26, Friday
ダンナは日に日に回復してきましたが
まだ、からくり人形のような「すり足歩行」です。爆、爆
月曜日には会社に行く予定だけど、、、
ダイジョウブかな〜?
さて、今日は私が所用で仕事の前に外出。
本当だったら、一日長い留守番となるはずだったけど
ダンナが休んでいるおかげで、1人留守番にはならずにすみました。
‥で、早めに用事が終わったので、
家に戻って30分ほど昼ごはんを食べて
また会社に行くつもりで
『今から帰るねー』とダンナにメールを送りました。
ダンナはシンには、なーーーんにも言っていないのに
私が到着する10分前ぐらいになったら
むくっと起きて、ソワソワしだしたとか。
ただいま〜と玄関に入ったらお出迎えしてくれました。
やっぱりテレパシーか何かを感じてくれている?
ただね。。。お昼食べて仕事に行くとき。
いつもは鍵を閉める瞬間まで見送ってくれるので
バイバーーイと手を振るのだけど
今日は バイバーーイと手を振ろうとしたら、
もうすでに、ダンナの元へトコトコ去っている瞬間でした。。。
私ってば、誰もいないところに
手を振ってたよ。。。ぐすん。


| 日記 | 23:59 | comments (0) |
2012-10-23, Tuesday
ダンナのぎっくり腰は、かなり重症みたいです。
日曜日に寝室の2階に上がったっきり、引きこもり状態。
幸い寝室から出てすぐの廊下にトイレがあるので
行動範囲はベット→トイレ→ベット のみデス。

ちなみにベットから10歩もあれば、トイレなのだけど
今のダンナは、3分ぐらいかかってようやくトイレに入れる状態です。
…ってコトは、トイレの往復に10分ぐらいかかってそう〜。
キャンプ場より遠いよぉ〜ん。
…と妻はお気楽?そうですがワタシだって、上げ膳据え膳。
寝室まで食事を作って運びマス。
しかも、ダンナは自身の左手でベットを支えていないと
座ることもままならないので、ダンナが食べている間
ワタシが器を持ってます。

器のいらないパンとかにもしてますけど…。
おかげでシンは頭がハテナ状態。
えっ?えっ?なんでここでご飯食べてるのぉぉぉ〜〜?と。

今日はお昼のデザートに塩大福をワタシも一緒に
ベットで食べていたから、大慌てのシンでした。笑

とは言え、当日は痛くて眠れず、更には右横向きにしか
なれなかったかったほどですが
今日あたりは膝を曲げてパソコンができるぐらいにはなりました。
仕事してマス。。。
なのでワタシもベットに自分のパソコン持ち込みレポ作成。
そしたら当然の顔して、シンもベットでお昼寝。

家長に合わせて?
家族全員、ベットに集合〜〜!みたいです。爆、爆
そうそう。シンは普段、お散歩帰りはだいたい
帰りたくない〜とトボトボ歩きなのに、この2日間は
ダンナが家にいるとわかっているので、タッタカタッタカ
嬉しそうに家に帰ります。
…で、そういう日はたいてい、足を拭いてもらったらダンナのいる場所に
ダッーーーーーーシュ!& 体当たり〜もしくは、飛び乗り〜なのです。
でも今そんなコトしたら、痛さで気絶しちゃうよ!
なので、いかにシンの気を落ち着かせてからダンナの元へ
行かせるか苦労してるのだぁー。
そんな二日間でした。さて、ダンナがリビングに
降りられる日はいつになるのか?

レポできました。。。
↓
中禅寺湖
| 日記 | 16:13 | comments (6) |
2012-10-21, Sunday
予定はなかったけど、天気がいいので根岸森林公園へ。
駐車場が混んでるなぁぁぁ、、と思ったら。
今日はお馬さんデーでした。

でも公園の方は空いてるよぉー。

リード見えないケドついてます。。。
こらこら!何してるっ!


車の中で、ブランチのパンを食べてきたのに
イベントで売っていたしゅうまい弁当に
ココロ揺らぎお買いあげ〜。

おなかいっぱい!
この後、家に帰って眠くなり、全員でお昼寝。
今日はお散歩して、ご飯食べて、お昼寝して
夕方お散歩して、ご飯食べて。
シンと全く同じ生活でしたー。

そんな日もあるよねっ。
−−−−−−−−−−−−
こんなのんびりした日だったのに、ダンナは帰宅後筋トレ。
片方22kg越えのダンベル、2つを床に置いた瞬間
ぎっくり腰にーーーーーーーっ!!!
おチビな妻は、大きい図体のダンナを支えながら
階段登ったり、座らせたり、ベットに寝かせたり
重いーーーーっっっ!!!
ダンナは明日は絶対、仕事行けないと思いますっ。
駐車場が混んでるなぁぁぁ、、と思ったら。
今日はお馬さんデーでした。

でも公園の方は空いてるよぉー。

リード見えないケドついてます。。。

こらこら!何してるっ!


車の中で、ブランチのパンを食べてきたのに
イベントで売っていたしゅうまい弁当に
ココロ揺らぎお買いあげ〜。

おなかいっぱい!

この後、家に帰って眠くなり、全員でお昼寝。
今日はお散歩して、ご飯食べて、お昼寝して
夕方お散歩して、ご飯食べて。
シンと全く同じ生活でしたー。

そんな日もあるよねっ。
−−−−−−−−−−−−
こんなのんびりした日だったのに、ダンナは帰宅後筋トレ。
片方22kg越えのダンベル、2つを床に置いた瞬間
ぎっくり腰にーーーーーーーっ!!!
おチビな妻は、大きい図体のダンナを支えながら
階段登ったり、座らせたり、ベットに寝かせたり
重いーーーーっっっ!!!
ダンナは明日は絶対、仕事行けないと思いますっ。

| おでかけ | 21:48 | comments (6) |
2012-10-15, Monday
キャンプでは、日中暖かくても、さすがに日光。
夜になると気温がぐんぐん下がります。
シンはアンダーコートがない、ぺらっぺらのトップコートのみ。
だからストーブ消したら、自分のテントに入れ
もう、毛布やら羽布団やらで ぐるぐる巻きにしときましたー。

(朝だって、フリースのパジャマ着ていたのに布団から出たとたんブルブル震えていた)
でも、キャンプから帰ってきた昨日の夜。
なでていたら、なんだか毛が柔らかくなった感じ…と
1人で思っていたら、今日ダンナも『シン柔らかくなったなぁ。』と。
ん?やっぱりそう思う?と思って毛をめくってみたら
アンダーコートが生えてるぅぅぅ!
あまりの寒さに、急いで生やした?
夜になると気温がぐんぐん下がります。
シンはアンダーコートがない、ぺらっぺらのトップコートのみ。
だからストーブ消したら、自分のテントに入れ
もう、毛布やら羽布団やらで ぐるぐる巻きにしときましたー。


(朝だって、フリースのパジャマ着ていたのに布団から出たとたんブルブル震えていた)
でも、キャンプから帰ってきた昨日の夜。
なでていたら、なんだか毛が柔らかくなった感じ…と
1人で思っていたら、今日ダンナも『シン柔らかくなったなぁ。』と。
ん?やっぱりそう思う?と思って毛をめくってみたら
アンダーコートが生えてるぅぅぅ!
あまりの寒さに、急いで生やした?
| 日記 | 23:35 | comments (2) |
2012-10-14, Sunday
金曜日から中禅寺湖にカヌーキャンプ。
紅葉を期待して行ったのに、今年は遅いようで
色づき始めの日光でした。。。

ちなみに秋なのに…。楽しかったのと比例して
顔は日焼けで真っ赤っかです。

でも楽しかったよぉー。
| 日記 | 20:16 | comments (2) |
2012-10-11, Thursday
今年もこの部屋の、このベッドでお昼寝する時期になりました。

お日様のスポットライトを浴びてます。笑

お日様のスポットライトを浴びてます。笑
| 日記 | 16:26 | comments (0) |
2012-10-09, Tuesday
涼しいのを通り越して、急に肌寒い朝でした。
もう暑さを避けるための早朝散歩に行かなくてもいいんだぁ〜と思うと
ぬくぬくお布団で2度寝が嬉しい〜っ♪
だけど、寝ているといつもタッタッタッ…とシンが
階段をかけあがってきて
『8時ですよ』と寝室を覗きます。

枕元に携帯あったのでパチリ。笑
入って来ないで、そっと覗く姿がまたなんとも言えず
健気だぁぁぁ〜。爆、爆
起こしてくれてありがとうね〜。
ゴミやさんが行っちゃうもんね。
(我が家地域は8時半にゴミ収集完了〜涙)
そんな今日の夜。
ダンナが7時に帰宅したら、大喜びのシンは
部屋中走り回って一暴れ。
その後、いきなりトイレシーツでシッコ。
え゛ーーーまだ7時ですけど〜。
夕方の散歩から2時間しかたってないんだけどぉぉぉ〜。
まっ、いいよ。したかったなら。
でもとりあえず、また夜にしっこするかもしれないから
シーツ敷いておくよ〜と敷いていたら。
また9時にしっこしました。


したよーーー!の図。
(本当はしている所を撮ろうとしたのに、終わっちゃった。笑)
え゛ーーーー1日に2回もトイレシーツ使用?
寒くなってトイレが近くなったのかな?
まっ、我慢するよりはいいよ。

そのうち昼間もしたりするのかな〜?
| 日記 | 21:42 | comments (0) |
TOP PAGE △