2016-11-03, Thursday
最近メディアでおみかけしなくなりましたけど
シンの中では、まだブームらしいです。

背中のファスナー壊れちゃって、、、中の人 いませんよ。。。爆、爆
シンの中では、まだブームらしいです。

背中のファスナー壊れちゃって、、、中の人 いませんよ。。。爆、爆
| 日記 | 14:53 | comments (0) |
2016-10-30, Sunday
週末の車で行く公園散歩。

公園をルンルン一周して、公園の外へ行くので
てっきり近くにある四季の森公園へと、「公園はしごを」するのかと
思っていたら、ん? 方向が逆だよ?
どこ行くのぉー?と着いて行ったら、ショッピングモールへ。。。爆
一応お店に入ったけど、シンのオヤツは買わなかったよぉ〜。
味をしめて、いつもこのパターンになるのを避けるためにね。笑
−−−−−−−
夜のまったり時間。
あくびをしているのが かわいくて、カメラを起動。
待ってよ、まだあくびしないでよ〜と制し、ハイ!どうぞ!

あ〜ん、、、、タイミング遅しっ。
もう1回やって? もっかい〜。
はい、あ〜〜ん!(あくび誘導)

はい、『あくび』 いただきました!
なんて、ほんとバカな事やってる飼い主です。
| 日記 | 11:04 | comments (2) |
2016-10-29, Saturday
朝の散歩で、近場の秋祭りへ。
実はこの季節はちょうどキャンプシーズン。
お祭りの日に、いつもキャンプに行っているコトが多くて。
20年近く住んでいるのに今年やっと、参加できました。笑

意外に賑わってて、ビックリーーー!
その場でお餅をついているのも、販売していたり。
でも長蛇の列だったので、諦めました。
お昼ご飯用に、焼きそばとか買っちゃった♪
| 日記 | 10:59 | comments (0) |
2016-10-27, Thursday
野菜室、、、、めっちゃ開けたいんだけどなぁぁぁぁ。

起きるまで、待ってしまいました・・・。
親ばかっ。
| 日記 | 10:52 | comments (0) |
2016-10-26, Wednesday
洗濯物を干していたら、シンが2階にやってきました!
わぁーーー!すごいじゃん!
2階に来るなんて、ものすごく久しぶりだね〜。
ポカポカお日様の当たるところで、丸まってお昼寝しようと
していたので、カメラ!カメラ!と下にカメラを取りに
行って戻ってくると、、、、あらあら。
お昼寝やめて歩き出してました。
もしかして、私がいる所でお昼寝したかったのかな〜?
で、下に戻るのかしら?と思っていたら
もう1つ上の寝室(我が家は中2階と本当の2階があります)の方を
じーーーーーっと眺めて、行こっかな〜?どうしようかな〜?と思案中。

実はシンがもう2階に行くことはないのかも…と思ったので
昼間入っては行けない用の柵を、撤去してしまってたんだよなぁぁ。。。
まっ、子供の時みたいに、当てつけで羽布団にシーシーするような
事もないだろうから、昼間の寝室も行ってもいいんだけどね。
ちなみに寝室に行こうかな〜?という考えは、写真を撮っていたら
やめたみたいで、この後、とっとことっとこ、リビングに降りて行きました。
それはそうと、階段踊り場に敷いているシンの足のための
衝撃吸収マットとか、階段に貼ってある、シンが滑らない用の
滑り止めカーペットも実はそろそろ取り外そうかな〜?なんて
思っていたのだけど。
もう少し外さない方が止さそうだね♪
| 日記 | 10:39 | comments (0) |
2016-10-20, Thursday
狙ってます。

最近のお気に入りのおもちゃは、ぬいぐるみ系でしたが
久しぶりに引っ張り出して来ました。
キューキューボール♪
はじけてます!

| 日記 | 16:29 | comments (0) |
2016-10-18, Tuesday
雨があがって気持ちのいい朝でした。

気温も上がってきたので、帰り道の半分ぐらいカートに乗って
帰ってきました。だけど、後ろから押していてシンのカートの
乗り具合がおかしくて、、、、
完全におっさん座りで、背もたれに体重を預けてマス。

前は緊張して、しゃきっ!としてたのに、、、、
なんなんでしょぉー? そのくつろぎっぷりは。。。

気温も上がってきたので、帰り道の半分ぐらいカートに乗って
帰ってきました。だけど、後ろから押していてシンのカートの
乗り具合がおかしくて、、、、
完全におっさん座りで、背もたれに体重を預けてマス。

前は緊張して、しゃきっ!としてたのに、、、、
なんなんでしょぉー? そのくつろぎっぷりは。。。
| 日記 | 16:20 | comments (0) |
2016-10-16, Sunday
日曜日でしたが、シンとダンナを置いて私の母と出かけました。
用事は、子猫がたくさんいるという里親譲渡会です。
月に1回あるそうで、私は付き添い。
私が実家にいる頃から猫を飼っていたし、母も今
日中1人で淋しいようで、弟夫婦の了解のもと、譲渡会に参加しました。
会場は狭いお部屋に子猫が全部で6匹ほど。
そしてある程度の大人の猫ちゃん。
全部で15匹ぐらいいたかなぁ〜?
母はかわいい子猫を希望して、面接?して結果の電話を
待つのみでした。
ちなみに、この日はワンコは1匹のみ。(たくさんいない方がいい事です!)
とってもかわいい2歳。元気ハツラツの女の子柴ちゃんです!
それまで元気ハツラツでみんなに飛びついて、なでられてたのに
急に柵の中に入れられて、テンション低めですが、、、笑

とってもかわいいのに、元の飼い主さんが先々不安になって飼えないとの事。
だったら、最初から飼うなぁーーーーー!!!と怒鳴りたいですが。。。
でもこの子は、すぐに里親さん決定でした!
幸せになるんだよぉぉぉ〜。
さて、肝心の猫ちゃん選びに夢中になっていたので
猫ちゃんの写真を取り忘れたのですが。。。
2時間後、電話の結果は。
NGでした。。。。
譲渡会、それはそれはたくさんの人でした。。。
お子さんたち家族みんなで譲渡会に来ている方が多い中
やはり高齢の母が、1人で来た事がマイナスポイントだったそう。
(私もいましたが、一緒に住む家族ではないので)
まっ、弟夫婦は日曜も仕事なので、来られないのだから
仕方ないけど、母は相当ショックで次回は参加しないそうです。。
そんな私の半日でした。
留守番していたシンはと言えば。。。
ダンナがパソコンしていたら、そばに寄ってきて「なでて〜」と
甘えていたそうです。
私が帰れば普段みたいに、こんな距離なんですけどね。笑

夕方は大池公園へ。
薄暗くなっていたので、人が殆どいませんでした。

なんと桜が咲いてましたーーー!

| 日記 | 15:47 | comments (0) |
2016-10-08, Saturday
ダンナの会社の祝日は、唯一体育の日だけです。
なので世間の皆さまと一緒に三連休〜。
キャンプだキャンプだぁぁ〜!と予定していたのに。。。
なによぉ。。。この天気ぃぃぃ。涙
朝の散歩は雨の合間をぬってお散歩したけれど
帰り際に降られてしまいました。
憂鬱らしく、ますます牛歩の散歩。爆
飼い主が耐えきれず、シンを回収〜。
ちなみに若い時は抱っこの時もカラダに力を入れてたのに
最近、完璧に力を抜ききってるみたい。
脱力すると、こんな感じ。
なんかウケる。

幼児が初めて絵を描く時の、頭足人みたいだよね。
(頭足人とは、頭から直接足や手がはえている幼児画)
なので世間の皆さまと一緒に三連休〜。
キャンプだキャンプだぁぁ〜!と予定していたのに。。。
なによぉ。。。この天気ぃぃぃ。涙
朝の散歩は雨の合間をぬってお散歩したけれど
帰り際に降られてしまいました。
憂鬱らしく、ますます牛歩の散歩。爆
飼い主が耐えきれず、シンを回収〜。
ちなみに若い時は抱っこの時もカラダに力を入れてたのに
最近、完璧に力を抜ききってるみたい。
脱力すると、こんな感じ。
なんかウケる。

幼児が初めて絵を描く時の、頭足人みたいだよね。
(頭足人とは、頭から直接足や手がはえている幼児画)
| 日記 | 14:21 | comments (0) |
TOP PAGE △
