2016-11-22, Tuesday
いつも行く公園のメタセコイヤの木々が紅葉をし始め
グラデーションがとってもキレイでした。

紅葉をみに、どこかに行きたいけれど、、、
なかなか行けそうにもないので、近場で楽しみます。
| 日記 | 11:27 | comments (0) |
2016-11-20, Sunday
先週ギックリしたダンナは、まだ完全復活ではないので
今週も「非日常散歩」はおあずけ。
ダンナがギックリしていると、石油も、ケース買いの飲み物も
全て私が車まで運び、車から家まで運び、、、、
疲れるよぉーーー!
早く治って欲しいものですっ。
シンは自分のサークルの中で、お布団を心地よい形にして
枕と足回りの囲み?を作成。

快適みたいで、かわいい顔で寝てます。
| 日記 | 23:16 | comments (0) |
2016-11-18, Friday
今朝はものすごく久しぶりに、シンがダンナの出勤を見送ってました。
そして散歩も、朝日に向かってテッテコ、テッテコ前を行きます。

毎年思うけれど、ちょっと空気がヒンヤリしてきた季節が
シンにとっては、一番心地よいみたいです。
| 日記 | 23:03 | comments (0) |
2016-11-14, Monday
昨日軽いギックリ腰だと思っていたダンナ。
意外と重症だったらしく、朝スーツを着て、家を出たにも関わらず
ほんの10mぐらい歩いた所でUターン。
結局お休みしました。。。
ただ、私はいつものように仕事。
午後は2人でお留守番だったのだけど
シンは(私が帰ってくるまでに) ダンナに一生懸命
『夕方の散歩行きましょうよ〜』とアピールしたらしいです。

なんで散歩行かないのかな〜?って思ってたかな?笑
| 日記 | 22:38 | comments (0) |
2016-11-13, Sunday
この所の週末散歩は、必ず車で行く「非日常散歩」を
実行していたのだけど…。
なんとダンナが、軽いギックリ腰をやってしまいました。
ただ、洗面所で手を洗おうとしただけで。。。。
…という事で、本日は、いつもの近所散歩でした。

夕方の斜めの陽が、まるでスポットライトみたいでした。
| 日記 | 22:32 | comments (0) |
2016-11-12, Saturday
夜中にチャッチャッチャッと爪の音をさせて、ものすごーーーく
久しぶりに2階の寝室にシンがやってきました。
ベットの私の横にシンのカマクラベット。
すぐ横から、スースーとシンのかわいい寝息が聞こえてきてました。
朝の光の中、カマクラベット。

おはよぉー。
久しぶりに2階の寝室にシンがやってきました。
ベットの私の横にシンのカマクラベット。
すぐ横から、スースーとシンのかわいい寝息が聞こえてきてました。
朝の光の中、カマクラベット。

おはよぉー。
| 日記 | 22:05 | comments (0) |
2016-11-11, Friday
朝から、冷たい雨、雨、雨。
どうせ散歩に行く気ゼロなので、予報のお昼頃に散歩に
連れだそうと思い、いつもは散歩の後の朝ご飯を
散歩の前にあげました。
だけど、、、きっと散歩に行った後、いつものように
ご飯が出てくると思うだろうなぁ、、、と予感してましたが。
案の定。。。。ご不満顔です。

いやいや、さっき食べましたから〜。
何度も説明しましたよ。
オヤツあげて、納得してもらいました。笑
| 日記 | 21:56 | comments (0) |
2016-11-08, Tuesday
シンのハーネスは側面に名前のテープが貼れるような
作りになっていて、名前をオーダーできます。
オーダーしない場合、ブランド名が書かれたマジックテープが
ついてきます。

…で、シンの名前は自分で作ろうかな〜と思っていて素材や方法を
色々考えていたら、ネットでイニシャルスパンコールの
アップリケを見つけました!
その素材の写真を撮って(←そこで買わないのが、ケチ)
だいたいの構想を練り、スパンコールも購入。
だーけーどーーーー。
手芸は得意している私。スパンコールを舐めてましたっ。
針に糸を通すのが、ちょっと大変になってきたお年頃。
とは言え、まだ眼鏡は使わないよっ!と頑張っている私にとって
ものすんごい小さいスパンコールを
ちまちま、ちまちま縫い付けるのは至難の業。
とりあえず S H I N と縫ったところで
キィーーーーーーー!となって、断念しましたよっ。
(本当はこんな風に3列、スパンコールをつける予定。)

すぐに、参考にしていたイニシャルアップリケをAmazonでポチッとな。
用意した布に、文字を並べて、アイロンでくっくけて
裏にノリ付きのマジックテープ貼って完成〜〜!

地道にスパンコールを縫い付けていた時間は
なんだったのというぐらい簡単で、涙が出ました。
いや〜スパンコール職人さんって、素晴らしいっ。
スパンコール素材のものが高いわけが、納得ですよ。
なかなか、かっこよく出来上がりました♪

写真を撮り終わったら、オヤツを要求されました。
そう言えば、ポーズをとって写真をとる時、よく
オヤツあげてたんだけど…。
最近、オヤツ持ち歩いていないんだよねぇぇぇ。
ゴメン、ナイヨーーーとひたすら謝るのでした。
| 日記 | 16:54 | comments (4) |
TOP PAGE △

