飼い主。荷物を持つ日

朝の散歩の後に、前足を拭いたら痛かったみたいで
ガウっ!と噛みつこうとしました。

どしちゃった?ひねってはいないと思うけど、、、
その後、様子を見たもの普通。

で、お留守番してもらってル・クルーゼのファミリーセールへ。

帰ってきて、すぐに夕方のお散歩に行ったら
公園のゆるい上り坂で、急にギャン!と言って前足をあげたまま
固まっちゃいました。朝の事をすっかり忘れていたワタシ。

てっきり足の裏に、なにか刺さっちゃったのかと
抱っこしてみたのだけど、なにもなし。

そぉーっと下しても、全く歩けず。。。汗

マジですかーーーーー?

ル・クルーゼの鍋2つを五反田から持ち帰り、すでに腕は
パンパンだったのに、、、公園からシンを抱っこして帰る羽目になるなんて。。。

ひどい仕打ちだわっ。涙

結局家に帰っても、しばらく片足持ち上げたまま固まり。



暗いところで、ひっそりしたいみたいで
玄関への階段を降りるかどうかを悩んでいるみたいだったので
それはなんとか食い止め。
しぶしぶ、ダイニングテーブルの陰になっている所で寝てました。

30分後、痛みも軽減されたのか、ごはんを要求してきたので
なんとか歩けるようになったみたい。
明日も様子見デス。



| 体調&病院 | 10:24 | comments (2) |
外ごはんは、油断ならず
3連休最終日だけ、なんとか雨はまぬがれて。

本当はもっといいお天気の予報だったけれど、肌寒い曇りでした。

最終日だからか、はたまた運動会のところが多いからか
車も少ないし、いつもこんでいる道はガラガラ。

コストコに寄って、お弁当仕入れて「あいかわ公園」に行ってみました。


服部牧場や宮ケ瀬の公園にはよく行くくせに
あいかわ公園は1度きり。
それも前に散歩したところは、ほんの一部だったみたいで
こんなに大きい公園だったのか!と今さらながら知りました。

前回行った広場は子供が多そうなので、丘の上まで。
階段は避けて、スロープをテクテク歩きましたが
やっぱり新鮮なお散歩は嬉しそう。



眺めがいい芝生の丘の上。
遠くに見えたビル群は、なんと「みなとみらい」でした。


外ごはんは本当に気持ちいいです♪

ちなみにコストコで買ったクロワッサンサンドをシンに
おすそ分けしていたのだけど上空に、とんびが旋回し始めました。



過去にモスチキンを一口も食べないうちに、とんびに奪われた事が
あるので、とんびに取られまいと上に夢中になっていると
実は下からシンが食いつく!という事に気づき。(シンの方が危うかった!!!)

上も下も油断がならず、、、優雅な外ごはんとは
かけはなれてしまいました。。。ダッシュ


−−−−−−−−−−



帰りもテクテクよく歩きました。



実はカート持参していたのたけど、一度も開く事なく。

新鮮なお散歩だったら、カートは持ってこなくてもいいかもね。






| おでかけ | 14:27 | comments (0) |
犬ですけど、、、頭足人?
ダンナの会社の祝日は、唯一体育の日だけです。

なので世間の皆さまと一緒に三連休〜。
キャンプだキャンプだぁぁ〜!と予定していたのに。。。

なによぉ。。。この天気ぃぃぃ。涙


朝の散歩は雨の合間をぬってお散歩したけれど
帰り際に降られてしまいました。

憂鬱らしく、ますます牛歩の散歩。爆

飼い主が耐えきれず、シンを回収〜。


ちなみに若い時は抱っこの時もカラダに力を入れてたのに
最近、完璧に力を抜ききってるみたい。

脱力すると、こんな感じ。
なんかウケる。



幼児が初めて絵を描く時の、頭足人みたいだよね。
(頭足人とは、頭から直接足や手がはえている幼児画)





| 日記 | 14:21 | comments (0) |
やっぱり硬い枕がお好み?
やっぱり硬い枕が好きだよね。



今日の枕は、敷居ではなく、スタンドライトの脚の部分です。笑



| 日記 | 14:19 | comments (0) |
シャンプーの次なる課題
雨予報が続かなくなったら、シャンプーしようと思っていたら
9月はとにかく雨と曇りの日が多くて、、、、あっという間に10月。

やっと天日干しできそうなお天気になったので、シャンプーしました。

今回は前回にも増して、シンの雄たけび度がUPして
鼓膜が破れそうな大きい声。

カラダを洗っている態勢で雄たけびされると、ちょうどワタシの耳元が
シンの口の位置になることが多くて、何度も耳が キーーーーン!
いや〜、マイッタ、マイッタ。。。汗



ちなみにシャンプーはギャオギャオ言ってのに
ドライヤーは気持ちよかったみたいで、されるがままでした。



終了後は、予定通り天日干し。



ドライヤーの時に、ブラシしながら乾燥させ
その時だって、ずいぶん抜けたのに、、、それでもなでると、この通り。。。涙



部屋中を舞っているので、この日は何度も掃除機かけましたよ。。。

トホホ。



それはそうと、、、、今回のシャンプーで問題点が浮上。

足の筋肉が弱ってきているからか、シャンプー中
座っていても、どんどん足が開いて行っちゃいました。

シン自身も、どうしていいのか困ってしまい。。。

…という事で。課題。


●次のシャンプーは、ゴムマットを敷いてからシャンプーすること。



●雄たけびできないよう、ダンナにオヤツなどで
 意識をそらしてもらうこと。笑



シン、次からはシャンプーが少しでも快適にできるように頑張るからね!


オイラ的には、いっそシャンプーしないでくれると嬉しいんだけど。。







| シャンプーデー | 13:55 | comments (0) |
耳がトンガリくん。笑
風の強い夜。

寝てなんていられません。


なぜなら、耳が大忙しだからです。ダッシュ

耳がとんがってるぅー!



自然界の動物は、こんな時はくつろげないのね。。。笑



| 日記 | 13:50 | comments (0) |
非日常散歩
天気がまぁまぁだったけど、どこにも行かず。

けれど突然夕方のお散歩を兼ねて、寺家ふるさと村に行ってみました。

たぶん、山道ぐるりと一周は無理だと思ったので
田んぼ周辺の平な道を、のんびり歩くつもりで。



田んぼは稲刈りが始まっていて、終了しているところと
まだ黄金色の稲が残っている所と、色々でした。
そんな田舎の風景の道をシンは嬉しそうにテクテク。


スマホ用、魚眼レンズ買いました♪

ちょうど夕方だったので、ワンコもたくさんいて
ご挨拶もしてお互い匂いを嗅いだり。




とっても楽しかったみたいで
たんぼ一周したのに、もう一周する〜と駐車場方向を拒否するぐらい。
いつもと違う匂いをたーーーーくさん嗅いでご機嫌でした。




近所の散歩コースとは違って、明らかに新鮮で楽しそうだし
いいペースでよく歩きました。だからか
「週末、どこにも行かない時は平日とは違う散歩をさせてあげようよ〜」と。
ダンナが提案。


ワタシはいつでもお出かけ大好きだもの。
もちろん大賛成ですよ。



ヨカッタね。シン。






| おでかけ | 16:17 | comments (2) |
週末の朝
土曜日だったので、8時頃起きました。

リビングに降りていくとシンが「おはよう〜」と嬉しそうにご挨拶。
いつになく、しっぽブンブン振って、カラダクネクネさせて朝から喜んで。

もっと早く起きてきてほしかったみたいです。


いつだか「毎夜2階の寝室にあがってきて、一緒に寝るようになった」という
日記を書いたけれど、実はその数週間あとぐらいから、全く2階に来なくなりました。

夜どころか、あれだけ2階の部屋で日向ぼっこが好きだったのに
2階にすら上がらなくなり。
たぶん2階へ上がる自信がなくなってしまったのかなぁぁぁ。


…で、昔は週末いつまでも寝ているとシンが「早く起きてよぉぉ〜」と
起こしに来てくれたけど。2階に上がれなくなったからか、今日みたいな日は
人間が起きてきてくれるのを、ひたすら待つしかなかったんだよね。

起きてーー「ワンワン」って呼んでくれたらよかったのに。笑


さて。ワタシより1時間ぐらい後から起きてきたダンナにも、シンは大喜び。
寝ぼけたダンナの顔をペロペロして、朝から濃厚ラブラブな男どもでした。








| 日記 | 16:09 | comments (0) |
律儀に
最近、サークルの中のお布団には、カバーの下にトイレシーツを
忍ばせています。寝ている時、ちびっとずつ漏らしているようなので、、、爆

で、今日はお天気もよさそうなのでシンのお布団カバーを洗いました。

当然、トイレシーツがむき出しのままだったのだけど、昼からサークルなんて
入らないだろうと思っていたら、そんな日に限って…です。

でも律儀にトイレシーツの範囲で、寝てくれてました。








かわいいやっちゃのぉ〜。

| 日記 | 16:39 | comments (0) |
飼い主は貧乏性と心配性

朝の散歩で予報は降らない感じだったのに、雨が降り始めました。
一応折り畳み傘は持っていたのだけど、公園の木で雨宿り。



それは何故かというと、新しいハーネスが雨に濡れるのが、、、

ハイ!おしゃる通り、貧乏性デスっ。汗

でも結局止みそうもなかったので、諦めて帰る事にしました。

いえいえ、諦めてませんよ。

もしもハーネスがすっぽ抜けちゃったら?という心配症から
予備に今で使っていた首輪持ってるんだもんね〜。

という事で、古い首輪に付け替えて、シンは雨に濡れて帰りました。

シンが濡れないために、レインコートは持参してないのかよっ!と
突っ込まないでくださいね。ダッシュ

| 日記 | 16:05 | comments (0) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート