2018-10-25, Thursday
そろそろ冬用のベットにしてあげようと思っていました。
ただ、コストコで買ったベット。入り口も高くなっていて
足を持ち上げないと入れないので今のシンには少々難所。
バリアフリーにしてからじゃないとねー。
…という事で、思い立ったら、すぐ改良。
性格上、綿密な計画など一切たてず頭の中で
こんな感じかな〜?と、イメージしたら適当に進めてしまうタイプなので
ためらいもなく、ベットをザクザクカット!笑
そして、サクサク手縫い。
できたーーーー。

それでーーーー。
この大きいベットにシッコをされたら洗濯が大変だなぁ、、、と
頭に浮かんだので、ズレないようにゴムマットを敷き、その上に
トイレシーツを敷き、そのうえにブランケットを敷きました。
お゛ーーなかなかいい感じ。

シンも気に入ってくれたみたいだし、付属のクッションはなしで
フラットにしたので、足場も不安定にならず伏せしやすい感じ。

これで冬も快適に過ごせるといいね♪
ただ、コストコで買ったベット。入り口も高くなっていて
足を持ち上げないと入れないので今のシンには少々難所。
バリアフリーにしてからじゃないとねー。
…という事で、思い立ったら、すぐ改良。
性格上、綿密な計画など一切たてず頭の中で
こんな感じかな〜?と、イメージしたら適当に進めてしまうタイプなので
ためらいもなく、ベットをザクザクカット!笑
そして、サクサク手縫い。

できたーーーー。

それでーーーー。
この大きいベットにシッコをされたら洗濯が大変だなぁ、、、と
頭に浮かんだので、ズレないようにゴムマットを敷き、その上に
トイレシーツを敷き、そのうえにブランケットを敷きました。
お゛ーーなかなかいい感じ。

シンも気に入ってくれたみたいだし、付属のクッションはなしで
フラットにしたので、足場も不安定にならず伏せしやすい感じ。

これで冬も快適に過ごせるといいね♪
| 日記 | 16:06 | comments (0) |
2018-10-24, Wednesday
歯周病のお薬を飲む前は、口をくちゃくちゃしたり
不快感があった感じでしたが、お薬を飲み始めて
匂いもなくなり、シン自身も快適になってきたのかな?
人間がお昼を食べていたら、ものすごく久しぶりに
オヤツのおねだりに来ました。

最近オヤツ、全然食べていなかったのでなんか嬉しいなぁ。
獣医さんに「シン自身は何か歯周病で痛いとか、不快感とか
あるんでしょうか?」と聞いたらら、多少歯が浮く感じなどの
不快感があるかも…とのことでした。
お薬で不快感がなくなっているといいんだけどね。
| 日記 | 16:01 | comments (0) |
2018-10-23, Tuesday
お薬を飲み始めて4日目です。
なかなかいい感じ。ほぼ匂いがしなくなりました。
薬ってすごいーー。
老犬だからしかたないのかな?と思っていたけれど
やっぱり病院に行ってよかったです。
お散歩直後。

柵をしめてカートをしまったり散歩の後片付けを
じーーーっと見てました。笑
なかなかいい感じ。ほぼ匂いがしなくなりました。
薬ってすごいーー。
老犬だからしかたないのかな?と思っていたけれど
やっぱり病院に行ってよかったです。
お散歩直後。

柵をしめてカートをしまったり散歩の後片付けを
じーーーっと見てました。笑
| 日記 | 15:52 | comments (0) |
2018-10-21, Sunday
幼馴染だった仲良し茶子ちゃんが虹の橋を渡って2年。
その茶子ちゃんのお家に、ワンコがやってきたとメールでお知らせがありました。
お散歩でなかなか会えず、今日はやっと会えましたよ〜。
保護犬ちゃんで、1歳3か月の女の子。名前はSANAちゃんです。

もうすでにシンより少し大きいけれど、穏やかそうで、とってもかわいい♪
保護ワンコだけど人が大好きで、素朴で素直そうなお顔です。

仲良くできそうで、嬉しいです。
きっとそばに茶子ちゃんもいるよね〜。

いつの間にか下の方まで雪化粧した富士山が
青空に映えてキレイな日曜日の朝でした。

| 日記 | 16:50 | comments (0) |
2018-10-20, Saturday
シンの口臭がやっぱりひどすぎます。
検索していたら単に口臭だからと、1年ほど何もしないでいていたら頬が炎症で
穴があいてしまった子のブログを見て、病院へ行くことにしました。
夕方4時からの診察に行くために車へ。
乗ってから15分ぐらいした頃、シンがキューキュ悲しげになき始めました。
あ〜病院へ行くってわかっちゃった?
はたまた、車降りたい病が始まっちゃったのかな〜。
その時は、完全にそう思って、頑張れ〜とか
大丈夫だよ〜なんて、声をかけていました。
でも少し震えはじめ、運転しているダンナと背もたれの間に顔をうずめたり
後ろの席に行って自分のドライブボックスを乗り越えたり…。
とにかくどこかに逃げ出したい感じ。
ワタシもそれを引き戻したり、なだめたり…。
そうこうしていたら、後ろ向きになってドライブボックスの隅に顔をうずめて
苦しんでいるような姿。
え゛ーーー? どーしちやったの?と思っていたら。
なんと!
こっちに向いているお尻から、、、
茶色い塊がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
わぁーーーー! ウンチしたかったのかぁぁぁぁぁ。

そっか、そっか、、、
必死にこらえていたんだねぇぇ。
ごめんよ、ごめんよ〜気づいてあげられなくて。。。涙
運よくその時は、ちょうど ながーーーい信号待ち。
ダンナはシンがウンチに触れないように抑えて、ワタシはウンチ処理。
いたしたところは、ちょうど手作りしたドライブボックスの
取り外しできるようにしていた合皮カバーの上だったので
もれなく、それのカバーも素早く取り外しました。
信号待ちに夫婦の共同作業?は、無言のまま素早く処理完了!
ほっとしたダンナが
『いや〜逆にオシッコじゃなくて、よかったよな〜♪』 と、口に出そうと
思った矢先に ん? なんか濡れてるぞ?
下を見たら、、、シンが
ジョジョジョョョョョョョョーーーー!
ぎゃーーーーーーーー!
ドリンクボックスに、おしこっが溜まっていく〜。
ギアもびしょ濡れ〜〜〜。
その時は、信号待ちも終えて動き出していたので
今度は慌てて車を路肩に止め、処理。涙
そっか、そっか、、、ちょうど夕方の散歩時間だもの。。。
車に乗った緊張も重なり、我慢の限界にきちゃったんだよねぇ。
シンが震えて、必死に限界まで我慢していたかと思うと
健気に思えて涙が出ちゃいます。
今まで通り…と思っちゃいけないのがシニアなんだよね。
肝に銘じます。
これからは車に乗せるときは、必ずお散歩してからにするね。
写真は、出すもの出して、スッキリしちゃったシン様。

笑顔にスッキリ度が♪
さてさて、思わぬ珍道中になっちゃった病院ですが。
日記はこっちがメイン。笑
肝心の口臭はやっぱり歯周病が確実。
ただ、治療のために全身麻酔の危険を冒すなんて、先生いわくありえない話。
…という事で、お薬で菌をなくす方法になりました。
7日間。1日2回飲み切りの抗生剤。
歯石除去ができないので、治るわけではく進行を抑えるものですが
これで口臭がなくならないようだったら、違う種類のお薬を試す…という事で
様子を見ていくことになりました。

7日間分で1.400円。犬のお薬は高いと思っていたのでお値段にびっくり。
いや〜それにしても、病院も混んでいたのでおつかれちゃんのシンです。笑

ダンナがこんなに風にシンを置いてみたら、意外に本犬 ラクそうでした〜。
くたくた度 MAXだったのかな。笑
肉体的にも精神的にも、今日はほんとにお疲れ様。
頑張って、えらかったよぉーーー。
| 体調&病院 | 16:05 | comments (0) |
2018-10-18, Thursday
新しい水飲みをサークルにセットしてあるのだけれど、長年かけて
生活していたことは、体が覚えてしまっているようで。
自分でも調味料の場所を変えても、手が自然と前の場所に動いてしまって、、、
なーんてコトは多々。カラダが無意識に動いちゃうんだから、しょうがないよね。笑
…という事で、シンはせっせと、水飲み場へと足を運んでいます。

そして、ごみ箱と水飲みの間に、すぽっとはまって固まって。。。。
ぼーーーーっと、たそがれたかと思うと。

しばらくして、我に返り?
ターンして帰ってきます。


水飲み場のこの場所は狭いから好きなのか、水を飲まなくても
日に何度も、この繰り返し。
自分のサークルと、水飲み場を行ったり来たり。
まっ、いい運動になっていいか?笑
| 日記 | 21:45 | comments (3) |
2018-10-17, Wednesday
散歩から帰り、ほいっと廊下に降ろすと、そのまま直進で洗面所に行き
ターンをすると、扉の裏へと頭がハマってしまいます。

毎日、必ずです。爆
隠れ身の術の練習かい?

お尻でてるから、まだまだ修行が足りんぞっ。

なーんて、シニアライフをふざけて遊んでます。
そうそう。洗面所も滑るのでクッションマット敷きました。
石畳風。笑
−−−−−−−−−−−−−−
生落花生の季節です。
結構入ってて148円だったので4袋も買っちゃった。
茹でて食べるのも、飽きてきたので干してまーーす。

早く食べてみたいなぁ〜。天日干し♪
| 日記 | 21:37 | comments (0) |
2018-10-16, Tuesday
ダンナが帰宅。
ただいま〜とシンの元へいき、しゃがんであげるとすかさずシンは
ダンナのももの間へと、顔を挟みますっ。

もうねぇー、本当にすぽっと。
そのまま動かないの。笑

そのまま、うりうり うりうり〜となでられてます。
| 日記 | 21:33 | comments (0) |
2018-10-15, Monday
夕飯の支度の途中で、なんのきなしに振り向いたら
なんとシンがソファーに乗ってるぅぅぅぅぅ。

思わずカメラ、カメラ!

だけど、階段使っているところは、どうしても見せてくれないのねぇ、、、、
くぅーーーーーーーっ。
そうなると、ますます見たいぞっ。

| 日記 | 21:28 | comments (0) |
2018-10-13, Saturday
朝起きてくると、ソファーに敷いているシン用のマットが
こんな風にめくれています。

実はソファーに乗る階段を新しくしてから、まだ一度も自主的に
階段を使ってソファーに乗っているのを見たことがありません。。。
もはや、乗れなくなっちゃったのかなぁぁぁ、、、と心配しているのだけど
時々こうして朝起きてくるとソファーのマットがくちゃっとなっているのデス。
これは乗ってるよね?
でも確認できないぃぃぃぃーーー。

しかも、今日はダンナの実家に行っている時に留守番モニターで覗いたら
ソファーで寝ているらしき姿がっ。
なに?
どうして人がいる時にソファーに乗らない?
どうなんですか?シンさん。。。

無言。。。
水飲み場付近を、にぎやかにしてみました。笑
| 日記 | 21:22 | comments (0) |
TOP PAGE △