2012-02-28, Tuesday
| 日記 | 21:16 | comments (0) |
2012-02-26, Sunday
| 日記 | 19:15 | comments (1) |
2012-02-23, Thursday
夕方の散歩。
横断歩道の向こうの柵に繋がれたシーズー2匹。
なんか、いやだなぁ〜。
シンに向かってワンワン言いそうだなぁぁ〜。
そう思いながら進んでいる時
ワタシの頭にふと、シーズーがワンワン言った拍子に
繋いでいた (シーズーの) リードが外れ
シンに向かってきた!
そんな、絵図らが浮かびました。
いやいや、変なこと考えちゃイケナイよ。。。
そう思いながら進んで行ったら、なんと正夢かっ!ってほど
そのまんまの映像が目に飛び込んできましたっ。
ぎゃーーーーーーっ。
しかも2匹とも外れてるしーーーーーっ。
ただ、シーズーは単に、いきがっていただけなのか
自由になったとたん自分でも あれ?っと
とまどっている感じ。
慌てたのはこっちだよーーー。
そこは、結構な大通りで車はバンバン来ているし
目の前でひかれちゃったりしたら。。。。涙
慌ててシンを離れた所に繋ぎ
(連れたままだと、喧嘩売られそうだしっ。)
シーズーの所へ。
助かったのは、人間には友好的な子だったらしく、簡単に捕獲っ。
2匹を柵に繋ぎなおしました。
ちなみにリードのバックルは外れていなかったので
リードはただ柵に引っかけてあっただけ?
それにしても もし、ワタシが通り過ぎた後だったり
ワタシが他の犬には興味なし〜の人だったら
あの子達はどうなっちゃったのでしょぉぉぉ。涙
今度は外れないようにバックルで、しっかりと繋ぎなおしてきました。
飼い主さん、帰ってきたら、自分とは違うつなぎ方になってて
どう思ったんだろう、、、書く物でも持っていたらメモしてきたのになぁ。
飼い主さん、次ぎからは しっかりお願いしますよぉー。
無事だった記念に写真を撮ってあげました。爆

あっ、ちなみにこの子達、飼い主さんの方を見ているわけではありません。
(たぶん飼い主はスーパー) 右から違う散歩ワンコが来ていたので
これからワンワン言う準備。。。
そうそう、ウンチの入った袋も柵から落ちたのだけど
さすがにウンチ袋まで拾って
柵にかけるほど、ワタシは親切ではありませんコトよぉー。
−−−−−−−−−−−
その後、公園から帰ろうと思った時、ふと、短大の友達が
勤務している保育園に行ってみよう〜。
もしかして会えるかもしれないし〜。
…とシンと行ったら、やっぱり園庭にいました〜〜。
今日は朝の占いも『今日2位かも?』と思ったら
本当に2位だったし、シーズーのコトもあったし
友達とも会えて話したし。
頭にパッと浮かんだコトが3回も現実になりましたー。
今日はなんか冴えてるのかしら?爆
公園はぬかるんでいて走れず
帰り道、つまんなそぉーーーに歩いているシンだったので
車の通れない道で石を蹴ってあげたら、ウハウハ喜んで
追っかけてました。

まだまだお子様のように元気な52歳です。
横断歩道の向こうの柵に繋がれたシーズー2匹。
なんか、いやだなぁ〜。
シンに向かってワンワン言いそうだなぁぁ〜。
そう思いながら進んでいる時
ワタシの頭にふと、シーズーがワンワン言った拍子に
繋いでいた (シーズーの) リードが外れ
シンに向かってきた!
そんな、絵図らが浮かびました。
いやいや、変なこと考えちゃイケナイよ。。。
そう思いながら進んで行ったら、なんと正夢かっ!ってほど
そのまんまの映像が目に飛び込んできましたっ。
ぎゃーーーーーーっ。
しかも2匹とも外れてるしーーーーーっ。
ただ、シーズーは単に、いきがっていただけなのか
自由になったとたん自分でも あれ?っと
とまどっている感じ。
慌てたのはこっちだよーーー。
そこは、結構な大通りで車はバンバン来ているし
目の前でひかれちゃったりしたら。。。。涙
慌ててシンを離れた所に繋ぎ
(連れたままだと、喧嘩売られそうだしっ。)
シーズーの所へ。
助かったのは、人間には友好的な子だったらしく、簡単に捕獲っ。
2匹を柵に繋ぎなおしました。
ちなみにリードのバックルは外れていなかったので
リードはただ柵に引っかけてあっただけ?
それにしても もし、ワタシが通り過ぎた後だったり
ワタシが他の犬には興味なし〜の人だったら
あの子達はどうなっちゃったのでしょぉぉぉ。涙
今度は外れないようにバックルで、しっかりと繋ぎなおしてきました。
飼い主さん、帰ってきたら、自分とは違うつなぎ方になってて
どう思ったんだろう、、、書く物でも持っていたらメモしてきたのになぁ。
飼い主さん、次ぎからは しっかりお願いしますよぉー。
無事だった記念に写真を撮ってあげました。爆

あっ、ちなみにこの子達、飼い主さんの方を見ているわけではありません。
(たぶん飼い主はスーパー) 右から違う散歩ワンコが来ていたので
これからワンワン言う準備。。。
そうそう、ウンチの入った袋も柵から落ちたのだけど
さすがにウンチ袋まで拾って
柵にかけるほど、ワタシは親切ではありませんコトよぉー。
−−−−−−−−−−−
その後、公園から帰ろうと思った時、ふと、短大の友達が
勤務している保育園に行ってみよう〜。
もしかして会えるかもしれないし〜。
…とシンと行ったら、やっぱり園庭にいました〜〜。
今日は朝の占いも『今日2位かも?』と思ったら
本当に2位だったし、シーズーのコトもあったし
友達とも会えて話したし。
頭にパッと浮かんだコトが3回も現実になりましたー。
今日はなんか冴えてるのかしら?爆
公園はぬかるんでいて走れず
帰り道、つまんなそぉーーーに歩いているシンだったので
車の通れない道で石を蹴ってあげたら、ウハウハ喜んで
追っかけてました。

まだまだお子様のように元気な52歳です。
| 日記 | 19:18 | comments (0) |
2012-02-21, Tuesday
本日は久しぶりのすずちゃんとのおデート。
今回はガッチリ登山ではなく、ゆるゆるハイキングです。
南郷上ノ山公園が登山道入り口。

だけど芝生の広場に来たら、はしゃぐ2匹。

お二人さん♪
楽しそうですが、ここが目的地じゃないよぉ〜ん。笑
ではでは、行きましょう〜。

今日はポカポカいい天気。木漏れ日も暖かい〜。

な〜んて思っていたら、ありゃりゃ!
もう着いちゃった!

展望台まで所要時間25分。ゆるすぎ〜。爆

でも、結構な人がいました。
みんなは逗子駅から来ているようです。
ちなみにここは二子山。
名前の通り、もう1つお山がすぐ隣にあります。
ではでは、そっちの下ノ山にも行ってみよう〜。

恒例の、先頭争い?

でも実は前に団体さんがいるので
先頭にはなれないのだあー。

…と思ったらこちらもあっという間。
下ノ山頂上は展望はありません。。。
一応、写真だけね…と撮っていたら
撮ってあげますよ〜とのお言葉をいただいたので。笑

注目の的になっちゃいました。
ではでは、引き返して、上ノ山でオヤツタイムにしよう〜♪

食べながらワンコ達にもあげていたのですが
そうだ!写真を撮ろう〜と何枚かシャッターをきったその時!

やられましたぁぁぁぁぁ。。。。
いやいや、しかし本当に暖かくて風もなくて
気持ちよすぎ〜。お昼寝もできそうだよ〜。
ちなみに他の登山客はラーメン作ったりして
いい匂いを漂わせています。
ゆりぞうさんといつも一緒のお山って
頂上で、ランチ作ったり食べたり楽しもう♪と
用意してきた日に限って、激寒だったり、強風で
ブルブル震えながらご飯食べたり…。
反面、こんなぽかぽか陽気の日に限って
オヤツしか持ってきてなかったり…。
ワタシタチって、どこかちぐはぐだねぇ。。と
ゆりぞうさんと笑い合いました。
ではでは、のんびり戻ってランチに行きますか〜。
ランチは海〜〜〜〜〜です。

立石海岸。

さっきまで、山にいたのにね。
「アーセンプレイス」

・ワンコには大きなすり鉢でのお水サービス。笑
・プロバンス風なテラス席♪
・ベーグルのオープントースト
・ドリンクバー
ベーグルのオープントースト、めっちゃ美味しかったです♪
具は自分で何種類かの中から選べたり。
甘い系としょっぱい系で堪能しちゃいました!
目の前は海だし本当に心地よかったです。
ゆりぞうさん ナイスなお店探してくれて
ありがとう〜〜♪
おなかも満たされたので、立石公園をお散歩。

引き潮だったのか、岩づたいに歩けました。

シン、嬉しそう〜。大好きなすずちゃんとだもんね。

親ばかですが、2匹がかわいすぎて同じような写真を
ついつい撮りまくってしまうのデシタ。

最近、ガッツリ登山から遠のいているので
こんなのんびりハイキングが余計に楽しいよぉー。
本当に心地よいおでかけでした。

すずちゃん ゆりぞうさん ありがとー。
| おでかけ | 19:32 | comments (x) |
2012-02-19, Sunday
振り返り週末日記
土曜日 病院デー
今年初の病院。爪切り&お尻しぼり。
体重は10.4kg
初の新しい若先生(男性)による診察。
飼い主は、夫婦して人見知りなので
新しい先生には警戒モードなのである。
その先生に「体重前回よりちょっと太っちゃったかな?」と言われ。。。
10.4kg
飼い主ココロの声 「400gぐらいぃ〜・・・ぶーー!
」
シンがおチビの頃は小さい病院で院長先生と研修&勉強中の
先生だけだったのに、最近はどんどん病院の規模が大きくなり
新しい先生が増え。
こじんまりしていた方がヨカッタなぁぁと思うのでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
夜 シンは寝ていたのに突然むくっと起きて
ワンワンワン!
どした?怪しい音した?誰か来た?
時間は11時すぎ。。。
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
お風呂洗ってないのに(前日の水が入ったまま)
お風呂入れちゃったーーーーーーーーーーーーっ!
人間には全く聞こえなかったのに
シンはその音がいつもと違って、怪しく感じたらしく
それを教えてくれたようでした。
ありがとーシン!
所で給湯のお風呂って、水が入っているのにふつーに入れたら
どうなっちゃうのかな〜?溢れちゃう?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日曜日
色々あるので天気がいいのにお出かけせず。
夕方、買い物と散歩を合体。

カートが不安定らしく、オヤツを前にしても
不安顔でした。笑
そんな週末〜。
土曜日 病院デー
今年初の病院。爪切り&お尻しぼり。
体重は10.4kg
初の新しい若先生(男性)による診察。
飼い主は、夫婦して人見知りなので
新しい先生には警戒モードなのである。
その先生に「体重前回よりちょっと太っちゃったかな?」と言われ。。。
10.4kg
飼い主ココロの声 「400gぐらいぃ〜・・・ぶーー!
シンがおチビの頃は小さい病院で院長先生と研修&勉強中の
先生だけだったのに、最近はどんどん病院の規模が大きくなり
新しい先生が増え。
こじんまりしていた方がヨカッタなぁぁと思うのでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
夜 シンは寝ていたのに突然むくっと起きて
ワンワンワン!
どした?怪しい音した?誰か来た?
時間は11時すぎ。。。
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
お風呂洗ってないのに(前日の水が入ったまま)
お風呂入れちゃったーーーーーーーーーーーーっ!
人間には全く聞こえなかったのに
シンはその音がいつもと違って、怪しく感じたらしく
それを教えてくれたようでした。
ありがとーシン!
所で給湯のお風呂って、水が入っているのにふつーに入れたら
どうなっちゃうのかな〜?溢れちゃう?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日曜日
色々あるので天気がいいのにお出かけせず。
夕方、買い物と散歩を合体。

カートが不安定らしく、オヤツを前にしても
不安顔でした。笑
そんな週末〜。
| 体調&病院 | 23:59 | comments (0) |
2012-02-16, Thursday
今日の朝の散歩は雪がチラチラ。

冬に逆戻りだね。
−−−−−−−−−−−−
夕方の散歩の後、シンは足だけシャンプーのいい香り〜。
なーぜーならーーーーーっ。
・・・・・・
シンが放置ウン○を踏んでしまうコトほど
凹むコトはありません。。。涙
愛犬のものは、ちゃんと拾ってけーーーーーーっ!
| 日記 | 21:26 | comments (1) |
2012-02-15, Wednesday
前を進むお尻に、プワプワ浮いてる冬毛〜〜。

あ゛〜〜〜〜!抜きたいぃぃぃぃーーーーーっ。
ここ数日から、急に換毛が始まりましたーーーーっ。
衣替えし始めたということは、春はもうすぐ?
到着した公園で、ガシガシお尻の毛を抜いたー。
ズボズボ抜くのって、気持ちいい〜〜。爆

孫悟空みたいに、抜け毛がシンの分身になるといいね〜。笑
これからは、お散歩に抜いた毛を入れる袋を
持って歩かないとね〜〜。
帰宅後スリッカーしたら、更に気持ちいいほど抜けました。
お尻の座布団、一気に薄くなったよーー!

あ゛〜〜〜〜!抜きたいぃぃぃぃーーーーーっ。
ここ数日から、急に換毛が始まりましたーーーーっ。
衣替えし始めたということは、春はもうすぐ?
到着した公園で、ガシガシお尻の毛を抜いたー。
ズボズボ抜くのって、気持ちいい〜〜。爆

孫悟空みたいに、抜け毛がシンの分身になるといいね〜。笑
これからは、お散歩に抜いた毛を入れる袋を
持って歩かないとね〜〜。
帰宅後スリッカーしたら、更に気持ちいいほど抜けました。
お尻の座布団、一気に薄くなったよーー!
| 日記 | 21:48 | comments (1) |
2012-02-14, Tuesday
バレンタインなので、シンにもチョコ。
ではなくて、ペット用。キャロブで作ってあるクッキー。
写真だとそうは見えませんが、本当にツルツルして
チョコレートでコーティングしてあるみたい。

シンはいつものように新しいものには慎重デス。
匂いばかり嗅いで、なかなか
なので、どれどれ、おいしそうじゃーん?と
一口もらったら。
え゛ーーーーーー!!!!
キャロブって、本当にチョコみたいなんじゃん!
おいしー。
結局、なかなか食べないのて、ダンナが持って
口に運んであげました。
なんて、おぼっちゃまなんだぁ〜〜〜〜。

今までチョコだけは、あげなかったので
おねだりしていなかっけど
キャロブの味を知っちゃったら
チョコも欲しがようになっちゃうかな〜?
ちょっと心配。笑
ところで人間用でもキャロブのお菓子があって
チョコよりヘルシーな上に、栄養価が高いとか。
味も見た目もチョコレート!
今まではチョコ(カフェイン)が食べられない
子どもとか、ワンコの為だけに
使う食材だと思ってた!爆
今度買ってみよう!
| 日記 | 21:56 | comments (2) |
2012-02-13, Monday
朝ご飯を食べ終わったけど、そのままテレビを
観ていたらシンは横で、ずーーーっと
ヴッ!
ヴッ!
何よぉーうるさいなぁ。
もうなんにも食べてないぢゃんっ!
…と言っても、ヴッ!
もう何も食べませんからーーーーっ。
…で、しつこくうるさいので「洗い物しちゃおう〜」と
洗い物を始め、ふと後ろを振り返ったら・・・・・
え゛ーーーーーーーーっ。

ワタシの席に座ってテレビ観てんぢゃん!爆
イスに座って、テレビ観たかったってことぉ〜〜〜〜〜???
犬ですから〜キミ!
−−−−−−−−−−−−−−−
もう1つ。
朝の公園で黒ラブのキキちゃんと一緒にお散歩。
飼い主さんが、キキちゃんのリードをちょっと手放したら
シンはたったったーとキキちゃんの所に行き
リードをクンクン。持ち手の所をクンクン。
かと思ったら、くるりときびすを返し、飼い主さんの元に
たったかたーーっと走り、飼い主さんをじーーっと見る。
まるで 『おばちゃん、キキちゃん放れてるよ?』 と
言ってるみたいに。
そしたら、ワタシが言葉を発する前に
キキちゃんの飼い主さんも 同じコトを感じ取ったのか
『シンちゃん、教えてくれたの〜。エライね〜ありがとね〜♪』と
シンに声をかけていました。
キキちゃんの飼い主さんも、そう感じたのなら
そうなのかな〜?笑
ねぇシン。
早く人間になりたい〜〜って思ってる?
| 日記 | 21:24 | comments (2) |
2012-02-12, Sunday

お天気がよかったけれど、ごくふつーの週末。
遅くまで寝て(ゴミ収集は・・・終了してました。。。涙)
のんびりブランチ。

四季の森公園に行って、走って。

遠出しなくても、シンはこれで十分楽しい?

夕方、ずいぶんと陽が長くなってきたね。
| 日記 | 22:02 | comments (0) |
TOP PAGE △

