警察犬?


本日からダンナが出勤だったので、我が家のGWは昨日で終了でした。
今年はいつになく、キャンプもできず、逆に母の
看護→通院付き添い→入院→面会の日々で疲れ果てたー。。。

でも、そのおかげで我が家に居候しているかわいい子達に、癒されています。



昨日の深夜の事。

シンが2階でスヤスヤ寝ていたのでこっそりハムスターを
リビングに連れてきて、ソファーの上に解放〜♪



シンが我が家に来る前に、「ポー」と「まめ」というハムスターを
飼っていたけれど、あの当時はデジカメも出始めで
機敏な動きのハムスターは、ブレブレのひどい写真しかありませんでした。
なので、こんな風に一眼レフで写真が撮れるなんて嬉しい♪



ソファーの上を大冒険♪
パソコンやっているダンナにも、果敢に登って行きます。笑



ふなっしーにも、登るよ〜〜。


なーーーんて、10分ぐらい遊ばせた後、ハウスに戻したのですが
今日の夜。シンが突然ソファーの上の匂いをクンクンかぎ始めたかと思ったら
ふなっしーに鼻を押しつけて、匂いを嗅いでいるじゃ〜ありませんか。





その後、そこからハムちゃんの歩いた道筋を(ソファー背もたれなど)
警察犬ばりに、たどってるよぉぉぉ〜。

1日たった後なのに、、、たった10分ぐらいだったのに
やっぱりワンコの嗅覚ってすごいんだなぁぁぁ。

シン、ごめんね〜。こっそりハムちゃんと楽しんじゃって。


| 日記 | 23:04 | comments (2) |
巡回

お天気がいいので、新しい家族のすみかのお掃除。

まずハムちゃんのお掃除を始めると、ウハウハしながら
ついてくるシン。ちょっと見せてあげて、すぐに退室してもらいました。

その後、鳥かごの(受け皿みたいな部分)お掃除。
お天気もよかったので小鳥たちをカゴごと日光浴をさせつつ
受け皿の部分を外で洗っていたら、なんだかインコが
ピーピー騒がしいぞ? もともとうるさいぐらい鳴く子だけど
今日はいつもに増して、、、、なーんて思った瞬間。

ん???もしや???と
ダンナを呼んで見に行ってもらうと、やっぱり。。。。

シンがデッキに出て、インコの匂いを嗅いでいたらしい。ダッシュ

まったく、油断も隙もありません。

インコちゃん、コワイ思いさせてごめんね〜。



小鳥の日光浴の後は、シンの日光浴です。笑

| 日記 | 23:59 | comments (0) |
朝から

朝からハムちゃんの和室をチェックした後、2階の
小鳥たちのカゴをじーーーーーっと眺めたり。
本日も新しい家族の存在が、気になるシンでした。


−−−−−−−

さてさて。
せっかくのGWなのに、キャンプに行けなくなってしまった上に
ダンナとシンが留守番ばかり。なので今日は病院に行く前に
朝から四季の森公園へ朝食持ってお散歩に行きました〜。

いきなり朝からおよそ1.000kcal〜!!!汗


パンケーキの一ヶ所にメイプルシロップがかかっていないのは
シンが食べる部分なので、、、爆、爆


GWだけど、やっぱり世間は飛び石連休のようで
公園は貸し切りでしたー。



シンは自分の分を食べたら、フレシキリードの範囲で自由にお散歩。笑



たんぽぽの綿毛で遊ばれた後は



まったり日向ぼっこ。でも飼い主の首にはジリジリと熱い日差し。
今日は夏日でしたー。



高カロリーをとってしまったので、食後は公園をぐるりと一回り。
池の鯉のぼりを見て「そっか!5月になったんだー」
ここ数日、色々あってカレンダーが変わった事にも気が付かなかったよ。



暑さでヘロヘロだったわりにはたくさん歩いて、帰ったら
バンタキューのシンでした。笑

| 日記 | 23:52 | comments (0) |
新しい家族?
昨日朝から母親を病院に連れて行き、紹介状を持って
大きい病院へ。その後、あちこち検査室に回され5時間。
結局入院する事になりました。

午後から仕事に行くつもりだったのでヒールを履いていたのに
荷物を二人分持ち、車いすを押して数時間。
ワタシも心身ともに疲れ果てましたー。


しかし、車いすに座っているのも辛い状態なのに入院が決まって
ベットに横になるまで5時間も連れ回され…。
まったくひどいなぁぁ、、、という感じでした。

…という事で、母が飼っていたペットたち。
3週間ほど実家には誰もいない事になるので
本日我が家に連れてきました。



文鳥2羽。ジャンガリアンハムスター。コザクラインコです。

もうねぇぇぇ、シンは大興奮。

特にハムスターは初めましてのご対面をしたら
それからはご執心で、、、、大変です。

ちなみに我が家はシンが来る前にハムスターを飼っていたので
よくわかるのですが、とにかくハムちゃん。
夜になると、ものすごく回し車を走るのです。
野生の子は夜に数十kmほど移動するらしく。ダッシュ

だから母の所からきたハムちゃんも、走る!走る!
カラカラカラカラカラ…と音をたてて。

シンはとにかくハムちゃんの所に行きたくて、行きたくて
和室に耳を傾けていたり、和室に行きたいよ〜と訴えたり。
もしくは、真っ暗の中、和室の前で固まってたり…。



しかたがないので、和室のドアを閉めてやっと諦めてくれました。

ハムちゃんラブハートは、しばらく続くんだろうなぁ。

母に早く退院してもらわなくちゃね。

| 日記 | 22:52 | comments (4) |
逆転

昨日、仕事中にワタシの母が風邪をこじらせ肺炎になりかかっていると
弟から連絡が入りました。(弟の職場でアルバイトしている母)

今日も朝早くから実家に行き、看病。
一度、必要なものを取りに&お昼ご飯を食べに自宅に戻り
また3時過ぎに実家へ。昨日からシンの朝晩の散歩や
ご飯などは全部GWでお休み中のダンナがやってくれています。

シンと2日も散歩してないなんて、ワタシが入院した時以来かも〜。
なのでシンの様子はダンナから聞くのみ。
なんだか、いつもと立場が逆転だね〜。


最近、またこのベットがお気に入りみたいです。

ちなのにシンはダンナにべったり甘えているみたいです。ハート

さて。ワタシは明日も朝から母を病院に連れて行き、そのまま職場へ。

母の快復度によって、あさってからのキャンプはナシに
なりそうですぅぅぅ。ぐすん。

| 日記 | 18:48 | comments (2) |
予定変更〜♪

今日は家の前の公園でタケノコ掘りの日でした。

参加するつもりだったのだけど、お天気がいいと聞き
突然海に行きたくなって予定変更〜。



朝から海へドライブです。



GWに突入したというのに、思ったより海岸線は空いてました。
最近の若者は車すら持たないから、海にドライブなんてしないのかな〜?笑



海の人も少なかったので、のんびり〜♪




↓ シンの向こうは撮影中〜。



只今オンエア中の鎌倉のドラマ。
残念ながら、Kyon2 ではなくNakaiさんとKaseさんのシーンでした。笑

さてさてお昼ご飯は今が旬のシラス丼〜♪
メニューにはなかったけど、朝獲り生シラスと釜揚げシラスの
ハーフ丼にしてもらいました。



シンも釜揚げシラス丼をいただきました♪



ここで、驚きの事が。

すぐ側で、ソフトクリームを食べていたおじさまが
最後のコーン(三角形の部分)をシンにあげようと差し出したのです。

ココロの中では『うわっ!シンの大好物』 『絶対に食べるだろうな〜』と
思い、「すみません〜」とおじさまに言ったのですが、シンはものすごく神妙に
クンクン、クンクン匂いを嗅いだと思ったら(10秒ぐらい…)
いりません…とお断りしてました。爆!

おじさんのお友達は『中身(ソフト)が入ってないからさぁ〜』と
笑ってましたが、いやいや、コーンの部分大好物だしぃぃ。

「知らない人からもらったものは 食わない!」という
柴道を極めているのだ!と飼い主二人はココロの中で
ニマニマしていたのでしたーーーーー。(←親ばか!)


−−−−−−−−−−−−−−−−

ここからは、帰宅後の話。

夕方近所のスーパーに、夫婦で歩いて買い物に行こうと思ったら
急にヒンヒン鳴くシン。
『すぐ帰ってくるから、ちょっと待っててねー』と言って
靴を履いて玄関開けた瞬間、だーーーっ!と私達より先に飛び出したシン。



あきらかに、置いて行かれまい…という必死さが。。。
(思わず写真に撮る私もワタシ。。。)

シンに負けたよ。。。

連れて行きましたよぉ〜。
買い物は1人がシンと待ち、1人が行くという形でね。汗

そんなおでかけの締めくくりでした。


| おでかけ | 20:45 | comments (2) |
待合室

GWです。

初日です。

本当は今日からキャンプに行こうと思っていましたが
月末でちょっと休みづらい状況になりワタシが月曜と水曜に出勤。
なのでキャンプはちょっとお預けです。汗

…という事で、シンの病院へ。
春のセット。(予防接種にフィラリア検査)

でもみんな同じ事を考えていたらしく病院は大混雑。
しばらく車の中で待っていましたが、待合室で待つことをしないと
シンの心構えができないみたいなので、見計らって車から
病院待合室に移動。

そしたら、いつものようにガタガタ(震え)が止まりません。笑

…という事で、動画とってみましたー。

過呼吸になってマス。ダッシュ
でも動画撮ると意識するのか?震えも少し押さえ気味です。笑
(耳を見ると震えてます。)



ちなみに、このガタガタもシン自身が覚悟を決める
大事な時間みたい。汗


−−−−−−−−−−

心音なども異常ナシ。

前回心配だった、目の上のしこりも、なんと消えてなくなっちゃいました!
ヨカッターーーーー。



さて。注射をしたので、先生に「この後、2時間は静かに
過ごしてください」と言われ、帰りは おぼっちゃま対応です。



うそうそ。単に車から家までの、いつもの姿です。

…って、それがすでにおぼっちゃま対応か?爆

| 動画 | 21:08 | comments (0) |
色眼鏡
去年から紫外線対策で散歩時にサングラスをかけていますが
今年は早々に、3月から使用。でも、さすがに日差しが弱い日に
色の濃いタイプは気恥ずかしいので、買いましたー。

眼鏡に見えるタイプのものを♪

未だに両眼とも視力は1.5なので、眼鏡というものに憧れる飼い主。
これをかけていると頭がよく見えそうだよね〜♪と浮かれているくせに
いざご近所さんに「あら?」と言われると
『あっ、これサングラスですぅ〜』なんて言ってマス。

シンもかけると頭よく見えるよぉ〜。ダッシュ


| 日記 | 23:00 | comments (2) |
食べ頃

仕事に行く前に、キッシュの生地だけ焼きました。

焼き上がりの頃、昼寝をしていた2階から
ニコニコ顔で降りてきたシン。

君は鼻がいいね〜。
確かに 焼けたけど、まだ今は食べられないんだよ。汗

手作りしたものをオーブンで焼いたもの=オイラも食べられるもの…と
思っているみたいです。

夜、食べようね。



外にも食べ頃のものがニョッキリです。

日曜日、タケノコ掘りに参加します!笑


| 日記 | 00:00 | comments (0) |
寂しかったね。。。

告別式の為、早めの朝の散歩の後、すぐに出かけました。
2時過ぎに帰宅。

ちょっと長いお留守番だったので、ものすごーーーーく喜んだシン。
…で、いつもだったらシンが納得するまで
その喜びに対応してあげるのだけど、この時は
トイレに行きたかったので、いつもの半分ぐらいで
ごめんね〜トイレ行かせて〜とトイレへ。

よほど寂しかったのか、ワタシがトイレに入っている間
リビングでヒンヒン鳴いてました。汗

でも、、、歯医者の予約時間もすでに過ぎていたので
トイレから出たら、すぐに着替え『シンごめんねぇぇぇ〜』
『またお出かけしなくちゃイケナイの。。。』と言い歯磨き。(←歯医者行くので)

だけどいざ出かけようとした時、リビングにいると思ったシンがいない。
ん???どこに行っちゃったの?

シンがよく寝ている部屋→いない。

寝室→いない。

和室→いない。

どこ行っちゃったのぉよー?と最後に、さっき着替えながら
『ごめんねぇぇ、またお出かけしなくちゃイケナイの。。。』と言った部屋に行くと
まるで呆然と立ちつくしているかのように、お座りしてました。

こちらが思っている以上に言葉と行動を理解してるんだなぁぁ、、、。

ごめんね。今日はお留守番ばっかりで。。。涙



きっと暇すぎて、昼間たくさん寝たんだろうけど。
夜もスヤスヤ寝てました。

そして飼い主は、この寝顔に救われるのデシタ。




| 日記 | 00:00 | comments (0) |


  


CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
ARCHIVES
COMMENTS
PROFILE
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート