2012-07-31, Tuesday

毎年いただく新潟のスイカが届きました。
シンも一緒にいただきまーーーす。

いつも果物の初物は、ちょっとおそるおそる食べるのに
今回のスイカはためらいもなく、かぶりついていました。

更には皮まで口の中に入れる勢いで
飼い主に止められたー。爆
そしてワタシの食べているのを
ヨダレを垂らして見ていている始末。。。
なので皮近くを少し残して、どうぞ〜とあげたら
大きいのはどうやって食べたらわかんないらしく
固まっちゃった。。。

ダンナがスプーンですくってあげて。笑

年々おぼっちゃま度がUPしてる気がする。
| 日記 | 22:06 | comments (2) |
2012-07-30, Monday
シンが快適に過ごせるかも〜と思うと
ついつい、快適グッズを増やしてしまいます。。。
今回は、猛暑対策ジェルマット。
なんせ、シンはエアコンが好きではなく
夜飼い主がリビングのエアコンを付けると
さっさと二階に行ってしまうし (室温は28℃ぐらいなんだけど…)
夏場は寝室すら入りません。
(時々寝室をのぞきに来てもエアコンが付いていると、帰って行ってしまう・・・)
なのでエアコン嫌いのシンには熱中症対策が必要なのだぁー。
ちなみに、すでにアイスボードはアルミ系が2個
大理石系のボードが1個で、計3ヵ所に置いてありますが
ジェルマットは他のものより、かなり冷たいのが持続しそう〜。
…って事で、リビング室温32℃のときに玄関付近に敷いて
私も15分ほど寝てみました。
いや〜〜〜!!すごーーーいヒンヤリ〜〜!!
快適じゃーありませんかっ。
たぶん玄関も30℃近くはあるんじゃないかと思いますが
涼しく爆睡できるって感じです!
思っていた以上に冷たくて人間がコレを使ったら
逆に体冷えちゃうんじゃないかなぁぁ〜?って感じ。
…で、肝心のシンは、最初警戒していたものの
とっても気に入ってくれた模様♪
アルミ系のアイスボードだと横向きに寝ることが
多いのですが、胸を冷やそうとしているらしく
フセして寝るほうが気持ちがいいみたいです。笑

乗っていた後に、シンの体を触るとヒンヤリ〜♪でした。
ちなみに昨日の激暑の日、シンの様子を1日見ていましたが
夕方の散歩までエアコンナシでも (飼い主も)
全然ハァハァなし。その時々、心地いい場所で
スヤスヤ寝てました。エアコン嫌いな子って
暑さに強いのかなぁ???
まっ、飼い主もどちらかと言えば
どんなに暑くても夏バテした事なし。
食欲が落ちるなんてありえなくて…。
ソーメンなんて物足りない〜ってタイプだからね。
やっぱり飼い主に似るのかな〜?
ついつい、快適グッズを増やしてしまいます。。。
今回は、猛暑対策ジェルマット。
なんせ、シンはエアコンが好きではなく
夜飼い主がリビングのエアコンを付けると
さっさと二階に行ってしまうし (室温は28℃ぐらいなんだけど…)
夏場は寝室すら入りません。
(時々寝室をのぞきに来てもエアコンが付いていると、帰って行ってしまう・・・)
なのでエアコン嫌いのシンには熱中症対策が必要なのだぁー。
ちなみに、すでにアイスボードはアルミ系が2個
大理石系のボードが1個で、計3ヵ所に置いてありますが
ジェルマットは他のものより、かなり冷たいのが持続しそう〜。
…って事で、リビング室温32℃のときに玄関付近に敷いて
私も15分ほど寝てみました。
いや〜〜〜!!すごーーーいヒンヤリ〜〜!!
快適じゃーありませんかっ。
たぶん玄関も30℃近くはあるんじゃないかと思いますが
涼しく爆睡できるって感じです!
思っていた以上に冷たくて人間がコレを使ったら
逆に体冷えちゃうんじゃないかなぁぁ〜?って感じ。

…で、肝心のシンは、最初警戒していたものの
とっても気に入ってくれた模様♪
アルミ系のアイスボードだと横向きに寝ることが
多いのですが、胸を冷やそうとしているらしく
フセして寝るほうが気持ちがいいみたいです。笑

乗っていた後に、シンの体を触るとヒンヤリ〜♪でした。
ちなみに昨日の激暑の日、シンの様子を1日見ていましたが
夕方の散歩までエアコンナシでも (飼い主も)
全然ハァハァなし。その時々、心地いい場所で
スヤスヤ寝てました。エアコン嫌いな子って
暑さに強いのかなぁ???
まっ、飼い主もどちらかと言えば
どんなに暑くても夏バテした事なし。
食欲が落ちるなんてありえなくて…。
ソーメンなんて物足りない〜ってタイプだからね。

やっぱり飼い主に似るのかな〜?
| ニューアイテム | 20:52 | comments (0) |
2012-07-25, Wednesday
| 日記 | 11:06 | comments (1) |
2012-07-22, Sunday
ワタシの母が遊びに来ていました。
あんまり会ったコトがないのに、シンは
ものすごく歓迎して大喜びで飛びつくのは
何故でしょう?ワタシと同じ血の匂いがするのかな〜?
…で、母と過ごしているシンを見てびっくりするコトが。
コヤツ、、、外面が良すぎる!!
だって普段、シンが寝ている所を私達が
不意に触ったり、側にあるものを取ろうとするものならば
ガウガウーーっと文句たれるのに
母が同じ事をしても、な〜に〜?と かわいい
つぶらなお目めで顔を上げたり。
母が話している事をじーーーーっと目を見て
聞いているもんだから
『ほんと静かでお利口だね〜♪』と褒められる。
ケーキの巻いているフィルムを舐めさせて
もらう時も『え〜? いいの?オイラ舐めて?』と
ためらっちゃったりして。。。
なんなんだぁーーーー!その外面の良さはっ!
ましては一緒に散歩に行った時。
いつもはたったかたぁーーーと相当ワタシの先を行くのに
この時は膝を痛めて、ゆっくり歩いている母を気遣うように
ゆっくり、ゆっくり歩いて、時々
母を振り返って、ダイジョウブ?なんて顔したり。
他人がいた事でシンの違う一面を発見できました。
飼い主の私達にも、気を遣えちゅ〜の。

母を見送った後は、テクテク早歩きでシンでした♪
あんまり会ったコトがないのに、シンは
ものすごく歓迎して大喜びで飛びつくのは
何故でしょう?ワタシと同じ血の匂いがするのかな〜?

…で、母と過ごしているシンを見てびっくりするコトが。
コヤツ、、、外面が良すぎる!!
だって普段、シンが寝ている所を私達が
不意に触ったり、側にあるものを取ろうとするものならば
ガウガウーーっと文句たれるのに
母が同じ事をしても、な〜に〜?と かわいい
つぶらなお目めで顔を上げたり。
母が話している事をじーーーーっと目を見て
聞いているもんだから
『ほんと静かでお利口だね〜♪』と褒められる。
ケーキの巻いているフィルムを舐めさせて
もらう時も『え〜? いいの?オイラ舐めて?』と
ためらっちゃったりして。。。

なんなんだぁーーーー!その外面の良さはっ!
ましては一緒に散歩に行った時。
いつもはたったかたぁーーーと相当ワタシの先を行くのに
この時は膝を痛めて、ゆっくり歩いている母を気遣うように
ゆっくり、ゆっくり歩いて、時々
母を振り返って、ダイジョウブ?なんて顔したり。
他人がいた事でシンの違う一面を発見できました。
飼い主の私達にも、気を遣えちゅ〜の。


母を見送った後は、テクテク早歩きでシンでした♪
| 日記 | 00:00 | comments (2) |
2012-07-17, Tuesday
あまりのお天気の良さに、1人で
『梅雨が明けてると思う…』とつぶやいていた飼い主。
やっぱり明けていたんだぁ〜。

そんな梅雨明けの猛暑の本日。
朝からお留守番をしてもらっていた
シンがやや気がかりでしたが帰ってきた時は
ハァハァはなく、ふつーにしていたので安心しました。
ただ、水が減っていなかったので氷を入れて
差し出してみたけど、『いらない〜』と拒否。
「そうだ!」と、お水の上にひとつまみの
鰹節を浮かべてみました。
そしたら大喜びで、グビグビ飲んでいたよぉーー。爆

鰹節にはマグネシウムも含まれているし
なかなかいいかも!
…とは言え、たくさん摂取すると結石になりやすいらしいので
量には気を付けなくちゃね。
| 日記 | 22:19 | comments (3) |
2012-07-16, Monday
玄関に雑草が生え始め、喜んでいるのはシンだけ。
ダンナが草をむしって差し出すと
うぴっ♪と喜んで パクついているシンです。

君は牛か〜〜!

ワタシの体調が悪く、みんなでお昼寝ぱかりして
本当にどこにも出かけない
ダラダラだけの3連休でした。
痛みがあるって、辛いぃぃ〜〜。涙
| 日記 | 21:01 | comments (1) |
2012-07-14, Saturday
我が家にしては、珍しくどこにも出かけない3連休でした。
初日は夕方に散歩した後、シンの病院へ。
狂犬病のチックンです。
前回は車の中で待ち、いきなり診察室に入って
ココロの準備が出来ていなかったからか?
珍しくガウガウだったので今日は診察室で
じっくり待ってみました。
心臓バクバクだからか、ダンナに
ちょこんと抱っこされちゃって
かわいいキャラを演じています。笑

でも今日は久しぶりにおチビの頃から診ていただいている
院長先生だったから、とっても落ち着いていたシンでした〜。
よかったね♪
体重は10.18kg
心音も良好。
ちなみに『(注射をしたので)今日は暴れないように〜』と
釘をさされて帰ってきました。爆
ダイジョウブです。飼い主達はナイトショーの映画に出かけ
留守の予定。そんな時に家中走り回ったりはしないと思うので〜。爆、爆
そんな連休初日。
シンにとっては、あんまりいい日じゃなかったかな?
初日は夕方に散歩した後、シンの病院へ。
狂犬病のチックンです。
前回は車の中で待ち、いきなり診察室に入って
ココロの準備が出来ていなかったからか?
珍しくガウガウだったので今日は診察室で
じっくり待ってみました。

心臓バクバクだからか、ダンナに
ちょこんと抱っこされちゃって
かわいいキャラを演じています。笑

でも今日は久しぶりにおチビの頃から診ていただいている
院長先生だったから、とっても落ち着いていたシンでした〜。
よかったね♪
体重は10.18kg
心音も良好。
ちなみに『(注射をしたので)今日は暴れないように〜』と
釘をさされて帰ってきました。爆
ダイジョウブです。飼い主達はナイトショーの映画に出かけ
留守の予定。そんな時に家中走り回ったりはしないと思うので〜。爆、爆
そんな連休初日。
シンにとっては、あんまりいい日じゃなかったかな?

| 体調&病院 | 00:00 | comments (0) |
2012-07-12, Thursday
久しぶりに帰宅の遅いダンナ。
つまんないなぁーって顔で、待ってます。。。

待ってマス。。。
…と思ったら、9時過ぎたら、諦めたらしく
熟睡しに2階に行っちゃいましたー。
若い時は、帰ってくるまでずーーっと待ってたけど
年をとると、遅くまでは待てなくなる?
まるで妻のようだ…。
つまんないなぁーって顔で、待ってます。。。

待ってマス。。。
…と思ったら、9時過ぎたら、諦めたらしく
熟睡しに2階に行っちゃいましたー。
若い時は、帰ってくるまでずーーっと待ってたけど
年をとると、遅くまでは待てなくなる?
まるで妻のようだ…。

| 日記 | 21:20 | comments (3) |
2012-07-11, Wednesday
予想に反して、いいお天気。
本日も「お肌をこんがり焼くよー」 のシン。爆、爆
(カンカン日照りの中、昼寝)
月曜日よりは、長かったけど
今日は8分でギブアップ!

部屋に入ってきて、アヘアヘ言ってます。おバカ!
本日も「お肌をこんがり焼くよー」 のシン。爆、爆
(カンカン日照りの中、昼寝)
月曜日よりは、長かったけど
今日は8分でギブアップ!

部屋に入ってきて、アヘアヘ言ってます。おバカ!

| 日記 | 23:59 | comments (0) |
TOP PAGE △