2014-09-08, Monday
ワタシの捻挫は木曜の午後あたりから
急に回復して、散歩も普通に行けるようになりました。
涼しくなったからシンの散歩で歩くペースも
速くなったので、飼い主が歩けないのは申し訳ないしね。
完治に1週間かからなくてよかったです。
それはそうと、また急に寒くなって…。
シンのサークルのお布団は秋用にしてあげたのだけど
この日はそのお布団を鼻でかき集めても、本犬納得いかないみたいで
「ぐるぐるしてみたけど、ダメだった…」と
サークルから出てきて、目で訴えます。
「できなかった?仕方ないなぁぁ〜」とワタシが
適当に丸めて「どう?」と聞いてみたものの
サークルの手前でじーーーっと丸められた布団を見て
シンは「う〜ん・・」と悩んでいる始末。
あげくのはては、ダンナに視線を送り
「これじゃ、やなんですケド…」と訴える。爆、爆
じゃ、冬用のベットにしてあげるよぉ〜
と
引っ張り出してサークルにセットしてあげたら…。

満足のようです。
言葉はなくても、シンの気持ちはバッチリと伝わってきます。笑
「要求」だけですけど。。。爆
急に回復して、散歩も普通に行けるようになりました。
涼しくなったからシンの散歩で歩くペースも
速くなったので、飼い主が歩けないのは申し訳ないしね。
完治に1週間かからなくてよかったです。
それはそうと、また急に寒くなって…。
シンのサークルのお布団は秋用にしてあげたのだけど
この日はそのお布団を鼻でかき集めても、本犬納得いかないみたいで
「ぐるぐるしてみたけど、ダメだった…」と
サークルから出てきて、目で訴えます。
「できなかった?仕方ないなぁぁ〜」とワタシが
適当に丸めて「どう?」と聞いてみたものの
サークルの手前でじーーーっと丸められた布団を見て
シンは「う〜ん・・」と悩んでいる始末。

あげくのはては、ダンナに視線を送り
「これじゃ、やなんですケド…」と訴える。爆、爆
じゃ、冬用のベットにしてあげるよぉ〜

引っ張り出してサークルにセットしてあげたら…。

満足のようです。
言葉はなくても、シンの気持ちはバッチリと伝わってきます。笑
「要求」だけですけど。。。爆
| 日記 | 11:38 | comments (0) |
2014-09-03, Wednesday

私の捻挫は今回が一番ひどいみたいで、昨日の移動は
這うか、ケンケンか、壁とかテーブルにつかまって片足で…でした。
かかとを地面に着くと痛みが走るので、当然散歩にもいけなくて、、、
昨日の夜はダンナが帰宅後、夜10時過ぎに散歩に連れて
行ってくれました。
今朝もダンナが5時に起きて出勤前に散歩に
行ってくれました。本当に申し訳ないぃぃ、、、。
だけど、いつもはねぼすけで、夏の早朝散歩は
「眠いからオイラ散歩はパスしますぅ〜」って
拒否るシンなのに (オヤツで釣っても、無視)
今朝はすんなりと玄関まで来たので、一応状況は
わかってはいるみたいです。笑
テーピング買ってきてネットで巻き方を学習。
夜には、少し歩くのがラクになりました。
| 日記 | 12:22 | comments (6) |
2014-09-02, Tuesday
先月からやっと再開できたヨガ。
そのヨガで、まったやっちゃいました。
捻挫。
もうヨガ中に捻挫するのは、これで3回目です。
しかも無理なポーズではなく、伸ばしていた足を
ただ引き寄せる‥という動きで捻挫です。
そもそも短大の研修旅行のパレーボール中に
捻挫をしたのがきっかけで、クセになっているみたい。
ヨガスタジオでアイシングした後、やっとの思いで車を運転して帰宅。
(右足をいつも痛めるので、帰りはブレーキは左で踏んで)
すぐに医者でもらっているシップをして、ほぼ動かず。
だけどそんなときに限って、エコキュートのリコール修理の予定でした。
そういう知らない人が来るときは、たいていシンにリードをつけて
邪魔にならないようにするのだけど。
今日はそんな余裕もなく‥。
ちょうどいいことに、シンは2階で寝ていたので
リビングに来ないように突っ張り棒で簡単な
バリケードを作っておきました。これで大丈夫でしょぉー。
なのに、ピンポンがなったら、そのバリケードをするりとくぐってきたよ!
棒にマットをかけておいたから、まさかくぐるとは
思っていなかったぁぁぁ〜。
そしてお客様をガン見&チェック
でもね。。。その修理のお兄さん、とってもワンコが苦手な方みたいで。
狭い廊下でシンの横をすり抜けるのも「ひぇぇぇ〜〜」って感じ。
『あっ、すみません。。。そのまま知らん顔して
通ってくれれば大丈夫ですから‥』と言ったのだけど
恐がって固まっているので、シンを避けさせようと
『シンこっち来なさ〜い』とちょっとしっぽを触ったら
ワンワンワン!!!! (←私に文句言ってる)
そしたらその声で、お兄さん更に震え上がっちゃって。。。
直後に、たーーーーーーっと、修理機器のある庭へと
走って行きました。ごめんなさいね〜恐がらせちゃって。
リビング通って一度庭に出ないと行けないので
靴を持って、いかにも怪しい感じだったもんねぇぇ。
しかも、オドオドしてなんかヘンな感じだったし。爆、爆
結局シンはどんなヤツが来たか、確認したら納得したらしく
『2階行ってなぁ〜♪』と即すと、またお昼寝の続きをしに戻ってました。。
本犬は、一応番犬しようと見にきたから
それはそれで、いいんだけど、やっぱりワンコ嫌いの人も
いるからリードは必ずしておくべきだなぁ〜と反省しました。

| 日記 | 12:14 | comments (0) |
TOP PAGE △