2013-01-15, Tuesday
おきまりの大雪翌日のツルツル道路。
お散歩が大変だなぁ〜と思っていたけど
いいものを買ってあった事を思い出しました。
手持ちの靴に取り付ける
『ノンスリップガードスパイク』(←名前がすごいかっこいいけど…、、、)
靴底にスパイクの付いたゴムを履くように装着。

片足6個のスパイクです。
どんなもんかな〜?と思っていたら、これがものすごい効果を発揮!
坂道下り坂でも走れるほど〜〜♪
おかげで一度もツルっ!ひやっ!!

しかも四輪駆動のシンも、さすがにツルツルには弱いらしく
滑るから、ゆっくりゆっくり歩いちゃって。今日はシンの方が
「待ってよぉぉぉぉ〜〜」という感じでした。(←勝ったぜっ!むふふ)

ちなみにお天気がよかったし、きっと子ども達が遊び回って
夕方の散歩の時には殆ど溶けちゃうのかな〜?なんて
思っていたのに家の前の公園は雪国そのまま。

足跡がついていない広場も。。。。
更には、雪だるまも1体も見あたらず〜。
え゛ーーーーー、子ども達は遊ばないんかいっ!
だったらシンと楽しんじゃおうよ〜と思ったのに
シンってば、全然走る気ナシ。
どうやら昨日みたいに雪が軟らかくないから、歩くのさえイヤみたい。

とは言え、肉球スタンプをずーーーーーっとクンクン追跡する事は
楽しんでました。たくさんあるワンコの足跡の中でも
特定の足跡に執着するって。
大きさから見ると中型犬。大好きな柴犬ももちゃんの足跡かもね〜〜。
雪のお散歩だと、足跡が見えるので何の匂いに
執着しているよくわかって、面白いなぁ〜♪
| 季節の日記 | 17:53 | comments (6) |
TOP PAGE △