我が家は今日から平常運転デス。
そんなわけで5月1日~4日にキャンプに行ってきたレポが完成です。笑
今回は設営をiphoneのタイムプラスで撮ってみましたー。
設営中、シンは暑くて、車の下で寝てましたが
時々、出演しています。笑

タイムラプス。
そして、レポはこちら。
↓
2015年GWキャンプ
そんなわけで5月1日~4日にキャンプに行ってきたレポが完成です。笑
今回は設営をiphoneのタイムプラスで撮ってみましたー。
設営中、シンは暑くて、車の下で寝てましたが
時々、出演しています。笑

タイムラプス。
そして、レポはこちら。
↓
2015年GWキャンプ
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
GWでしたね〜
キャンプ場も暑かったんですね。
雪解け水のすごさにびっくりです。
黒柴ちゃんのこと、切なくなりました。
だったらなんで連れてきたの?って。
ホテルに預けたほうがその子にとっていい気がします。
でもyukiさんたちが気にかけてくれたから、
人間不信にならないでしょう。
そう願います。
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
こむわんこさん こんばんは〜。
GW、終わっちゃいましたねぇ〜。
レポ見てくださってありがとうございます。
雪解け、ぐんぐん進んでいて、サイト付近にあった雪も気が付いた時には
もうなくなってました。
黒柴ちゃん。。。本当にかわいそうで。
ホテル、お金がかかるからですかね〜。そもそもかわいそうだから
ホテルで、、なんて事も思わない家族なのかも…。
でも家族が帰ってくると、素直に喜んでお散歩してて、、
それを見るとまた切なかったです。怒鳴ってやりたかったデス、、、、
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
yukiさんちはきっとキャンプかな〜?って思ってたけど、
当たりでした〜。
タイムプラス面白〜〜〜い!
山にはまだ雪が残ってるんですね〜。
雪解け水、すごーーい。
犬を飼ってる人の中には色んな人がいますよね。。。
でも、目の前で見ちゃうとツライですね〜〜。
その家族が、いつかもう少し犬の気持ちになってくれることを
願って止みません。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.135 Safari/537.36
yukiさん、こんばんは〜
この戸隠キャンプ場・・・ホントに良さげですね〜
以前UPされてから、いつか行ってみたいなぁって思っていましたが
遠くてなかなか行かれないでいます。
タイムプラスおもしろいですね♪(特にシンくん登場のシーン)
ワタシも今度やってみよー 笑
野尻湖ではカヤックはやらなかったのですかー?
あっ、まったりキャンプですもんね 笑
芝生でグーピー寝ているシンくん、かわいいですね♡
こうゆう寝顔見ながら、ニンマリしちゃいませんか・・・
ワタシはちょっかい出したくなるのですが、ぐっとこらえてニマニマしてます。
繋がれっぱなしの黒柴ちゃん、なんだが泣けてきます・・・涙
飼い主さんも、これから他の愛犬家の方たちと交流を持つでしょうから
そこから色々と学んで欲しいと願いますよ。
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B411 Safari/600.1.4
ばななんさん こんばんはー。
レポ見てくださってありがとうございます。
ご想像通り、キャンプ行ってましたー。笑
タイムプラス一度撮ってみたかったんです。
キャンプ場一番乗りだったので、挑戦できましたー。
そうそう。今年の戸隠はものすごい雪だったらしくGWのオープンも
危ぶまれましてが、急激な夏日のおかげでオープンしたし
シャワーも使えるようになりました。
(行く寸前まで凍結するので、シャワーは使用不可となってたぐらいなので。)
虐待されているわけでもなく、ご飯もらって散歩して
キャンプ連れてきてもらっているだけでも幸せ?なのかもしれないですが、、、なんかやっぱり見てるの辛かったデス。
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B411 Safari/600.1.4
kumiさん こんばんは〜。
レポ見てくださって、ありがとうございます。
戸隠。そうなんですよねー。ちょっと遠いのが残念ですが、牧場もあって楽しいので機会があれば、ぜひ!
そしてタイムプラスも、面白いのでやってみてください〜。
野尻湖、観光で行く予\定もなかったのでカヌーの事は全然考えてませんでしたー。
とは言え、あんまり探険できそうもない?湖だったのでカヌー的にはボート感覚になっちゃう感じの湖でした。(^^;;
シンはキャンプでほぼ、食べるか寝てるか散歩してるか、、、です。
あっ、それは家でもか?
でも、今回特に寝てばっかりでしたー。
通りすがりの人にまで、笑われるぐらい爆睡してましたよ。
黒柴オーナーさん。ほんと、色々学んでほしいです。
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11D257 Safari/9537.53
お久しぶりです。
お元気ですか?
GWキャンプは戸隠だったんですねー
我が家は念願のスノーピーク本社に行って来ました!
ちょうど、アニバーサリーイベントの日で、ビールサーバー(多分発泡酒だと思いますが 笑)やら缶チューハイやら用意されていてびっくり(≧∇≦)
後で、yukiさんのレポを読んだら、2年前のアニバーサリーイベントに参加されてたんですねー
今回の黒柴ちゃんの話、本当悲しいですね。
聞いただけで胸が苦しくなったので、間近で見ていたyukiさんとダンナ様は本当辛かったと思います。
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
ぽんずさん こんにちは〜。
こちらこそ、ご無沙汰していますが、我が家は全員元気、元気です♪
ぽんずさんちはGWにスノーピーク本社に行かれていたのですね〜。
我が家も迷ったのですが、戸隠にしてしまいました。
行っていれば偶然の出会いになったのに〜。。。
そうそう、行った時はちょうどアニバーサリーイベントでした!
なんだか懐かしいです。
黒柴ちゃん、、記憶が薄れてきましたが現地で目の当たりにすると辛かったです。
トイレに行くたびに様子が見えるし、、、
ダンナと2人で、考えないようにしよう。。。と意識を無理に違う方に向けたりしてました〜。。。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
yukiさん、
そうだったんですねーーー残念(涙)
我が家もGWはもう暑いし、長野かな〜って言っていたのですが、圏央道もつながったので、新潟行く?って。
でも、めっちゃ暑かったです(汗)
車で待機させなきゃいけない時は、クーラー付けて、さっさと用事を済ませて
って感じでした。
今年の夏はどこに行こうか?と今から悩み中。
夏場オススメってどこですかね?
↑シンくん、まだロングリード使ってくれてるんですね♪嬉しいなーーー
そういえば、トルテュ購入されたんですね!!
我が家もアメリカ行く前に購入して、二回使用したきり封印。完全乾燥出来なかったのですが、無事でした(笑)でも、去年末に福島で雪上キャンプしようとしたら、突風にあおられ、ポールが折れるというアクシデント(涙)
修理してもらえたので、復活しましたが。
必要ないのに、見るとあれもこれも欲しくなりますね、スノーピーク(笑)
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12B411 Safari/600.1.4
ぽんずさん はい〜使わせてもらってますよ〜。
かわいいロングリード。とっても気に入ってます。
新潟も暑かったのですね。戸隠も結構\暑かったので
車のお留守番は飼い主どちらかが車内に残って、窓全開で
待ちましたました。笑
トルテュのポール折れちゃったんですか〜。
もしかして、リコール対象になっていたポールかな?
なにはともあれ、直って良かったです。
夏のオススメは、乗鞍ですかね〜。
夏でもかなり涼しくて快適です!