2012年 5月1日(火) ![]() 朝食は釜揚げうどん♪ ![]() 寒かったのでショウガをたっぷり入れて うまうま、ポカポカ〜。 …で、ここで雨が降ってきました。。。 ただ、時々止むので 止んだ!→ テントを拭く → そろそろ畳む? → 雨が降る 何度これの繰り返しだったコトか〜〜。涙 結局、止みそうもなくなったので シェルはびしょぬれのまま持ち帰りました。 帰り道に寄り道♪ 下界に来ると晴れてました。 ![]() 平日だったので混雑もなく、ランチ♪ これにてGWキャンプは終了〜。 渋滞もなく夕方に家に着きました。 今回も、ちょいちょい、色んな事があったけど 楽しかったねー。やっぱりキャンプは気持ちいいや♪ ![]() そうそう。 この時期のこちらのキャンプ場と言えばオオジシギ! (前回、恐怖の音を出す生物と思っていた鳥) 今年もあの怖い音が聞けるのかな〜?と思っていたら 聞こえました。笑 音を聞きたい方はこちらを見てね。 ↓ オオジシギの羽ばたきのみ オオジシギの飛来 ↑ ちなみにこの動画を見ると随分高い所を 飛んでいるんだなぁ〜とびっくり。 だって、キャンプ場で聞こえる羽ばたきは 本当にテントのすぐ上だったり、ましては 自分が立っている真上を飛んでいるぐらい 大きな音で、思わず身をかがめちゃうほど。 聞いてみたい方はぜひ行ってみてください〜。 夕暮れ時と、夜中と朝方が一番 フライング ディスプレイが聞こえるのでおすすめです。 我が家も次は絶対に姿を見つけるぞぉー。 |