2011年 10月1日 3日目 ![]() 6時前から何やら騒がしく…。 どうやら、10月1日は姫マスの解禁日だそうで。 6:00が、その解禁時間。 びっくりしたのが、6時になったとたん どこからともなく、一斉に釣りボートがスタート! それがすごいの!我先にいいポイントへ行くぜっ!的。 みんな必死にボートを漕ぐ。 ボートレースかよっ!ってぐらい、おじさま達が 必死で漕いでいて笑っちゃいました。 我が家はそれを見届けた後、6:06にスタート。 ![]() やっと山の上からお日様が、顔を出しました。 ![]() シンは「いい迷惑」的な顔 ![]() 顔が訴えてます。 オイラ、まだ寝てたかったんですケド…。みたいな? とりあえず一回りして、サイトにただいま〜。 ![]() まだ空いてますが、本日は土曜日なので これからキャンパー達が、やってくるはず〜。 ![]() 朝ご飯。 ![]() 写真撮ってたら、シーチキンをこぼして シンに食べられる…。涙 ![]() 湖畔サイトはやっぱりいいね〜。 座っているだけで、楽しいし、気持ちいいし、飽きないし〜。 ![]() 早々にお昼を食べて。 ![]() また湖上へ。 ![]() ただ、、、やっぱりダム湖の方が上陸ポイントや 川がたくさんあるので、ただの湖って物足りないんだよなぁぁぁ〜。 ![]() ![]() 飽きたっ!笑 ![]() 夕方、お散歩。 すっかり満車になったらしいです。キャンプ場。 全部で15組ぐらいかな〜? 水位上昇でサイトが狭くなると、商売あがったりですね。。。 ![]() ちなみにこのキャンプ場は、お隣が大きな入浴施設だから 交代で歩いてお風呂に行けて嬉しい〜。 昨日なんて、貸し切りでとっても気持ちよくて 思わず「ひゃっほ〜い♪」と声が出ちゃいました。 −−−−−−−−−−− 夕食はおでん。 ![]() シンはおでんだとわかるとガックリ。 お隣のサイトの匂いを嗅ぎに行きました。 ![]() みんなはキャンプ初日だから、BBQが多いんだよね〜。 確かに、みんないい匂い〜♪ 2011年 10月2日 4日目 ![]() 本日の姫マス釣りボート。 2日目だからか?昨日に比べて、必死さがなく。 今日のお客様達は動力ボートにロープで一列に引っ張られて 釣りポイントまで。全部で13隻。笑 ![]() お風呂のアヒルのおもちゃの行列みたいで、かわいかったです。 シンはコットに上がろっかな〜?と考え中。 ![]() 実はこだわりがあるらしく、早朝と夜はコットにあがるものの 昼間は絶対にコットにはあがらないで、地面に寝るんだよね〜。 朝ご飯はおでんの残りにソーメン投入で おでんにゅうめん〜♪ ![]() 意外においしかった! そして撤収を済ませた後、最後のカヌー。 まだ行っていなかった反対側の端まで。 ![]() この木々達も、みんな陸地にいたんだろうね〜。 ![]() ちょっとジャングルクルーズみたい。 ススキ達も水没。 ![]() 何を思ったのか、味見するシン。 ![]() かじってどうする〜〜。。。爆 ![]() 水位上昇のおかげでカヌーでススキ鑑賞。 あんまりできない事だから、それはそれでヨカッタかな? じゃ、帰りましょーーー。 ![]() ![]() 帰りはあるカフェにわざわざ寄ったのに (オープンは11:00とHPに書いてあったので) 『今日は12:00からになっちゃいます〜』だって。 今回、目指していたお店はみんな何かの理由でアウト。 ついてないなぁぁぁ〜。 …という事で、またまた『ムースヒルズ バーガー』さんへ。 ![]() やっぱりおいしーーです。 長いレポ、見てくださってありがとうございました。 |