![]() 入笠山 スノートレッキング ![]() 2010.1.30 念願の入笠山に行ってきましたー。 今年は2月1日から ゴンドラの開始時間が朝8:00からのようでしたが 今日はぎりぎり1月いっぱい。8:30のスタートです。 なのでそれにあわせて、家を5時半に出発しましたー♪ 渋滞もなく、時間通りに到着。 シンはゴンドラは2回目。 山服を着て、準備万端です♪ ![]() さぁー、ゴンドラを下りてスタートです。 誰もいないぞぉー?一番乗りかも〜〜。 ![]() まずは湿原を通ります。 ![]() 雪景色もきれい ![]() 雪の感じもいい感じ。 だけど時々コースを踏み外すと、こんなに深い〜。 ![]() 登っていくごとに景色はどんどん変わります。 木々の雪がキレイ!すごい! ![]() そんな木々の中をくぐって歩きます。 ![]() だんだん空が近くなってきたー! ![]() 後ろを振り返れば、この景色♪ ![]() もう「すごいね!すごいね!」の連発。 ![]() 今まで体験した事のない景色にうっとりでした。 ![]() うわーーーーー! ![]() 空が青いね! ![]() おや?一番乗りだと思ったら、先客。 どうやら我が家は二番手だったようです。 ![]() …と一番手さんの後を着いて行っちゃったら大変! (一番手さんはスノーシュー) 我が家はスノーシューではなく、アイゼンだったので まんまと深雪に、はまってしまいました! 私、太股の付け根まで雪にはまってますーーーーっ。 抜け出せないかと思ったよ。爆 ![]() ルートを戻して、いよいよ頂上! ![]() キターーー! ![]() すごいよ!すごい空! ![]() パノラマの景色も最高です。 遠くに富士山も見えました。 ![]() ゴンドラに乗るので1時間ちょいのお手軽登山でこの景色。 なんだかすごくお得感です。 (あっ、それなりにお金はかかりますが。ゴンドラ往復1.600円) さて、風の方向さえ考えればそれほど寒くなく 休憩もできそう〜♪ という事で、お昼にしました。 ![]() 今日はコレ。 期間限定カップヌードルホワイト 雪山にはぴったり?笑 ![]() シチューみたいでおいしかった! かなり、もったり濃厚でした。 …で、食べ終わったらスープをお湯で薄めて、おにぎりを投入。 今度は白飯おにぎりと(セブンに売ってた!) 鮭バター醤油おにぎり(2個かよ!)を入れまーーす。 ![]() そして ジェットボイルで再びぐつぐつ。 うきゃーーー!うんまそぉーなリゾットの出来上がり♪ ![]() 鮭バター醤油がいい味出して、これまた最高なお味。 キレイな景色を眺めながらハフハフ言いつつ食べましたー。 さぁーではでは帰りますか♪ 帰りは山々を見ながら。 ![]() ちなみに11時過ぎでしたが、これから登ってくる方達が たくさんでした。私たちが登ってきた時は 貸し切り同様だったし、下山し始めると木々の雪も 朝と比べると、なんとなく溶けていた感じ。 ここにくるなら、朝早くの方がいいみたいだね。 あっという間に下山。 シンもウハウハ。 楽しかったねー。 ![]() 帰りのゴンドラでは私に抱っこされ、うとうとしてたシン。 ![]() 雪山トレッキング。 なんだかはまりそうな予感です! |