イライラモード?

昨日、なんだかご機嫌斜めだったらしく、ソファーで寝ている
シンのそばのブランケットを取ろうとしたら
急に起きてガウガウっ!と怒ってました。
そして今日は今日で廊下に寝ていたので
たまたま、側にある窓から、郵便が来ているか外の
ポストをのぞこうと近づいたら、また
がるるるぅぅぅとか言って怒ってる、、、、
いったい、なんなのよぉー昨日から。。。
なーんか、シンってばイライラしてます。
年をとって、最近気難しくなったような?
もしかして、更年期じゃないの?爆、爆
今日も寝ているショット。
昼間はあんまりゲージの中で寝ないのだけど…。
ぐっすり寝たかったみたいです。

頭をコーナーに押しつけてるぅ。
飼い主も壁際で寝るのが好きです。。。笑

散歩より買い物?

天気がいいので、朝の散歩は朝食持って車で公園に。
たったかたったか、よく歩いて、ご飯もよく食べてました。
そしてお散歩続行。
ちなみにいつもだと、この公園を一周したら今度は道に出て
道路の反対側を数分歩いた違う公園へハシゴを希望するシン。
今日もそっちに行くんだろうね~と笑っていたら
あれ?反対側に歩き出しました。
どこ行くのよぉーと、歩かせてみると‥。
そこはホームセンター。。。
おいおいっ!
前回そういえば公園の後に
ホームセンターに入ったような?
そしてオヤツ買ったよね。。。
結局、今日も買いました。。。
珍しく散歩の写真を撮らなかったのでお昼寝ショット。
なんか、いつも寝てます。[:ダッシュ:]

会えました♪

昨日散歩の時間をメールで聞いたので、やっとキキちゃんと会えましたー。
そしたら、公園でもキースホンド犬 親子のさくらちゃんとナインくんにも
会えてシンは大喜び。お母さんのさくらちゃんもシンと同い年です。
みんな幼馴染みたいだもんね。
それにしても会えた時は喜ぶのだけれど
後はふつーにお散歩するシン。
しかもキキちゃんに比べ、シンはおチビで短足な上に
最近は歩行もゆっくりになってきたので
ちょい遅れ気味に後ろをついてのお散歩。

それでもやっぱりお友達に会いたがるということは
会えて嬉しいし、一緒が嬉しいんだよね。きっと♪
どうか、少しでも長くみんなと一緒に
お散歩が楽しめますように~。

帰宅

朝の散歩で最近、ずーーーーっと誰にも会いません。
今までは暑くて早い時間に散歩していたのだけど
肌寒くもなってきたので勝手に時間をズラしちゃったんだけど
まだみんな早い時間のお散歩なのかもねぇ。。。
シンは公園でずーーっと誰かを待っています。
帰り道も、時々諦めきれないらしく抵抗。

わかったよ、明日キキちゃんと一緒の時間にお散歩
出来るようにメールで時間、聞いてあげるね。
ほんと、過保護な飼い主です、、、

待ちわびてました?

先週は宇都宮から保冷パックの餃子を持って帰ってきたダンナ。
昨日は山形から美味しい駅弁と一緒に帰宅。
金曜日も日帰り出張。落ち着くのは再来週ぐらいらしいデス。。。
…で、日帰り出張で帰宅も遅いのに、時々しか行けない
本社出勤の日も帰宅が遅いぃぃぃ~。
この日も帰宅は11時半過ぎ。。。。
ちなみにダンナの帰宅が遅いとき、ワタシは
自分の仕事から帰宅→シンの散歩→自分だけの粗食な夕食。
その後、牛になりそうなぐらい食べてすぐに眠くなり
ソファーでうたた寝です。(殆ど本気寝?)
そしてうたた寝とは、言えない4時間ぐらいの睡眠を帰るコールで
起こされ、慌ててダンナ用の夕食を作り始めます。爆
笑えるのがシンも一緒に熟睡していたくせに
そろそろだ~という頃を見計らって玄関でスタンバイ。

シンもワタシも、いかにも「お帰りお待ちしてましたー」 風 お出迎え。
「帰る少し前まで2人で爆睡してた」なんて、ナイショです。
(後でダンナは日記読むと思うけど…。爆)
いやいや、寝ないと持たないワタシはそうでもしないと
やってられまへん~。シンも年だしね。

週末

土曜日はダンナは自宅で色々としたいコトがあるというのでワタシはヨガへ。
そして今日は今日でダンナは車いじりをしたいというので
またまたワタシはヨガへ。シンは寝るだけの週末でしたーー。笑
まっ、昨日は天気も悪かったし、先週末おでかけしたしね~。
でも、結局の所、昼間に寝て過ごすと体力が有り余っているのか?

---------------
実はヨガに通っているららぽーとの隣が、今、ニュースで
大変なコトになっている横浜のマンションです。。。
帰り道にどうしたって、そのマンションの横を通るのですが
マスコミの方が、たくさんいました。
出てくる住民を待ち伏せている感じ。。。
いつもいない警備員さんも結構いるし、、、、
更にはそのマンションの前に立ち止まって、いかにも
『お゛ーー!このマンションか~!』みたいに上を眺めている
見物人も、たくさんいました。。
住民の方達のコトを思うと、本当に大変でお気の毒だと思います。
これから決めなくては行けないコトもたくさんあるだろうし
700世帯ともなると、住民同士で意見の食い違いも出てくるだろうし。。。。
身近な分だけ、どうなるのかが心配です。

寝て回復

昨日の朝の散歩の後、突然足を引きずり出したシン。
特に高い所から飛び降りたわけでもないし、爆走したわけでもないし…と様子見。
とりあえず、仕事から帰ってお出迎えしてくれた時は
元気そうだったので、夕方の散歩に出ました。
でも歩き始めはよかったものの、公園に着いた頃には足の引きずりは
ひどくなるばかりで、途中で立ち止まる始末。。。
え゛ーーーーーっ。どうするのよぉぉ~と思ったけれど
あまりにも痛そうだったので、結局、抱っこで帰るコトに。
10kg近くは重いよぉぉぉ~~。
しかも、階段を50段ぐらい上って帰らなくちゃいけなくて、、
ひーひー言いながら、登り終え、もう無理~~。
ここからは、あと少しだから歩いて帰ってもらおうと降ろしたら
急に、うひゃっひゃ~と笑いながら、猛ダッシュで家まで小走りするシン。
え゛ーーーーーーっ、騙された~~?
演技~~~?[:汗:]
でも、結局 そのあとまたびっこひいてました。
おまけに爆睡しすぎて、初めてダンナが帰ってきて着替えても
起きてこなかった。。。
 (着替えている途中で起きてきて「ごめんなさい~オイラ気が付かなくて…」と
ひたすら、甘えてたけど…。笑)
それぐらい調子が悪かったってコトなのかなぁ、、、、
そんな昨日だったので、今朝の散歩はどうかな~?心配していたけど
今朝は元気に回復。朝も夜の散歩もテクテクでした。

今日も一日中寝ていたから、回復できたのかな?
とりあえず、病院行かずに、ほっ。です。

朝の空気

祝日明けの初日からまたダンナは出張。
今日はあまりに早朝に、駅まで送って行ったので帰ったら
もう一眠りしよう~と思っていたら、シンが散歩行くーーーーー!と。
もう真夏じゃないから、こんなに朝早く散歩に出なくてもいいのに~~。

でも、この早朝の空気感。なんか好きです。
一昨日の雨で、今シーズン初冠雪した富士山もキレイでした。

いつものやりとり…。

最近、人間の食事の時のおねだりが激しいシンです。
だからと言って、あげはしないのだけど…。
でもさんざん、ダメ~とか、しつこい~と言いつついい加減、最後は
無視していると、おもちゃ箱から コレを出して来ます。
食べかけの薄いガム。[:ダッシュ:]
半分だけ囓って、ほったらかしなので
それを、おもちゃ箱に入れておくワタシ。。。
入っているのを知っているのに、続きを食べないシン。
だーけーどー。人間のおこぼれをもらえない時に当てつけみたいに
おもちゃ箱から、この食べかけのガムを持ってきて、見せびらかすのです。

そしてすんなり 『どうぞ~食べれば~[:ハート:]』 とワタシに言われると。






チェっ。。。と言うように、ふて寝を始めます。[:ダッシュ:]
そしてまた、放置された食べかけのガムは、おもちゃ箱に
しまわれるのでした。。。
いい加減、このやりとり やめませんかー?
っていうか、食べかけのガムをおもちゃ箱にしまうの止めればいいんだよね~~。

よく寝ても…。

睡眠時間の少なかった先週に引き続き
今週、ダンナは月曜岡崎日帰り出張。水曜岡崎日帰り出張。
木曜は会社からそのまま広島に飛び、今日広島出張から帰ってきます。
ほぼ毎日、美味しいお土産と一緒に帰ってくるのは嬉しいですが~。笑
今日はお願いしてあったおみやげもあるので、うぴっ。
ちなみにダンナが帰って来ないとなると、俄然早く寝るワタシ。
昨日は11時にはベットに入り、今日目が覚めたのは7時半すぎ…。
我ながら、よく寝たなぁ~っ。笑
ちなみにシンの若い頃は『なんで今日帰って来ないの?』
『オイラ玄関で待ってるよ…』とひたすら忠犬でしたが
最近はダンナも行く前に『今日帰って来ないからね。』と
シンに言って行くコトもあり(飼い主はそう信じている)
泊まりの日に玄関で待つことも、心配するコトもなくなりました。
…というコトで、妻同様、シンもかなーーーーりぐっすり寝たと
思われます。
それでも、いつも同様昼間もひたすら寝るんだけどね。シンは。。。笑
いないと思ったら、和室に忍び込んでました。

あくび中~。
ほんと良く寝るよね~~。