留守番中の誘惑

シンのサンポを済ませ、ゴハンもあげた後、
人間達はちょこっと外食してきました。
帰ってきたらいつものように大喜び~♪
…で、リビングに入ると出かける前にあげたオヤツの袋が
冷蔵庫の上のカゴから滑り落ちてました!
オヤツはものすんごい気に入ってる牛の心臓。[:汗:]
なーのーに!落ちた形跡のままでした!
エライぞーーー、シン!

要求


オヤツを入れるおもちゃ持ってきます。
かわいい顔で持ってこられると、甘い飼い主になります~~。[:汗:]
---------
「yuki景色」ブログにいいもの買った日記があります~。
柴オーナーさん、見てね♪
あなたも欲しくなるかも~~。爆

スルー

水曜日はダンナを駅まで迎えに行く散歩。
いつも横浜に着いたら電話をもらい、その時点で散歩出発をすると
ちょうど待ち合わせ合流できます。
でも今日は電話をもらってから出発するのに
ちょっと手間取っていたら、待ち合わせの公園に着く前に
ダンナがこちらに向かって歩いてきていました。
ちなみにシンは公園でなくても前からダンナが歩いてくれば
絶対にすぐに気が付いて、うはうは喜ぶので
今日も当然小走りを始めた時点で、ダンナの元に
いっちょくせーーん♪ 
…と思ったのは私とダンナだけ。
シンはダンナの横をたーーーーっとすり抜けて行きましたー。爆
(あっ、すぐに戻ってきて喜んだんですけどね。)
それでもダンナはすり抜けてったシンに え゛ーーーっ![:ぎょ:] と
思ったらしく、なでなでしながら
『シン、今のジョーク?ジョーク?』と聞いてましたよ。爆
…で、急ぎ足ですり抜けていったのは
お仕事したかったみたいです。[:汗:]
写真はジョークではなく、ペンギンちゃんボールをジョーズみたいな
口でかぶりつこうとしているシン。

何がいたのぉー?

昨日はダンナが新潟まで法事に行っていたので私1人でした。
なのに、シンったら私の背後で突然 う゛ーーと言ったかと思ったら
なんにも見えない壁に向かって ワンワンワンワン!と激しく吠えました。
シンは全くといっていいほど吠えない子です。
怪しい音がして、ワンという時は年に数回ありますが
その場合は ワンと1回ぐらい。
昨日はワンワンワンワン4回の前に ヴーも入ってたよ!
見えるのは壁ばかり。
シンにしか見えない何かがいたの?[:汗:]
何が見えたんだよぉーーーー![:はうー:]
そんな時はシンで遊ぼう。。。
私のヘアバンドしてみました。笑

オイラにこんな事したら、また壁みて吠えてやるぞぉーー!

隠したいほど…

昨日、たまたまシンのオヤツを買おうとした時 おもちゃ売り場で
シンが使っているライオンちゃんのキューキューボールを見つけました。
そう言えば、今回のは相当使っていて、笛の部分が壊れてならなく
なっていたっけ。それにかなりゴムも劣化していたし。
…と思い買って帰り、早速夜 出してあげると大喜び。
そしたらなんとシンはボールをくわえたまま2階に行き、
ヒーヒー言ってるじゃあーありませんか!
今まで使っていたお気に入りのライオンちゃんと同じという事が
わかっているの?
実はこの行動。すんごく大好きなオヤツをもらった時
食べたいけど隠したい。隠したいけど食べたい。
そんな時に2階で口にくわえたままヒーヒー言うのです。
…で、オヤツの時はさんざんヒーヒー言ってるものの隠せず
結局リビング帰ってきて食べるんですが。。。爆
まさかシンはボールを食べものと勘違いしてないよね?と
少々不安になりましたが、やっぱり食べるつもりはなく
すんごくお気に入りって事みたいです。
結局その後、私はさんざんライオンくんの遊びにつき合わされました。[:汗:]

さてこのライオンちゃん、何代目でしょう?
何度も似たような日記を書いているとは思うのですが。


いつも古く汚くなって新しいものを買ってあげているんですが
たぶん5個目ぐらいかな~?300円台でこんなに宝物みたいに
喜んでくれるんだからお安いものです。
メーカーさん。シンの為にずっと作り続けてくださいね~。
------
さてさて、今日は朝のサンポから帰って来たら、足を拭いている時から
早く遊びたくてうずうずしていたんですよー。
一目さんにライオンくんをくわえ、2階でどったんばったん 
ものすごい暴れて遊んでました。
ソファーのお布団は落としているし、あまりに激しすぎてピントが
あわないしーー。[:ダッシュ:]


300円台のマブダチでヨカッタです。爆

待ち合わせ

夜のオサンポ兼ねて駅の近くの公園でダンナと待ち合わせ。
公園は高台にあるのでシンはダンナが登ってくるのを
柵越しにチェック、チェックー♪
この公園に夜来るとダンナが来ると思ってます。笑

…という事でシンはだんだんわくわく度が増して
ダンナが来た頃には最高潮ー♪
体をくねくねさせて喜びの舞いをしながらダンナになでてもらってました。

家で待っててお帰り~♪するのと
公園でおかえり~♪するのどっちがいいのかな?笑

待ってるよ。

たまーーに散歩の時に一眼レフを持って行きます。
歩きながら撮るのが中心ですが、時には止まって撮るときもあるので
シンには待ってもらう事になるのですが、シンはちゃんと
お利口に待っていてくれます。
なぜならーーー、写真を撮り終えた後に
『待っててくれてありがとう♪』と
ほんの少しのオヤツをあげるからなのです。
写真撮り終えるのがわかると、うはうは~と喜ぶシン。
だってシンの散歩だもの。
シンが楽しくなくちゃねっ♪
待っている時にパチリ。

オイラ、すました顔で待ってるよぉー。
本当は頭の中はオヤツでいっぱいだけどねっ。

忘れてた!

高速が千円になってどこかに出かけたかったけど
前の夜から考えても、探してもどぉーーもピンと来るお出掛け先が
見つからず、考えながら寝て目が覚めても、う~ん。。。
結局、朝ご飯を車の中で食べながら根岸森林公園に行きました。

残念ながらサクラは、、、まだ殆ど咲いていなかったのですが
楽しく散歩してきましたー。

ポニーと一緒に草を食べてないよね?爆
…で、帰りに元町に寄り、「うちきパン」でパンを買い
「喜久家」でラムボールとレモンパイを買って帰ってきましたー。
さぁ~おいしーコーヒーを入れ、レモンパイを
カットしてオヤツにしよう~♪と思った時…。

あ゛ーーーっ! 大変っ! 

今日はシンが我が家に来た日!

家族記念日だったよぉーーーーーーっ!

ナイスなタイミングでケーキ、ケーキ!爆[:ダッシュ:]
あわててシンをイスに座らせて とってつけたように
おめでとぉーー[:汗:]

とは言えシンは記念日なんてどうでもよくてケーキ ガン見ですが。。。爆
6年前の今日、我が家に来たシンくん!
我が家に来てくれてありがとうーー。
そう言えば今日行った森林公園は車に乗って初めて行った
大きな公園だったね~。帰りに車の窓から乗り出して落っこちそうになり
私に後ろ足1本で宙づり救助されたっけ。[:汗:]
↓ その日のシンです。笑

楽しい思い出が6年分できました。
これからも仲良くやっていこうねぇー。

私のツボ

カバンと首輪とリードを用意して散歩に行くよぉーと呼ぶと
喜びつつもガウガウと言いながら逃げるそぶりをするシン。
遊び半分とわかっていつつもそのまま
首輪を付けようとすると更に逃げる。。。爆
君とおっかけっこしているヒマはないんです。
はいはい、行かないのねぇーとワタシ。
パソコン始めました。(冷たいのぉー笑)

様子をうかがっていたらひぃーんと言いながら
恨めしそうに、玄関みつめてます。爆
ただしばらく、しょんぼりしていたのですが、
そのうち2階に行ったかと思うと1人でボール遊び。
そうかと思ったら遊んでいた勢いでダーーーッと降りてきて
『散歩いこーよぉー!』と私に体当たり[:汗:]
まったくー、かわいいやっちゃ♪
シンなりに、どうやったら私の気持ちをくすぐれるか
考えているのかな?
飼い主のツボ、よぉーくわかっているかも~。爆

まったく!

思い出し日記です。書くの忘れてました。
日曜日の潮干狩り。干潮は13時半頃だったので、コストコで
まる焼きチキンとラップロールを買って砂浜でランチ!
(え゛ーーっと朝ご飯食べていなかったし、さすがに残しましたよ。。)

…で、わかってはいましたが上空をトンビが旋回していました。
実は数年前、まだシンを迎えていなかった頃
モスチキンを一口も食べないのに、にっくきトンビにかっさらわれた経験の持ち主。
だけどさすがにシンがこんな側にいるんだから、トンビもこないよね~なんて
たかをくくっていたら、やられました!私。
手に持っていた手羽先を!(運悪く?失敗でチキンはポロリと落ちましたけど)
私は指を捕まれ、痛かったぁーーー。涙
ちなみにトンビのコースどりはシンの真上!
お゛ーーーい!うちの番犬は何しとんねん!?と見ると





番犬はチキンを凝視してました。爆、爆

しかーーーも!
一度やられた後、トンビに気を取られていたら、今度は

シンがチキンのももにかぶりついてた!

きぃーーーーっ![:汗:]
なぜに、上も下も気を付けなくちゃいけないのっ!
ちなみにシンは2度私たちの目を盗み、両ももを頬張りました!
一番おいしいところなのに~~!ガ━(゚Д゚||;)━ン!!!
リードを持っていたダンナは私に怒られるし。
(食べられたというより、しょっぱいのでシンの体に悪いし、、、)
しかし、我が家の場合、トンビよりシンの方が
危険だという事がこれでわかりました。とほほ。