好みの変化

昨日新潟に住むダンナの叔父から、
毎年恒例の巨大スイカが届きました。笑
なので今日のデザートはスイカ♪
ちなみにシンは果物はだーーーいっきらい。
匂いを嗅がせても フンッ!と感じの悪い鼻息を吹きかけて
どこかに去って行くので今日もそのつもりでした。
ただなんか今日はスイカを切っていると興味ありそう~。
なのでひとかけら匂いを嗅がせてあげたのですがやっぱり食べず…。
なんだ、食べないんじゃーーーん!
だけどその後が、びっくりです。
なんと私が食べている様子をじーーっと見ているシン。
スプーンを スイカ→ 口に入れる スイカ→ 口に入れる 
その作業を視線釘付けでじーーっと見ています。[:汗:]
まるで『へぇーそれって、食べられるんだぁ、、、』
『もしかして、おいしそうかも?』という感じ。
あまりにも じーーっと見ているので、またひとかけらあげたら
なんと おそるおそる食べました~~。
おっ?食べるの?
オモシロ半分でシン用に薄くカット。
では、どうぞ~~♪

最初はおちょぼ口。ちょびちょび前歯で囓ってました。

そのうちおいしさに目覚めたか?大胆に囓り始めました!爆

シャリシャリいい音たてつつ、ダラダラ垂らして食べるので
新聞の上で、、、
そのうち、本当においしさに目覚めたらしく。。。

ちょっと、ちょっとぉーー!
最初と表情、変わりすぎじゃーありませんかぁーーーー![:ダッシュ:]
ほんと単純すぎるほど単純で、、、飼い主大爆笑~。
シンは本当に笑えますっ!
だけど、犬も人間と同じで年をとって食べ物の好みが
変わる事ってあるんだなぁ~。それぐらい衝撃的出来事でした~。

楽しい記憶

今日の夕方の散歩。シンは明らかに何かを目指して急ぎます。

行き先は。
じゃーーーん。ここ。

実はびっくりしました。
今日は町内会の盆踊りのお祭り。当然行くつもりでは
いたのですが、外に出た瞬間、盆踊りの音が聞こえたので
『シン、覚えてるのかね~?』(毎年行ってる)
『このまま自由に歩かせたら行くかも?』と実は自由に歩かせたのです。
そしたらいつも曲がる所をまっすぐ進むじゃありませんかー。

お散歩で、この方向はめーーーーーたに行きません。
使うとしても1年に1回盆踊りに行くのと、コンビニの用事で帰り道で使う事、数回。

横断歩道を渡ったら、さっさか境内に上がって行きます。[:ダッシュ:]
なんだ?なんなんだ!この記憶力!

盆踊りの雰囲気を堪能しつつ、飼い主はビールと焼き鳥♪
シンも当然、楽しみはコレですから~。

はいはい~。あーーんして!

あーーーん♪

待ってる時は、かわいい顔してるのに、食べる時には
猛獣みたいになります~。これぞほんとの
『猛獣 クロシバ!』
しかし、今回の事でワンコってこんなに
楽しい事の記憶力がいいんだ!と驚かされました。
実は、馬車道にあるカヌーやさんに1度一緒に
行った事があるのですが、先日も車を降りて歩かせると
たったったーー!と一目さんに店に突進して入って行こうとしてました。
(カヌーやさんのお兄さんを気に入った模様)
そう考えると、楽しい経験はたった1度でもちゃーんと
覚えているんだなぁと今日の事も含め、実感。
だったら少しでもたくさんの楽しい経験をさせてあげたいなぁ~♪
そんな事をしみじみ思ったお祭りでした。
帰りは、高台を通り、みなとみらいの花火を見て帰ってきましたー。

まとめ日記

月曜日。
夕方はダンナが散歩の日。
雨の中、一度出たものの、踏ん張って全く歩かず。
門まで行った所でダンナ、断念して帰ってきましたー。
結局雨が上がった夜中、ワタシと二人&1匹で散歩に。
(雨でもワタシとだったら散歩に行くのに、ダンナとだと行きません!)
水曜日。
今日も夕方はダンナの散歩の日。
ダンナの方が先に帰宅。ワタシが車で帰って来た時は
ちょうど散歩に出ようとしていた時でシンは大喜び。
じゃーねー!散歩行ってらっしゃーーい♪と見送り
急いで夕食の仕度。
だけどまたまた短い時間で帰ってきました。
今日も行くのを嫌がったそうですが、無理矢理引っ張って
おえ゛ーー!となって、渋々行ったそう。
その様子を近所の人に見られ。
『あらあら、散歩行きたくないのね~』
『いつも奥さんと散歩だもんね~』と言われ、
ダンナ カチンとして帰ってきました。
なんだかね~。
一緒に帰って来た時は絶対的にダンナの方に喜ぶくせに
散歩とか、ご飯とか生活に関する事はワタシ優先。
まるで人間の赤ちゃんみたいだぞぉー。
シン、ダンナとでもちゃんと散歩に行きなさい!

今日の写真はLOMO写真。
-----------
佐渡レポできましたが、よくよく見たら
シンの写真が殆ど後頭部でしたぁー。爆

梅雨明けしても…


目が怒って、訴えてます。[:汗:]
実は昨日、関東地方は梅雨明けーーーー!
ダンナが有休をとっていたので映画を見て帰ってきたら
家があったまってたーーー。[:汗:]
そう言えば、シンのサークルの中はまだふかふかベットで
冬仕様だったね。と慌てて布団を全部とっぱらい
シンのお気に入りの廊下とサークルの中にクールボードを設置したのです。
ところが私たちが夕食を食べている時、サークルに入ろうとしたシンは
アイスボードに変わっているのを見た後、私の所にやってきて
じーーーーーっ。まさに訴えている図であります。
そう思ってもう一度、写真を見てみてください。爆
たぶん 『かーちゃん オイラの部屋掃除したなっ!』
『勝手に模様替えすんじゃねぇーよー!』ってな感じでしょうか? 爆
え゛ーーーーっ[:汗:] 涼しくしてあげたつもりなんだけどぉぉ~。
結局昨日の晩から全くサークルに入らなくなり…。
さきほど、サラサラタオル生地で作ってあげたお布団を入れてあげました。
そしたら。。。。

梅雨明けしてもまだサークルの中のお布団はかかせないみたいです。

毎日一緒

ダンナはサマータイムで早く帰ってくるので
私が仕事の月、水、金の夕方はダンナが散歩に連れて行きます。
(私はその間に夕食の準備~。)
そして私が休みの火、木は駅までお迎え散歩。
近くの公園で待ち合わせて一緒に歩いて帰ってきます。
…という事は、よく考えたら
シンは一週間夕方は毎日ダンナと歩いているんだねぇ~。

お帰り~♪ウハウハ~の図

サイト6周年!

キャンドルナイトの今夜、飼い主は飲んで食べて
楽しんじゃったのですが、なんと今日はシンのHPサイトを始めた日!
なんと6周年だったのですぅーーー!
ここ数年、すっかり忘れていました。[:汗:]
最近は毎日ではないとは言え、よくもまぁー飽きっぽい私が
こんなに長く続けられたかと自分でも驚いています。
それも見てくださる方達がいるからこそでもあります。
こんな飼い主とシンですが、これからもいつまで続くかわからない
サイトをどうぞよろしくお願いいたします。

写真はキャンドルナイトが始まったら、とたんに元気になって
暗い中を走り回っておもちゃを取りに行き(私がおもちゃを投げて)
疲れ果てたシンです。爆
暗いと夜行性の血が騒いじゃうの?爆

朝の風景 その2

今日の朝の散歩もレーダーで雨雲確認~。
雨が止んでから散歩に行こう~♪と思っていたら
あらあら、シンの朝ご飯を忘れてしまいました。[:汗:]
(我が家は朝も夕も散歩の後にゴハン。)
…という事で、10時半頃朝食。
そしたら雨が止んだので急いで散歩に出ました~。
さて、帰ってきたら今日も早く2階で遊びたい様子。
ただ、昨日の事があったからか今日は一応、全部体を拭くまで
我慢していたシンでした。とは言え、気持ちはすでにおもちゃ箱に
突入しているようで笑顔でハァハァ過呼吸。
本当はブラッシングもしたかったのですが
競馬馬のスタートをじらすのはかわいそう?なので開放してあげましたー。爆

そしたら激しい!激しい!
ドタン!バタン!ガウガウガウ…キューキュー!(キューキューボールの音)
2階からはこの音の繰り返し。

あ~あ~近所迷惑なヤツ。。。と思いながら
体拭きに使っていたタオルを洗っていたら、ん? 突然音が止みました。
気になって2階へ上がったら
激しく遊びすぎて、朝食をゲーしてました。[:ぎょ:]
おバカすぎーー!
…で、慌ててティッシュを取って戻ってきたら
全部食べてるしぃ~~~~。[:汗:]
我が家がシンのゴハンを散歩の後にするのは
こーいう理由です。やっぱりゴハンが遅くなっても、散歩の後にした方が
いいかもねぇ。ちなみに私はシンの遊んでいる間、洗濯ものを干したり
家事してます。。。よく考えたらシンの遊び待ち?笑
我が家のおぼっちゃまは本当にアホなぐらい、遊び好きです。

朝の風景

朝の散歩の後、早くおもちゃで遊びたくて
全部体を拭き終わっていないのに、リビングへ走り出したシン。
まるでランドセルを投げ捨てて遊びに行く子供みたいだねぇ。
でも「これーっ!まだお尻拭いてないでしょぉーー!」とどなったら
おもちゃくわえて戻ってきました。
かーちゃんはコワイですか?笑

雨の日のさんぽ

最近、雨の日の散歩は気象庁のレーダー予測で雨雲の様子を見て
ほら今だぁー!と止んでいる一瞬か、小雨の中出て行きます。[:ダッシュ:]
今日は朝からけっこうな降り方。でもレーダー見ると
お昼ぐらいには雨雲が途切れそう。
そう思って私が仕事に行く準備ぎりぎりまで待ってました。
11時過ぎ。これ以上は待ってられないかも‥。
まだ小雨降ってるけど「サンポ行こう~♪」とシンを呼びました。
玄関で呼べど呼べど、全く足音が聞こえません。
見に行くと・・・・・。[:汗:]

お゛ーーーーい!
オヤツの袋をかさかささせても動かず‥。
しかたないのでオヤツを鼻先に持って行きましたが知らん振り。
『オイラ 行かねぇし、、、』
『オヤツで釣ろうとする魂胆が気に食わねぇし。。』みたいな顔。
この時点で昨日夕方散歩してから、すでに17時間たってます。
そりぁ~私だって、雨の中行きたくないし、何より君が家のトイレシーツで
してくれれば、ノープロブレムなんですけどねっ!
時間はどんどんたつばかり。
頭にきたので、その場でリードつけて、引っ張って行きました。[:汗:]
散歩に出れば出たで、たのしそぉーに歩くくせにね、、、。
サンポ行かなくてもいいけど、それならトイレシーツでしてくれぇ~。
最近、めっきりトイレシーツが減りません。。。