早朝散歩は

ダンナの今週の予定。
月、火は定時出社。それ以外はサマータイム出社。
そして火曜はお弁当ナシ!やったー。爆
だけど、定時出勤のダンナを見送ってから散歩に出ると
7時頃。もう暑くなりかけています。
『じゃ~月火の散歩は暑いねぇ。』なんて言っていたら
『オレがサマータイムの時間に起きて散歩に行ってあげるよ』と
言うではありませんか~。
とは言え、だからと言って私はそのまま寝てるわけにも行かないし
一人で家で待っててもなぁ~ということで結局
今朝はみんなで散歩に行きました。笑
さて、5時に起きるけど、実は5時台の散歩ってもしかして初めて?
歩いてみると、すんごい涼しいではありませんかーーー!
シンもぜんぜん はぁはぁ言わないし♪
しかも、結構お散歩している人多し!
更には、お散歩コースは全く一緒なのに知らないわんこばかり!
まだまだ知らないわんこが
こんなにいたんだぁぁぁ~と新たな発見でした。
---------------
余談ですが、シンは道の(道幅3mほどの道でも)反対側を
知らないわんこ通り過ぎる時、飼い主同士がいくら挨拶を
したとしても 『オイラ、誰もみえませーーん』 って感じで
ワンコに無関心を装います。あきらかーーーに装ってます。
これが例え、相手の子がワンワン言って喧嘩を
売ってきても同じく。完全無視。
すまーーした顔で通り過ぎます。
だーけーどー。実はシンは心の中では興味津々。
だって通り過ぎた瞬間、くるりと向きを変え、通り過ぎたワンコの
空気の残り香を、思いっきりクンクン嗅いでいるのです。
そのさまは相手の情報を得ようと必死っ。
なので今日の朝5時散歩は知らない子ばかりだったので
残り香クンクンが激しいシンでしたー。
だったら最初から素直に近寄って挨拶すればいいのにね~。
その性格、誰に似たんでしょぉー?[:ダッシュ:]

先日の小淵沢の牧場にて。黒毛和犬、牧草を食らう。[:汗:]

祭りだ、祭りだぁー!

何やら今日の散歩はにぎやかな音楽が流れてるじゃないかっ!
これはもしやーーーー!

屋台だねっ!(祭りだねっ!)
…で、何買ったの?見せて見せてー!

お゛ーーーー!焼き鳥ぢゃないかー!

うめぇーーー!


夏は散歩しながらうまいもんが食えて、楽しいねっ!

数年たてば…。

本日も暑しっ!
そんな午前中。シンは玄関横の和室入り口で寝てました。
たぶん我が家で一番涼しい場所。
ふと、そうだ!
ずっと前に買ったのに、シンがお気に召さなかった
大理石(本物かどうか定かではない…)のクールボード。
今使っているのは狭そうだからと買ってあげたのに
全く気に入ってくれず、お蔵入りになっていたものがあった事を
思い出し、そっと和室入り口に置いてみました。
しばらくしたら…。


和室には連休に取りやめたキャンプ道具が散乱してます。
今週末もお天気がダメそうだから、このままか?
 [:汗:]
ふふふ。気に入ってくれたみたいぃー。
しかも仕事から帰って来たら、寸前までそこにいたみたいで
シンのぬくもりが残ってました。
ダメだったものも、数年たってみると使ってくれるもんだなぁ~。
ちなみに、あと1つ。サークルの布団の下で使っていないクールボードが
あるから、(これも気に入らなかった…) それもどっかに置いてみよう~♪
…って、ベットと同じく、我が家にはいったい いくつのシンの
クールボードがあるんじゃー。爆

友達にあいたい…。

ここ数日の朝が涼しかったので
気を抜いて二度寝しちゃった朝8:00。
どひゃーーー!夏みたいな空。

梅雨明けしちゃてない?[:ダッシュ:]
当然公園に着いても誰もいません。。。
そうだよね、、、暑いもんね。。。
それなのにシンは動かず…。
『誰か来るまで、待つーーーー!』とかたくな。

しばらく、一緒に待ってみましたが、やっぱり来ない。
帰ろうよぉー。暑くなるばっかりだよぉーと
なんとか引っ張って入り口まで。
だーけーどー、階段を下りず、高い所からも監視。
あくまでも友達を待ちたいみたい。

結局引っ張られて帰るのでした。

明日は早く散歩にいこう~。

ウソ

昨日の夜遅くの事。
ダンナがお風呂に入っている時、シンがヒーヒー言うので
おしっこかな~?と私一人で散歩に出ました。
さっさと用を済ませて帰宅。
私はそのままベットでゴロゴロ雑誌を読んでいたのですが
お風呂から出てきたダンナに向かってヒーヒー言うシン。
そしたら『オシッコか?』と歯磨き中のダンナの声が聞こえました。
ヒーヒー!
むむむーーーーっ?
シンってばウソついてるーーーーっ![:ダッシュ:]
そしたらダンナ 『ちょっと待ってろよー』だって。
私は階段を下りて行き、さっき行ったばっかりだよ!と
シンのウソをバラしましたよー。爆
シンはウソがバレて、うへへへって顔してました。
まったくーーーっ。
一人ずつにお散歩おねだりしちゃうなんて、ずる賢すぎるぞーーーっ!
写真は今日のお散歩中の ウヘヘ顔。

今日もウソついちゃおうかな~?ってたくらんでそう。笑

兼用?

夕方は四季の森公園でお散歩。
原っぱに着くと『遊びたい!遊びたい!』アピール。

え゛ーーごめーーん。
今日、ボールとか忘れちゃったよぉー。
ぢゃ、これでフリスビー、、、。

本犬、大喜び。[:ダッシュ:]

水飲みのぺたんこボウルは時にフリスビーにもなります。爆

シンが夢を見るのはたいてい家族でお出かけした時や
お友達と会って楽しかった日。
そんな日の夜にはたいてい、足をぴくぴく動かして
こもった声でワンワン言います。
(普段ワンワン言わないのに、夢の中だとワンワン言うから笑える)
だけど最近はおでかけしていなくても
公園で誰にも会えないでも。
そして昼間でも夢見る年頃?

涼しいと思われる階段踊り場で熟睡。
ワンワン。笑
どんな夢を見てるのかなー?

準備OK!

4月に新しい掃除機になったのですが、どうやらシンの
お気に召さない掃除機だったらしい・・・。
すごく攻撃的!音とか違うのかしらん?
しかーも早々にシンのベットをお掃除したから怒っちゃった事もあり
(そんな日記を書いてた気がする…)
敵対心倍増?掃除機をかけるとガルガルしゃべって怒ってました。
(こういう時もワンワン言わないから不思議。)
ちなみにわざわざ自分から掃除機の側に来てしゃべるから
それがうるさいったら、じゃまくさいったら。
私の雷が落ちる事が何度もあったのですが、その時は
おとなしくなっても、次に掃除機を使う時はまた同じ事の繰り返し。
でも、ある時、(←私の機嫌のいい時。笑)
先に褒めちぎったら、前みたにい静かに待てるようになってきました。
この日もシンがリビングにいたので掃除しよう~♪と
掃除機をとりに2階へ上がったら、敏感に感じたらしく
ダーーーッと駆け上がってきたシン。
またうるさくまとわりつくのか?と思ったら
即座に自分のソファーにしっかり伏せしてスタンバイ。
(昔のソファーはシンのものになりました。爆)
しかもサッカー川島選手の「どや顔」に負けないぐらいの「どや顔」カメラ目線。爆

どや?はよ、掃除せぇー!って感じ?
はいはい、ありがとねー。
そこにいて静かにしてくれるのが一番だよ。
エライねぇーと褒めちぎっておきました。[:汗:]
日々進化するシンでありますが、このまま進化し続けて
前みたいに掃除機には関心持たず、どっかで寝ててくれるといいんだけどなぁ。笑
--------------
余談。
ここで「どや顔」の事を書く前に、ほんとにそんな言葉が存在するのか?
調べたら、新語だそうな。
意味「俗に,したり顔(うまくやったといわんばかりの得意そうな顔つき)のこと。
「どうだ顔ともいう。」だって。[:ダッシュ:]
----------------
もひとつ余談。
7月7日は なんかあったよなー?と思ったら
サイト開設記念日でした。いよいよ忘れる年数に達してきたってコトかしら?
8年目も細く長くをモットーに頑張りマス。笑