シンの席

本日もカヌー作り。
昨日は雨だったので塗料もぬれず。
なかなか、進まないよぉー。
そんな中、シンの席を作りました。
実は手作りカヌーを作ろうと思った一番の理由は
シンの居場所を作る事ができるからです。
売られているシーカヤックは、前の席と後ろの席の間に
ハッチ(荷室)があるものがあり、そこがシンの席にちょうどいい!
とは言え、シンの大きさにちょうどイイものは
なかなかないし、「これはいい!」と思うカヤックは
なんと46万円な~り~。[:汗:]
でも手作りだと、ちょうどいい大きさに作れそうだし
お値段も4分の1以下デスから。。。
…って事で、ダンナは昨日、形になったカヌーにノコギリを入れました。
(想像だけでノコギリ入れてカスタマイズって結構、勇気いるよぉぉ~。爆)
さぁ~!シン~~! ここ入って~~!
じゃーーーーーーーーーーーーーん♪

なかなか うまくできあがりました♪
シンも「ここに乗ればいいんでしょ?」的、得意顔。[:ダッシュ:]
------------
今まではワタシと同じ席だったので、シンの体勢によっては
漕ぎにくかったけど、今度は ダンナ → シン → 私 → 前 なので
シンもよりのんびり寝られるかもね。笑

ダンナも乗ってみましたよん。
あ~それにしても今月中にできるのかしら?涙
週末に雨は勘弁してください~~。

うっぷんはらし

私はワンコ抜きの人間だけの集まりに。
ダンナはカヌー作り。
シンは雨だったので一日中寝ていたそうです。
しかもダンナに駅まで迎えに来てもらいつつ、
外食してきちゃったので〆はお留守番。
夜のお散歩の後は相当エネルギーが
有り余っているらしく、広告ビリビリー!を始めました。

ヒマだった、うっぷんバラしでもあるのかな?[:汗:]
写真撮ってたら、急に向かってきましたよ!爆

おでかけしたい?

yuki景色ブログに書きましたが、週末はカヤック作りに
専念している為、シンとおでかけが全然できません~~。[:汗:]
おかげでシンは寝てばかり…。

そんな今日、カヤック作りで夕方暗くなり
レンタルDVDを返しに行かなくちゃいけない事に気が付き…。
とは言え、ダンナは塗料を塗っていたので、ちょうど手の空いた私が
DVDを返しに行き、帰りに公園でお散歩~という予定で
シンを車に乗せました。
公園は朝も行ったいつもの公園。
だけど、シンってばすんごく嬉しそう。
車で来た!という事が「おでかけ感」を生み出したのかな?
とにかくルンルンしちゃって、本当に嬉しそう。
そう言えば、車に乗るの久しぶりだったかもね。
シンもおでかけしたいのかな~?
早くカヤックできて、おでかけしたいね♪

日だまりと共に

2階の部屋にて。
午前中。
斜めに差し込む日だまり三角地帯。

雨続きでやっとお天気になったから
ひなたぼっこも必死なのかな?笑
午後になって2階に行ったら。。。

日だまり地帯が広がったら、一緒に移動。
ちゃーーーんと、ど真ん中で寝るんだね。爆

家事の時 2

家事をしている時のシン。
掃除編。
新しい掃除機と相性が合わなかったシンも
すっかり仲良しになり、掃除機に向かってくる事もなくなりました。
おかげで掃除も前みたいにスムーズ。
さて、夕食を作っている時のシンは邪魔者ですが
掃除の時は、忍者のごとく
姿を消してくれます。笑
しかも邪魔にならないように
ちゃーんと掃除機が終わった所へ移動。

今日はダイニングテーブルの下で待っててくれてました。笑

家事の時 1

家事をしている時のシン。
夕食作り編。
私の側にひっつき虫です。
食べ物のおこぼれをもらいたいとか、
(食事作りの時に、食べ物はあげないので)
降ってくるものを狙っているというわけではないみたい。
(みじん切りのタマネギとか、たまに落ちますが…。爆)
ただ、ひたすらひっつき虫。
だーけーどー。
場所が、場所。
シンクの真ん前を占領。[:汗:]

邪魔なんだよーーーーーー。
ワタクシ、シンをまたいだまま、野菜を洗ったり
洗い物をしたりしてマス、、。爆
注)私の機嫌の悪い時は『シン、じゃまーーーっ!』と
文句を言われ、しぶしぶ、冷蔵庫の前などに移動するシンです。
でも冷蔵庫も開ける時に、また「じゃま~!」と言わてるけど。。。爆

まんざらでもない?

自分で日記にしておきながら、前日の日記の写真があまりにもコワイし
もしも初めて遊びに来た方がショック受けてしまったら…と思い。爆
ラスカル~♪ と、遊ばれているシンを。

目が笑ってない気がします。[:汗:]
でも嫌だったら、立ち去ろうとするし、口も閉じてると思うので
ヘラヘラと、まんざらでもなく楽しんでる模様。
顔の肉、年とともに軟らかく、伸びるようになってきましたー。
たるんでる…とでも言うのかな?

新しいものには…。

なんでこんな顔かって?

怖すぎだよぉーーー![:汗:]
それはIphoneで写真を撮っているから。
実はシンはIphoneがカメラだと、
まだ認識できない模様。
(携帯ともわかっていない感じ。)
目新しいものをチラつかせて近づくと、
何かされると飼い主を疑います。
我が家の信頼関係とは、なんでしょうーーー?爆
またオイラになんかしようとしている魂胆だなぁー!
それは、なんだー!
それでオイラに何しようってんだー!
マッサージかっ?
ブラッシングかっ?
え゛ーっと、、カメラです。
写真撮るだけですから。。。爆

作戦泣き

夕食を終えてくつろいでいる頃
急に洗面所でヒンヒンなき始めたシン。
どしたの?なんでないてるのー?
最初は意味がわからなかったけど
ダンナが『あー!散歩の時にはいていたズボンのポケットに
シンのおやつが入れたままだからだよ』と。
洗濯機の上に脱いであるズボンを引っ張って、
ポケット探れば飼い主に見つからずに
食べることもできるはずなのに
こういうときは、絶対に勝手に取らず、
(カバンとかに入っていて、簡単な取れる時も)
律儀に『食べ物、ここに入れたままですよー!』
『忘れてませんかー?』と訴えるシンです。
過去に勝手に漁って食べちゃって、私に
こっぴどく叱られた時とかあったっけ?爆
あっ、違うか?
逆に勝手に取らないで
『ここにあります。ヒンヒンヒーン』と
切なく言ったほうが怒られもせず、
確実に食べ物が手に入るという作戦なのか?
確かに、やさしいダンナは
『はいよ。これだろ?』とわざわざズボンの
ポケットからオヤツを出し、お座りさせて
オヤツをあげてましたから。
ははは。
そう考えると、まんまとシンの参戦勝ちだね。笑

お散歩にて。