あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
ーーーーーーーーーーーーー
不覚にも、31日の昼過ぎあたりからむむむ?な感じ。
あっという間に発熱し、大晦日から今朝あたりまで
熱で寝込んでいました。ブログに元気自慢な記事を
書いたばかりだったと言うのに~~。
…で、元日はダンナの実家にご挨拶に行くことに
なっていたので、シンとワタシは留守番。
ベットの中で熱と闘うワタシの傍ら
シンは側で付き添ってくれていました。[:ハート:]
ありがとよー、シン。涙

病床から、Iphoneで後ろ姿を。笑
こんな幕開けだけど、いい年にしたいでーーーす!
いや、いい年にするぞっ!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

なでてぇぇ~ん♪とひっくりかえったまま寝ちゃいました。

年越しそば

毎年、年越し蕎麦は除夜の鐘がなり始めた頃に食べ始めます。
今年は人間化しているシンも着席。
横並びでお蕎麦をいただきます。爆
(シンはつゆナシ、味ナシ)
『コレ食べていいの?』
『え゛ーーーーっと、どうやって食べるの?』

『まさか、口でそのまま食べるなんて、お行儀悪いよね?』
一応、お皿には口が入るサイズなんだけど、
空気をペロペロしている感じ。
はいはい、おぼっちゃまなので、食べられないんだよね。
はいどうぞ~~~。

 どこがおぼっちゃま なんねん!!!
野獣じゃないか!
 

こんな、新年カウントダウンでした。笑
ちなみにワタシ、発熱中でお蕎麦はちょびっとだけいただきました。

良いお年を!

一昨日から、私のパソコンのハードディスク増設や
家のハードディスク増設のためにパソコン3台フル稼働。
私のパソコンは新しいのも、元に戻してもWindowsが
認識されなくなっちゃいました!涙
只今、Iphoneから書きこみです。
シンの日記はIphoneからは写真はupできないので
とりあえずご挨拶のみ。(写真は後で載せまーす)
今年もつたないHPに遊びに来てくださって
ありがとうございました。
特に放浪の旅の最中も、みていただいたり
声をかけていただいてとっても嬉しかったです。
来年もシン共々、よろしくお願いいたします。
どうぞ、皆様も良いお年をお迎え下さい。

もっといい写真で締めたかったのに、結局パソコンが修復できず
唯一Iphoneに残っていた写真で。
(この真冬に陽に当たって、アヘアヘ ハァハァ呼吸してました。
こんなんじゃ、冬毛生えませぬなぁぁぁ。)

犬、踏んじゃった!笑

私がソフトバンクで当たったお父さんの写真を撮ろうと
ソファーから立ち上がり…。(ソファーから立ったままの状態で)
写真を撮り終えて、そのままソファーに座る瞬間
 ダンナが『シンがいるよ!』と。 
その言葉、遅しっ!
私はシンの上に どかっと座り。その瞬間、シンはガルルルゥッ。
ごめーーん。
冬になるとシンは人の座っていた場の暖かみからか
誰かの席が空いた瞬間にその場を奪い取る…という癖?があります。
トイレなんか行こうものなら帰ってきた時に席はありませんからっ。
今回も同様。
私が立った瞬間に、ソファーにあがった模様。
『シンが席ぶんどるからだよーー!ブー!』
『今回の事で、人の席を取ると、こういう事になる!と学習して欲しいわ!』と
自分が踏んでしまった事を棚にあげるワタシに
ダンナは『シンはそういう習性があるだから、座る時は必ず確認しないと~!』だって。
とことん冷たいワタシと、とことん甘い、ダンナです。

その日の気分

夜くつろいでいる時、ダンナと私の間にとことこ…っと来て座ったシン。
なでて欲しいのかな~?とダンナがシンをなでなで。
(私はテレビに夢中[:汗:])
だけど、シンはそんなダンナにムキー顔。
あっ、なでて欲しいんじゃないのか、、…とダンナは手を止めたのに
その瞬間、シンは私になでて~♪とおねだり。
 ダンナ、唖然っ! 
しかも、私になでてもらいながら、時々、ダンナの方見てムキーー顔。
オマエ感じ悪いぞぉーーーっ!と文句言ってました。爆
あれだけ大好きなダンナなのに、この日は顔も見たくなかった?[:ダッシュ:]
ちなみに、この日はものすごく久しぶりに残業して遅く帰って来たダンナ。
もしかして、帰りが遅くて怒ってたのかな?
飼い主に媚びず、その日、その時の気分を表現する
そんなシンがスキです。

大事なおもちゃ

リビングで掃除機をかけていると、2階からダダダーーーッ!と
駆け下りてきたシン。私の横をすり抜けたかと思ったら
慌てて転がっていたおもちゃをくわえて2階へ。
「大事なオイラのおもちゃ無事救出!」って感じでしょうか?
だからー。君のおもちゃ、掃除機で吸い取ったコトないんですけど…。[:ダッシュ:]
ちなみに先日、へぇーと思うコトが。
今日と同じように掃除機からおもちゃを守るべく
掃除機に向かってガウガウ言っていたシン。
慌てて、おもちゃをくわえよう、口を持って行ったら
あったのはシンのおもちゃじゃなくて、私の筋トレ用の
ふわふわボールダンベル。

今日守っていた☆型おもちゃとふわふわダンベル。
シンは瞬間『あっ!これはオイラのおもちゃじゃなかった!!!』 
間違えちゃった!えへへ。って照れた顔していた事がありました。
そう言えば、シンは小さい頃からスリッパ囓ったりとか
家具を囓ったりする事が殆どない子だったけど
それは自分のものと、そうでないものと区別していたって事なのかな~?
…って事は、自分のおもちゃはやっぱり大事なんだよね!笑
うんうん、頑張って掃除機から守ってくれ!

どっち?

朝の散歩の帰り道。
ここの道はどっちに帰るか、殆どシンに選ばせています。
シーン♪ 今日はどっちから帰るー?

う~ん。。。

こっちにする!
どちらかと言うと、シンは左から帰るのが好きみたいです。
この日は寒い朝。
今年初の霜柱ができてました♪

無関心

昨日、吉岡さんから届いたシンのフードです。

こんな風に匂いを嗅いでいるので
箱の中身がなんなのかは、絶対にわかっているとは
思うけど実は昨日からリビングに置きっぱなしでした。
食べちゃう子は、袋破って食べちゃうと思うんですが
シンは全くの無反応です。

真似っこシン

私がヨガ中、家でせっぱ詰まった通信教育の勉強中のダンナ。
それの邪魔ばかりしていたらしいシン。[:汗:]
だけど、勉強が難しすぎてダンナは発熱!
(うそうそ、風邪ぴき~で発熱~!)
席をそのままにしてベットに行ってしまったら…。

何、当たり前の顔して座ってんのよーーー。爆、爆
なんでも人間の真似をしたがるシンです。[:ダッシュ:]