どんど焼き

松飾りはどうしてもゴミに出す気になれません。
でも町内の神社では(我が家からは歩いて5分未満~)
どんど焼きをやってくれるうえに
参加できない人の為に、毎年神社の一画に
松飾り置き場?を設けてくれるので本当に助かります。
今年も朝の散歩でシンと松飾りを持って神社に寄り道♪

どんど焼きは14日。
いつもだいたい用事があるので参加できないけど
今度参加してみたいね~♪

被り物

被り物、ずいぶん得意になったねーー。

耳が真横だよぉーーー。[:ダッシュ:]
ーーーーーーー
シンもガレットのお裾分けをいただきました♪
1ピース食べられれば、シンにも
王冠の権利が出るんだけどねぇー。

犬神籤

ジョーカーでシンのオヤツを買ったら
『おみくじを1枚どうぞ』と言われた。
人間のじゃなくて、犬のお神籤だって~~~。

シンは今年は中吉らしいよ。[:ダッシュ:]

ふふふ。なかなか当たってるかもね。

笑いのツボ

新年2日目の朝のお散歩にて。
帰り道は、まだ帰りたくなくて、うだうだ歩くシン。
あまりに、のんびり歩くので(ちゃっちゃと歩けー)と思いつつ
ワタシが振り返り、ダンナも振り返る。
それを見て、シンも後ろを振り返る。[:ダッシュ:]
シンの後ろは誰も いないじゃーーーん。
コントやってるんじゃないんだから~~~~。
思わず突っ込んじゃったよっ。
でも、なかなか笑いのツボを心得てるねっ。
-------------
昼寝ばっかりしているせいか、夜になると目がランランとして
あれこれ、おもちゃで遊びを要求。
おもちゃに遊びあきたら、郵便物をちぎり始めました。

相当暇らしい。。。爆
でも正月とはそういうものだよ。シン。

おめでとうございます


人間達のお節は作っていないのに
シンのお節は作ってあげました。爆
煮物は味付け無しで茹でただけですが。。。

ちなみに伊達巻き用に、はんぺんを
買い忘れていた事に気づき、近所のスーパーに
行ったらなんと売り切れ…。
しかたないので卵を泡立てて小麦粉と
ベーキングパウダーを入れてフライパンで焼き
巻いてみたら、意外にうまくできてました。[:ダッシュ:]
シンは何から食べるのかな~と思ったら
ジャーキーもあったのに
伊達巻きがお気に入りだったみたいです♪

新しい年も元気で過ごそうね。
今年もよろしくお願いいたします。

弾丸

ダンナが帰宅すると、シンは一緒に2階に上がって行き
着替え中に遊んでもらってます。
どっすんどっすん、何やってんだか~~。[:ダッシュ:]
そろそろ、弾丸のように階段を下りてくるぞぉ~~。
きたきたーーーーーーーーーーーっ。

足、痛めないでよぉー。。。

我が家のクリスマス

羽田に朝6:00着の飛行機で帰ってきたダンナ。
最寄りの駅まで迎えに行きましたが
自宅には7:20分には帰ってきてました。
…って事はシンにとって起きてきたらダンナが~。
まさにサンタクロースからのプレゼント?笑

鍵を開けたら飛び出してきて、裸足で?お出迎えでした~。
って事で、我が家のパーティーは本日です。

チキンとキャベツと大豆のチリペッパーオーブン焼き。
独り暮らしだと食事はあっという間に終わりますが
人数が増えると、ついつい食べ過ぎます~。
…で、人間はケーキ無しなのに
シンだけケーキがっ。
サツマイモのモンブラン。
え゛ーーーーーっと。。。クリスマスらしからぬ
画像ですが。。。。
野獣でスミマセン。。。。[:汗:]

イブの日の過ごし方

クリスマスイヴの日は糸井重里さんちの
ブイヨンちゃん同様
オイラにとってもモデルの日です。[:汗:]

クリスマスはケーキやさんは大忙しだけど
ワンコ達もモデルのお仕事で大変なんだよねぇ。。。
クリスマスって人間達は美味しいものを食べたり
飲んだりする日なんじゃないのぉーーーーーー?
でも『かわいい♪』とか『かっこいいよ!』とか言われた後に
オヤツもらえるから まっ、いっかな~?
メリークリスリマス!

シャリ シャリ シャリ

お昼のオヤツをもらって食べたくせに、私のお昼ご飯を
側に立って、じーーーっと見てたシン。
そんな時に限って、カリカリ梅をひとくち囓った瞬間
コロンコロン‥なんて床に落としてちゃったーーー。
拾わなくちゃ!と慌てて手を伸ばした、一瞬先に
シンがパクッと口に入れちゃいました!
シャリシャリシャリ‥噛んでるよぉーーーー。涙
出して!出して!出してーーー!と怒るワタシ。
たぶん3秒ぐらいだったのに
頭の中では「梅」って犬が食べてダイジョウブだったっけ?
「梅の種」って飲んじゃっても平気???と
瞬時にいろんな事がよぎったのだけど
シャリ‥の4回目ぐらいで、ペッと出した。
酸っぱくて、おいしくなかったんでしょーーー?爆、爆

ほら食べな~と初めて買って来た
ワンコ用オヤツをあげても
飼い主を信用してなくて
『これ本当に食べられるの?』と何度も何度も
クンクン慎重に嗅いでから、そぉーーーっと
くわえるほどなのに、なんで落ちたものは
一瞬にして食べるわけーーーー???
それ絶対っ!間違ってると思うよ?

お日様求めて

仕事に行く前に、午前中だけ大掃除スタート♪
今日はお天気もいいから窓掃除とカーテンの洗濯。
…で、普通はカーテンってみなさんどう干しているのでしょうか~?
私は、濡れたまま装着し、カーテンを締め切って乾かします。[:ダッシュ:]
…で、カーテン洗濯中のシン。
ガンガンにお日様にあたってお昼寝中。

ちなみにシンが座っているのは、、、、ソファーでもなんでもなく…。
実は車のシートです。キャンプの荷物をいつも、ある程度積んでいる為
3列目のシートを外しちゃってるんです。
…で、それを2つ並べていたらシンが気に入っちゃって。
なのでワンコ臭が着かないように色んなもの掛けて
敷いて、ガードしてますっ。[:汗:]
話は戻って、、、
洗濯し終わったカーテンを装着し、締め切ったら
え゛ーーーーっと、、、、
当然シンの所は日陰になるわけでして。。。
暗くなったとたん。。。

こわっ!目が怒ってるぅぅぅ~~~~。[:汗:]
だってさぁーしかたないじゃん。
それより、ほら見て♪
暗くしたら、きらきらがよく見えるよ~~。
この部屋の窓際にサンキャッチャーをぶら下げているのです。
明るい時はよく見えないけど、カーテン閉めたらすごくキレイ♪

シンにも見えているみたいで不思議そうに匂いかいでました。笑
…で、この後お日様を求めて寝室へ行き。。。。
寝室もカーテンが閉まっているとわかると
リビングに降りていってました。
2階の窓掃除を終えてリビングに来てみたら…。

ふふふ。こんなちょっとの日向を独り占め。[:ダッシュ:]
そこまてして、お日様にあたりたいんだねぇ~。
かわいいっ♪