コワイもの

10時頃から、外からパンっと何か破裂音。
爆竹みたいに連発ではなく、定期的に…。
その音に、シンはヒンヒン言い始めました。
ん? コワイの?
そのうち玄関の方へ行ったので暑いのかな~?と思って
様子を見に行ったら、玄関ではなく雨戸を開けていない
真っ暗な和室で縮こまってるじゃーないですか。
え゛ーーーー、怖くて暗闇の中に逃げたの???
更には、よっぽど怖かったらしく
ワタシが仕事に出勤する時、慌ててワタシの後を追い
『一緒に行くぅぅーーーー!』と玄関から真っ先に
飛び出そうとしてました。
一緒には行けないんだよぉぉぉ~。涙
そう言えば、確かちょっと前にもこんな日記を書いたような。。。
雷だったかな~~?
若い時はコワイもの知らずで
こういう音やも雷なんかは全く鈍感だったのに
年とともに、コワイものが増えたんだなぁぁ。
ちょっと淋しいなぁ。
そんな思いで帰ってきたのに
夕飯後はソーセージおもちゃをぬんちゃくのように振り回し
(自分の顔にもバンバン当たってたっ!爆)
ガウガウ、ガウガウうるさいったら!

怖かったのに置いていかれたーーー!って
八つ当たりか?
最後は遊び終わってダンナにソーセージを
背中に乗せられちゃって、困ってました。[:ダッシュ:]

パブロフの犬

散歩に行くよーと言って、すんなり玄関まで来る時は
本当にトイレがせっぱつまっている時だけです。
たいていは、オヤツのタッパをカラカラ鳴らすと
やっと玄関まで来ますが、それでも機嫌の悪いときや
雨で行きたくない時は、いくらオヤツがあってもダメ。
玄関に来ないどころか、一歩も動かず寝たふりするコトも。
でも反対にお散歩行きたいモードの時はこのタッパ
カラカラ音にパブロフの犬状態。
今日なんてヨダレ垂らしながら階段かけ降りてくるもんだから
ヨダレの糸が階段に、たらーーーーーーーっと。。。[:ダッシュ:]
なんで、散歩行く前に、ヨダレ掃除から
始めないといけないんでしょぉーか?
そもそも、散歩に行くのにオヤツがないと行かないって
それもおかしな話だと思うんだけど…。
---------------

相変わらず飼い主に遊ばれてます。

寝る日

雨の日は1日中、寝る日です。
とことん寝ます。
ずーーっと寝ます。

お鼻とお耳が柵から出てても、気にせず寝ます。
そんなに寝ても、夜もふつーに眠れるって、尊敬するよ~。笑

戦いごっこ

ここの所、本当によく遊びます。
今日は散歩の後 「これであそぼー!」と
持ってきて、戦いを求めてました。

この人形、ふわふわの綿だから(中に手を入れる)
噛まれると手が結構痛いんだよねぇー。

散歩の定番

散歩コースでシンが定番にするコトがあります。
それは、お庭に住んでいるミニチュア ピンシャーちゃんを
おちょくるコト。
この子はシンが顔を見せると、ガルガル言いながら
柵にガンガン突進するのです~。
シンはそれがわかっているのに、このお家に近づくと
わざわざ、道の反対側からお庭をのぞきに行くのです。

そして ガルガルガルーーーーっ!
ヒャーー出できたぁ~~!逃げろぉーーーっ![:ダッシュ:]

(瞬間の顔を撮ってみた。笑)
嬉しそうに立ち去るシン。
一緒に逃げる飼い主。
実は飼い主も楽しんじゃってる?

お試し

iphoneからお試し投稿です。
新しいブラウザアプリを使ったら、シンの日記も
写真投稿できるらしい。
うまくできるかな?

公園のベンチをずーーーっと、クンクン。
お友達の飼い主さんが、座ってたのかな?

留守番デー

今日はダンナも有休で休みだけど、朝の散歩の後は
所用の為、二人で家を出ました。
お留守番よろしくね~。
留守番中ってどんな感じなのかな~?
外とか眺めちゃったりしてるのかな?
遅いなぁ~とか思ったりするのかな?

こんな風にくつろぎまくってくれてると
安心なんだけどなぁ~?[:ダッシュ:]
そうそう。散歩コースにこんな張り紙。

イヌムギたくさんあるコース。
ありがたいです。

急げー急げー。

夕方の散歩はダンナのお迎えを兼ねて
駅方面の公園まで。
いつも夕方のお散歩は朝行っていない公園に
行きたがるので、駅方面に連れて行こうといると拒否するシンだけど
『ダンナお迎えに行こうね~』と言うと、喜んでそっちの方向へ
歩き出します。
この日はウキウキしすぎて、におい嗅ぎも全くせず
更にはしっこもマーキングではなく
ジョーーーーーーっと、いかにも急いで全部出し切ってる感じ。
かとと思ったら、そのまま小走りで駅方面へ。[:汗:]

そんなに早くダンナに会いたいのか~?[:ダッシュ:]

あくびはうつる?

前にこんなニュースをテレビでみた。

人間のあくびは犬にもうつる?
ふと、このニュースを思い出し
わざとシンの前で、あくびをしてみたら…。
(本気であくびには ならなかったケド…爆)

えっ?
マジですか?
みなさんも実験して、結果を教えてください。
なーんちゃって。爆
ちなみにワンコが寝起きの時に実験してみるのが確立が高いです。
…って、それは うつったんじゃなくて
マジのあくびでしょって?[:ダッシュ:]