この季節

今年も部屋の真ん中で「行き倒れる」季節がやってきました。
暑くなって来たし、ラグはもちろん
敷き詰めていたコルクも撤去しようかね~。

この形で、目だけキョロキョロ。
金縛りみたいだよぉぉ~。[:ダッシュ:]

忍の者

シンが下のリビングでくつろいでいたので
今のうちに掃除機で掃除~。
ソファーの方を向いて掃除機、ゴーゴー。
その時には、入り口に背を向けていたので
今度は入り口の方を向いて掃除機ゴーゴー。
もう一回、こっちも~と振り返ったら
シンがソファーに座っていて、びっくり!

忍びの者か~~~~!
気配も姿も全くと言っていいほど、感じませんでした。。。
これを時々、暗い所でやるのでシンが全く見えず
本当に声を出してびっくりしちゃう時があります。
飼い主の心臓に悪いので、それはやめてほしいデス。。。笑
今日は七夕。
やっぱり雨だねぇぇ。。。

車でお散歩

昨日は所用で東京へ行っていたので
シンは1日お留守番でした。
午前中は人間達は洗車だの、鳥かごの一斉掃除だの
忙しく動き回っていたので夕方のお散歩は
車に乗って散歩に行こうと決定。
その話しを、シンはちゃーんと聞いていたらしく
『お散歩行こうか~?』と言ったら、すくっと立ち上がり
お目めキラキラ、しっぽブンブン♪
「行く行くーーーーっ!」だって。

近所の散歩だと、やっと腰をあげて行くって感じなのに。
やっぱりシンも週末は、お出かけしたいんだね~。

車で10分ぐらいだけど…。
着いたら、すぐに走り出します~。
あっという間に一周。[:ダッシュ:]

公園は草地を刈ったばかりみたいで、とっても気持ちいい
ふかふか度。なんか「やまぼうしキャンプ場」みたい~。
散歩だけ~と思っていたのに、思わず、車から
シートを持ち出して、みんなでまったり休憩しました♪

でも、シンは散歩で飛ばしすぎたらしく
なかなかゼーハーが止まらないのでした。笑

くんくん♪

毎年お散歩コースに赤くて美味しそうなヤマモモの実が
たくさん落ちています。
今年もそんな季節。
ジャムですら食べたことがないんだけど
どんな味なんだろう~?匂いはどんな感じ?
さすがに拾って匂い嗅ぐわけにはいかないので
シンに代わりに嗅いでもらいました。

どう?

その笑顔はなに~~?
美味しそうな匂いだった?爆

見てるだけ

お散歩コースのお宅で、飼い猫なのか?野良猫に
えさをあげているのかわからないのですが
子猫がたくさん生まれましたー。
写真に写っていないけど、6匹ぐらいはいそう。
とってもかわいいの~~。
触りたいぃぃ~。抱っこしたいぃぃぃ~。
‥と思っているのは私だけではなさそうです。爆

お母さん猫さんに
猫パンチをくらいそうだから、見てるだけにしようねぇ~。

熟睡

最近、人間が鍋から白米をよそっていても
ぐーすか寝ているシン。

(我が家は炊飯ジャーがないので、鍋で炊きます。)
前は気がつかれないようにそぉーーーっと鍋を開けても
振り向くと「ご飯ちょ~だ~い♪」ってわくわくしている
シンがいたのにね。耳が遠くなったのか?
眠りが深くなっているのか?
寝ていることが多くなったのは淋しいけれど
気持ちよさそうに寝ている姿も
それはそれでかわいいのだ。笑

お疲れチャン

夕方のお散歩。
公園を一周して、先にワタシがスーパーで買い物。
外でダンナとシンが待っていてくれたのですが
なんとワタシが出て来たら、雨が降り出してました。
家までは2分ぐらい。
それ急げーーーーーーっ!!!と2人と1匹は駆け足~~~!!!
シンもちゃーーーーんと、私達に合わせて
ものすごい駆け足。でも顔がすごくニコニコしてるぅぅぅ~。
もしかして遊んでいると思った?[:ダッシュ:]
結局家までノンストップで猛ダッシュしたのでありました。
シン頑張ったねぇー!
一番年輩者だもんね。[:ダッシュ:]
帰宅後、しばらくアヘアヘが止まらず
ダンナにウチワであおいでもらってました。

年をとると回復にも時間がかかるみたいです。[:ダッシュ:]

どっちなんだよぉー

朝。早く散歩に出ればよかったのに、まったりしていたら
降り出してしまって雨の散歩となりました。
そして夕方までも降り続き。。。
散歩中は、ものすっごーーーいテンション
ひく~~~い、シンでした。
かと思ったら、帰ったとたんおもちゃ箱へまっしぐら。
そしてサッカーボールを取り出して1人で大はしゃぎ。

散歩中のテンション低すぎなシンを見ていただけあって
『お前、元気ないのか、あるのか?どっちなんだよぉーーー[:汗:]』と
言いながらも、ダンナはサッカーの相手をしてあげるのでした。

確かに、落差ありすぎだね。。。

初めてのお泊まり来客

ワタシの母が外泊。
独り暮らしなので、我が家に泊まる事になりました。
シンにとっては、お泊まりする来客は初めてです。
そして叔母も夕方まで一緒に訪問していたので
にぎやかな我が家でした。
シンはおとなーーしくしていても、ワタシ、母、叔母。
言葉を発する人に常に視線を向け、キョロキョロ。
なんだか落ち着かないよねぇ。
でも夕方のお散歩の時間だけは、いつもの時間。

ほっとする一時かな?笑