ポロロ~ン♪

仕事の休みの日はまだまだまだまだ
実家の片づけの日々です。
そんなこんなで、本日はこんなものを持ち帰ってきました。

ワタシが中学生の時に弾いていたギターです。
コメント入りの楽譜も、ケースに入ったまま。
音を出したら、初めて聞く音にシンは びびってました。[:ダッシュ:]

一瞬、また練習して弾こうかな~?なんてコトが頭をよぎったけれど
いやいや、ムリムリ~。確実にまたタンスの肥やしになるよ。
来週まとめてオフハ○スにでも買い取り処分をお願いしようかな?
そうそう。この日は2台あったエアコン取り外し&回収をお願いしていました。
ネットで見つけた無料回収。
本当に、本当に無料回収か?トラックに積んだ瞬間に運び賃が
ウン万円になります~という悪徳業者もいるとネットで見たし
心配で、心配で仕方がなかったけれど、エアコン取り外した後も
穴をキレイにパテで埋めてくれた上に、買い取りとして
1.500円、くれたよぉぉぉぉぉぉ!!!!!
うそでしょ? 
更にはブラウン管テレビ2台と壊れた乾燥機、小さい冷蔵庫
ガスコンロ、コタツ、鳥かご、サークル、などの金属類も
無料で持っていってくれたぁぁぁぁ~。
騙されるどころか、感謝感激です。[:汗:]
お茶とドーナツ買っておいてよかった~。
お土産にお渡ししました。
ピアノも引き取りに来てもらうし、いよいよカウントダウンです。
引っ越しは23日。。。
あ~~早く終わりたいぃぃぃぃ~。

スタンバイ

ワタシの食事仕度などを見ていて「もうすぐダンナが帰宅する」と
察するシン。自分で時間を見計らってお迎え準備するのだけれど
最近、2階で寝ていると、爆睡しちゃって音に気が付かず
玄関がガチャッと開いて初めてダンナの帰宅を知り
ヒンヒン泣きべそかいてるみたいに階段を駆け下りてきたりします。
この日も2階に上がったっきり、降りてくる気配がないので
きっと気が付いていないんだろうなぁぁ~と
廊下から上に向かって 『シン~もうすぐ帰ってくるよ~』と声をかけたら
すでに玄関にいました![:ダッシュ:]

いつの間に!!!
それは失礼いたしました。笑

玄関開けたらシンのお出迎え。
妻より、何より、ダンナの疲れを吹き飛ばしてくれるね。

大好きな匂い

飼い主はダンナとシンを置いて
柴友の集まりに行ってましたー。
シン 、いいものもらってきたよ~♪

Jeepのロゴが入ったかわいいトート。
やすきちさんが入手したので、ぜひ~♪と言われて
何度か会う約束をしていたのに、母のコトや
ダンナの手術予定(今となっては、手術キャンセル)で
お流れになっていて…。
その間、ずっとすずちゃんちにあったバック。
シンってば、見せてあげたらものすごーーーーーーく
匂いを嗅ぎまくってました![:ダッシュ:]
きっと大好きなすずちゃんちの匂いがしたんだろうね~♪
本物のすずちゃんの匂いも、嗅ぎたいね。笑

当たり前の日常

携帯の中の撮り貯めた写真にあった一枚。
9月の最後の週。
お散歩で会うワンコのお家に、新しいベイビーがやってきました。

ちょうど落ちていた枝をくわえている所を抱っこされました。笑
前は2匹のラブちゃんと暮らしていた飼い主さん。
2匹が順番に虹の橋を渡ってからしばらく、ワンコのいない生活を
送っていましたが、新しい子をお迎えしたようです。
お散歩で仲良くなったワンコ友達。
(ワタシやシンから見た)世代交代が始まっています。
-----------
最近は母のコトで留守がちだしお出かけもなかなか出来なくて。
ただ、ひたすら毎日をせわしなく過ごしてしまって…。

シンと過ごす時間が、減っているとは思いたくないけれど…。
もっともっとシンとの暮らしを大切にしたいなぁぁ~。

石蹴り

散歩中、ワタシの足運びがちょうど道に落ちている石に当たり
石蹴りしてないのに、石蹴り状態。
シンはヤッホー!と石をくわえにダッシュ。[:ダッシュ:]

涼しくなったので、元気復活で生き生きしてます。

はい!早く蹴って!蹴ってーー♪
わざと置いて、早く蹴ってとばかりにワクワクしちやって。
しかたないので、しばらく石蹴り。笑
だけど、石をくわえてる顔、なんかヘンだよぉ~。[:ダッシュ:]

秋の味覚

お昼頃まで雨が続くとの天気予報。
今日は仕事休みだから、止んでからお散歩行こうかね~?と
思ったら、ダンナの出勤時間に止んでました。
雨雲レーダー見たら、一瞬止む感じ。
それ急げ~![:ダッシュ:]と7時前に出ました。
おかげで傘を差さずに散歩できてよかった。
最近の雨雲レーダーは本当に数分単位で的確に当たるので
柴犬オーナーには貴重なアプリです♪

散歩中、いきなりシンの側でボトッと音がして何か落ちました。
シンも確認。
匂いを嗅ぐだけだと思ったら、なんと舐めたり囓ろうとしたり~。[:汗:]
実は最近、柿の美味しさに目覚めたらしいシン。
家で人間が食べているとウハウハしてます。
落ちた柿が、いつも家で食べているものと同じと匂いで
知っちゃったのねぇ。。。
いやいや、まさか食べようとするなんて思ってもみなかったので
ちょっとビックリ。11歳にして、まだ新たな発見デス。[:ダッシュ:]

柴犬あるある

今年の換毛は、いつもに比べてなんだか激しいです。
どばっと、一気に抜けた感じなので急にホッソリしちゃった感じ。
私もそんな風に、贅肉の肉襦袢を一気に脱ぎたいょぉぉ~。
‥で、ホッソリしているシンを見てダンナが
『シン痩せちゃったんじゃないか?』
『たんまり食わせてもらえ~!!!』と私に聞こえるように
語りかけています。
『痩せてないよ~抜けただけじゃん~?』と言っても
『いや、痩せちゃったよぉぉ』と。
しつこく言われるので、洗脳されちゃった気がして
キモチご飯を多くあげていたんだけど、ふとシンを抱っこした時
「もしかして本当に痩せていて病気を見過ごしていたら?」と心配になり
シンを抱っこしたまま体重計に乗ってみました。
そこから私の体重を●●Kgを引く。
答えは10.8kg
え゛ーーーーーーーー!
シン、太ってるじゃーーーん!
ダンナの洗脳にまんまと乗ってしまったワタシがいけなかった‥。
もうすぐ11kgなんて、太りすぎだよ!
秋に向けてダイエットじゃゃゃゃゃ~。
ワタシも一緒に頑張るからさっ!
それにしても、ホッソリしたのに実は太っていたなんて。
柴犬は、冬毛になったとたんお散歩で
『太った?』なーんて言われるコト、多々だけど。
こんな風に換毛で見た目と現実が違うのって、ある意味
「柴犬あるある」な的な話だね~。

根負け

雨あがりで濡れているのにデッキに出せーと。
ダ~メ~と言いつつ、知らん顔していたら
例のごとくシートを掘り堀り。
結局根負けするのは、人間です。

でもこんな風に、クネクネしながら
かわいい姿で日向ぼっこしている姿を見ると
根負けしてもねいいよね?なーんて思う、バカ飼い主です。