留守番中の誘惑

シンのサンポを済ませ、ゴハンもあげた後、
人間達はちょこっと外食してきました。
帰ってきたらいつものように大喜び~♪
…で、リビングに入ると出かける前にあげたオヤツの袋が
冷蔵庫の上のカゴから滑り落ちてました!
オヤツはものすんごい気に入ってる牛の心臓。[:汗:]
なーのーに!落ちた形跡のままでした!
エライぞーーー、シン!

西湖キャンプ

西湖にキャンプに行ってきました。

◎ 無人の場所に上陸して休憩。
この時ばかりはノーリードで自由を満喫するシン。
一応、飼い主の言うことは聞くみたい…という事がわかりました。爆

◎ 西湖は本栖湖とまた違って切り立った溶岩も。
シンもじっくりと見学?[:汗:]

2日間、たっぷりカヌーに乗って満喫してきましたー。

レポはGW前に仕上げる目標です。。。
  

要求


オヤツを入れるおもちゃ持ってきます。
かわいい顔で持ってこられると、甘い飼い主になります~~。[:汗:]
---------
「yuki景色」ブログにいいもの買った日記があります~。
柴オーナーさん、見てね♪
あなたも欲しくなるかも~~。爆

スルー

水曜日はダンナを駅まで迎えに行く散歩。
いつも横浜に着いたら電話をもらい、その時点で散歩出発をすると
ちょうど待ち合わせ合流できます。
でも今日は電話をもらってから出発するのに
ちょっと手間取っていたら、待ち合わせの公園に着く前に
ダンナがこちらに向かって歩いてきていました。
ちなみにシンは公園でなくても前からダンナが歩いてくれば
絶対にすぐに気が付いて、うはうは喜ぶので
今日も当然小走りを始めた時点で、ダンナの元に
いっちょくせーーん♪ 
…と思ったのは私とダンナだけ。
シンはダンナの横をたーーーーっとすり抜けて行きましたー。爆
(あっ、すぐに戻ってきて喜んだんですけどね。)
それでもダンナはすり抜けてったシンに え゛ーーーっ![:ぎょ:] と
思ったらしく、なでなでしながら
『シン、今のジョーク?ジョーク?』と聞いてましたよ。爆
…で、急ぎ足ですり抜けていったのは
お仕事したかったみたいです。[:汗:]
写真はジョークではなく、ペンギンちゃんボールをジョーズみたいな
口でかぶりつこうとしているシン。

何がいたのぉー?

昨日はダンナが新潟まで法事に行っていたので私1人でした。
なのに、シンったら私の背後で突然 う゛ーーと言ったかと思ったら
なんにも見えない壁に向かって ワンワンワンワン!と激しく吠えました。
シンは全くといっていいほど吠えない子です。
怪しい音がして、ワンという時は年に数回ありますが
その場合は ワンと1回ぐらい。
昨日はワンワンワンワン4回の前に ヴーも入ってたよ!
見えるのは壁ばかり。
シンにしか見えない何かがいたの?[:汗:]
何が見えたんだよぉーーーー![:はうー:]
そんな時はシンで遊ぼう。。。
私のヘアバンドしてみました。笑

オイラにこんな事したら、また壁みて吠えてやるぞぉーー!

隠したいほど…

昨日、たまたまシンのオヤツを買おうとした時 おもちゃ売り場で
シンが使っているライオンちゃんのキューキューボールを見つけました。
そう言えば、今回のは相当使っていて、笛の部分が壊れてならなく
なっていたっけ。それにかなりゴムも劣化していたし。
…と思い買って帰り、早速夜 出してあげると大喜び。
そしたらなんとシンはボールをくわえたまま2階に行き、
ヒーヒー言ってるじゃあーありませんか!
今まで使っていたお気に入りのライオンちゃんと同じという事が
わかっているの?
実はこの行動。すんごく大好きなオヤツをもらった時
食べたいけど隠したい。隠したいけど食べたい。
そんな時に2階で口にくわえたままヒーヒー言うのです。
…で、オヤツの時はさんざんヒーヒー言ってるものの隠せず
結局リビング帰ってきて食べるんですが。。。爆
まさかシンはボールを食べものと勘違いしてないよね?と
少々不安になりましたが、やっぱり食べるつもりはなく
すんごくお気に入りって事みたいです。
結局その後、私はさんざんライオンくんの遊びにつき合わされました。[:汗:]

さてこのライオンちゃん、何代目でしょう?
何度も似たような日記を書いているとは思うのですが。


いつも古く汚くなって新しいものを買ってあげているんですが
たぶん5個目ぐらいかな~?300円台でこんなに宝物みたいに
喜んでくれるんだからお安いものです。
メーカーさん。シンの為にずっと作り続けてくださいね~。
------
さてさて、今日は朝のサンポから帰って来たら、足を拭いている時から
早く遊びたくてうずうずしていたんですよー。
一目さんにライオンくんをくわえ、2階でどったんばったん 
ものすごい暴れて遊んでました。
ソファーのお布団は落としているし、あまりに激しすぎてピントが
あわないしーー。[:ダッシュ:]


300円台のマブダチでヨカッタです。爆

エア オヤツ

お散歩の途中でたまーーにオヤツをあげます。
そういう時はものすんごい嬉しそうな顔♪
…で、最近流行りの エア●●に便乗して シンも
動画で「エア オヤツ」をやってみました。爆
ちなみに超短いです。
それとこのブログはマイナーなので今までのように貼れませんでしたので
リンクしてまーす。
え゛ーーっと シン 最後 オヤツが「空気」なのでムッとしてます。[:汗:]
動画はこちらへ

  

お花見サンポ♪

今日はご近所の仲良しお友達と
ちょっと遠出してお花見サンポに行きました♪
このお花見サンポはかれこれ3回目です♪
ではではみんなでレッツゴー!

(みんな今年で6歳♪かれこれ6年のおつき合いだね。)



さてさて川沿いの桜は本当に満開でした!
キレイーー。

今日は暑いぐらいのいいお天気だったので、川の音を
聞きながらの花見サンポはとっても気持ちがよかったです。
…で、この後、大きい川沿いから小さい川のある公園へ。
暑いぐらいなのでちょうどよかったのかな?
キキちゃんと茶子ちゃんは川の中を大爆走してましたよー!

だけどシンはと言えば、水は平気だけど、走るにはやっぱり
陸の方がいいみたいでまるで「こっちで走れよぉー!」ってな感じで
ガウガウ言いながら走ってました。
でもキキちゃん 茶子ちゃんは水の中。結局つられて、後半入ってましたー。[:汗:]

さてお水遊びに満足したら、またまた桜を探して歩きます♪
鳥たちのイタズラか、桜の花ごと落ちていたので
キキちゃんの飼い主さんがシンにつけてくれましたー♪

どう?爆

茶子ちゃんもおしゃれ。

キキちゃんもおしゃれ。

----
ふぅー。1時間ちょい歩きました。
そろそろ休憩しよう♪
…という事で、わんこはオヤツでエネルギー補給。[:ダッシュ:]

人間達は茶子ちゃんの飼い主さんが持ってきてくれた
アセロラドリンクを飲んでエネルギー補給♪

チラチラと桜の花びらの舞う中でのんびりとした楽しい時間でした。

今年もみんなで桜を楽しめてヨカッタねー。

お花見へ

日本さくら名所100選に選ばれている県立三ツ池公園に
お花見に行ってきました。(家からは30分ぐらい)
人間達は来た事がありますがシンを連れてお花見は初めてです♪

ちなみにこちらは三つの池を囲むように、
およそ78品種1600本以上の桜が植えられているそう~。

まだ完璧に満開ではありませんでしたが、池に写る桜は
とってもきれいでした~~。

ちなみに時々抱っこなどでシンを桜の中で撮るものの、
なんだかふてくされ顔。

オイラは花より団子だぜー!ってな感じ?笑
確かに花なんて今日もないよね~~。爆

そうそう。公園内に柴わんこがたくさん来ていました。
柴オーナーは公園花見がおスキなのかしら?笑

そしてシンはと言えば、猫ちゃん発見して大喜び。

スイッチ入っちゃって、穴掘り+爆走。
わけわからないのですが、シンって猫ちゃんに会ったり
大好きなお友達に会うと急に嬉しくなっちゃってスイッチ入ります。爆
近くにいた柴オーナーさんはこのシンの姿を見て
『まだ子供なのねぇ~』と。。。え゛ーーーっと6歳のおじさんです。[:汗:]
さて開園と同時に来たので10時半には三ツ池公園を出ました。
帰路は少し遠回りをして海軍道路へ。
この日ばかりは嬉しい大渋滞で、のんびり、トロトロと3kmの
桜のトンネルをドライブしてきました。

…と!
なんと反対車線に近所で仲良しの黒ラブ キキちゃんご一家の車がぁー!
わぁーきゃー!言いつつ、シンに窓から顔を出させご挨拶。
(それぐらいトロトロ運転渋滞です)なんとも嬉しいハプニングでした~♪
----------
さてさて帰りにマックを買い、自宅に車を置いたら
家の前の公園でお昼を食べることにしました~。
ふぅ~。家の前の公園、静かだし、テーブルの真上は満開の桜だし
一番落ち着くね~。
我が家の場合、わざわざ遠くまで行かなくても十分桜は満喫できたのかも。
ちなみにお隣の席は、これまたご近所のおじさまおばさま達。
私たちが写真をバシバシ撮っていると
『悪いけど、うちのカメラで私たちを撮ってくれませんか~?』と。
(実は頼まれることが耳に入ってきていたので
私とダンナは陰でどっちが撮るか押しつけあっていたのです~~。)
結局ダンナが撮ることになったのですが

ダンナが一枚目を「はいチーズ!」とありきたりに撮ったら
こういう時はカメラマンがなんかおもしろい事言って
笑わせてくれるんじゃないか~?』
とオジサン。
いえいえ、うちのダンナ そんなキャラじゃありませんから~~。[:汗:]
逆に笑わせてもらっちゃいました。爆、爆
で、たった数枚撮っただけなのに
お礼にお団子いただいちゃいましたよーーー!

花見には団子だよね。
ビール期待してたけど。。。[:ダッシュ:]
そんなこんな今年の花見は3箇所も廻り自宅前で締めくくるという
盛りだくさんのお花見でしたー♪
あー楽しかった!
花見も終わったら いよいよゴールデンウィークのカウントダウン。
さぁー今年はどこに行こう!?

使用前・使用後。。。爆

今日は病院へ8種混合注射に。
…で、注射の後は静かにしていなくてはいけないので
病院に行く前に公園でお花見してから病院へ行きました。

------
さてさて、病院にて。
診察前のシン。

ダンナに抱っこしてもらい、どょぉぉぉ~んとしてます。
年々病院では甘えん坊。爆
そして診察後のシン。

終わったとたんウハウハ顔です!
まるで使用前・使用後みたい~。
今日も爪切り、お尻絞り、注射。
全てうんともすんとも言わずに終了させてました~~。