ふきふき~♪

天気と私の休みとにらめっこで、やっとシャンプーしましたー。
シャンプーの後はタオルドライ。

I KEAでシン用にタオルを買いましたぁー。(子供用)

頭のてっぺんにフック用のヒモが付いているので
玄関横のシングッズの所にかけて雨の散歩後の
体拭きに使ってもいいかもね~~。

え゛ーーーっと、しつこく写真撮ってるから、怒ってます?[:汗:]
 
ちなみにコレって何かな?熊?くちばしある感じだけで~?なんだ?

心配させないでぇー!

夕飯の後のくつろぎタイム。
シンはタッタッターーと2階に上がっていきました。
もう寝るのかな~?と思ったら、2階から
ヒンヒンヒーーーンと鳴き声。
ん???あの声は 困った事があった時の声。
どしたーー?と 2階に上がって行ったら
アイスのおもちゃを口にくわえ、寝室から出てきました。
ちなみにこの時、アイスのおもちゃを縦にくわえていたシン。
アゴをものすごーーく大きく開けた状態で まるで
今にもアゴが外れちゃうんじゃないか?ってほど。
私的にはアイスのおもちゃをどこかに隠そうとして、
隠しきれずにヒンヒン鳴いていたと想像したのですが
シンの姿を見たダンナが
『アイスが、はまっちゃって取れなくなっちゃったんじゃないよな?』と。
え゛ーーーーっ? まさかぁーー!?[:汗:]
でもその心配は無用で、ちゃんとアゴは外れていませんでした。爆

へんな声で鳴かないでよぉー心配するじゃーん。[:ダッシュ:]

突然キャンプ

金曜日はダンナは飲み会で深夜の帰宅。
私は先に寝ていたので週末お出掛けプラン計画の会話はナシ。
だけど、朝8時半のシンの散歩中、あまりに気持ちいい天気に
散歩後キャンプに行こう~という事が決定されました。[:ダッシュ:]
いやいや、いつも前日とか2日前とかが多いけど
今回のは、ほんと突然のキャンプだぁぁ~。爆
…で、ひさしぶりにどかーーーんと大きい富士山が見たくて
3年ぶりのキャンプ場。

だけど晴れ渡っているのに、富士山にだけ雲がまとわりついていて
昼間は姿形すら見えませんでした。ガックシ。

とは言え、シンは富士山なんてカンケーない!
ひろーーい原っぱは気持ちいいのか、いつもより はしゃいでいました。
ちなみに夜~翌日朝までは富士山もお目見え。

朝日の出た頃の富士山

空いていたし、風は爽やか気持ちいいし、突然来たけど
とっても満喫した時間でした~。
レポとして、明日この記事に追加レポする予定でーす。[:汗:]

季節感

お風呂から出てきたら!
私の大事なブランケットを上手に広げて寝てるじゃーありませんかっ!

本当に上手に。
確かに朝晩涼しくなったけど、君には立派な毛があって
寒くなんかないでしょー?[:汗:]
季節感をそんなに敏感に感じるのぉー?
いや、この姿を見ると感じてるんだろうなぁぁ。笑

はしゃぎすぎ‥

昨日の夜のこと。
ダンナは飲み会で遅し‥。
シンはいつものごとくハチのように玄関で待ちます。
ただ昨日は割りと早く帰ってきたのでシンの玄関待ちは短く済みました。
それはいいーとして、私は先に寝室に行ってウトウトしていたら
下からダンナの『ちょっと行ってくるー』の声。
『行ってくる』とは シンの夜中しっこ散歩。
このところ、水のガブ飲みで寝る前に しっこがしたくなるらしく
行きたい時は玄関の所に行き、ヒーヒー訴えるようになりました。
おもらしされるよりは良いですが、トイレシーツでしようよぉー。[:汗:]
‥という事でいってらっしゃーーいと私、ベットの中から。
そしてそのうち またうとうと。なんせまだダンナの
自主的サマータイムは続いているので毎日5時起きなんですよっ。涙
‥で、うとうとも熟睡に入ったらしく[:Zzz:]
玄関が開いてシンが帰ってきたのにも気が付かなかった私。
なのに、シンったら、シンったら。。。
 『しっこ 行ってきたぜぇーー!!!』  
と、ものすごいダッシュで
ベットで寝てる私の素足にジャンピングーで報告!
足に、爪がぁ、爪がぁ。
痛さで一気に目が覚めたじゃないかぁーーーーっ!
しばらく痛かったのに、シンの顔はウハウハでした。[:ダッシュ:]
まぁ、おなかにのっかられるよりはマシですかね。。。
よかったね。しっこ連れて行ってもらえて。
ハチのように待ってたかいがあったね。

拾い食い

夕方の公園で何かを口に入れたシン。
何故かフライドポテトが散乱してるーーーーっ![:ダッシュ:]
『ダメーーっ!何食べてんのっ!』と怒ったら口から出した。
その後、頭をすくめるシン。(頭こづかれると思ってるぅー。笑)
叩きませんよ。 (いや、時に悪いこと度によりこづきますけどっ!)
その後、自分から違う場所へトコトコ移動。
拾い食いは、いちおー悪いこととわかってはいる?
ちなみに週末はダンナがリードを持ってますが
その時 拾い食いしてダンナに「出して!」と怒られても、
シンは食べ続けまーす。[:汗:]
やっぱり、かーちゃんはコワイようです。

朝の散歩で大好きな桃次郎くんとしっぽフリフリ挨拶。笑

病院にて

お尻を地面にスリスリしたり、急に座って気にしたり
するようになってきたのでお尻絞ってもらいに、病院へ行きました。
ちなみに最近は院長先生ではなく、若先生が診てくれることが
多くなり、この日も男の若センセー。笑
シンが0歳の時から勉強のために何人もの
若センセーが入り、巣立っていましたが今回の先生は
院長先生の片腕になるのかな?巣立っていきません。[:ダッシュ:]
でも今までの若センセーの中で一番、安心できます~。
(患犬飼い主、言いたいコトを言う。爆)
さて、助手のギャルにやさーーしく羽交い絞めされているシンは
うんともすんとも言わず、おとなしーーく爪を切ってもらい
お尻も完了。心臓の音なども聞いてもらい健康診断も◎
今日もおりこうに終わりました。
‥で、助手のギャルに診察台から下ろしてもらうと、とたんに
ダンナと私、交互に飛びついて『終わったよ!終わったよ!』と
ウハウハ顔で元気丸出し猛アピール。
さっきまで診察台に乗っていた、しずかーーーな犬とは大違い。
それを見た先生
『おっ?こりゃ相当、頑張ってたんだねぇー?』と笑ってました。
先生、シンをもともとおとなしい犬だと思ってました?
とんでもありませんよぉーーー。[:汗:]
いつもの病院の後は公園に。
だいぶ涼しくなってお散歩も気持ちいい季節だね~。

ちなみにこの写真はフィルム写真。実は7月に病院に行った
帰りの公園で撮ったものを最近現像したのでした。笑
そうそう、ゲーしたことを聞いておいたら
消化不良でも黄色いゲーをするそうで、、、
やっぱりブリ食べさせすぎちゃった?結構脂のってたもんなぁぁぁ~。
まっ、ずーっと続かなければ心配いらないとの事でした。

調子は?

朝の5時半にゲーゲー吐いてました。
いつも吐く時はだいたい噛んでいなかった固形物。
シンは腸に行く道が狭いのか?2cmぐらいの固形物でも
ゲーします。急いで食べ過ぎて噛まずに飲んじゃったガムとか。
でも今日は中身はナシ。
黄色い液体のみ。
おなか空きすぎのゲー?
こーいうのよく子供の頃にあったけど…。
なのでダンナが食べていたパンをあげたら
大喜びで食べ、その後の散歩も元気。
実は先々週も朝の散歩の途中でゲーゲーして中身はやっぱり
黄色い液体のみ。帰宅してご飯もペロリと食べ元気だったっけ。
…という事はやっぱりおなかが空きすぎでゲーしたのかな~?
って、そんなに食事減らしてないけどぉぉ~。[:汗:]
むしろ昨日は食事の他にブリの刺身食べたぞぉーー![:ダッシュ:]
(会社のパート仲間のご主人が釣に行き大漁だったそうでいただきました!)
…ってそれがイケナカッタのかな?笑
たまにはマジメ風&大人風のシン写真で。
(いつもデヘデヘ おバカ面が多いから~)

首がちょっと太すぎだねぇー。
…っていうか、シンの場合 顔が小さすぎ?
羨ましいぃっ!

出っ歯?

デザートに作った水ようかんたべよう~♪っと、持ってきたら
まとわりつくシン。ふと見たらシンの顔がこんなになってました![:ダッシュ:]

何?何?いつから出っ歯になっちゃったの?

あまりに水ようかんが食べたい思いに必死すぎ。
写真を撮ってようがおかまいなしに、水ようかんを見つめます。
わかった!わかった!
手作りだし、私はうす~い味の水ようかんが好きなので
甘さ控えめに作ったからシンにもあげるよぉ~。[:汗:]

ボケてますが、目がきらきらしてましたぁー。
…で、ほんといつからこんなに甘党になったんでしょう?
去勢手術する前までは甘いものには フンっ!と感じ悪い鼻息をかけて
立ち去って行っていたのにねぇ。