見物はつまんないーっ。

暇つぶしに行ったI KEAだったのに、思わぬセールで
前から替えたかったあの場所の品を買ってきました。
帰ったら、すぐに製作に取りかかります。
今まで寝ていたシンなのに、何してるのぉー?と見物。

でも見ていてもつまんなかったみたい。
おおあくび~~。[:ダッシュ:]

後ろにシンのおもちゃが散乱しているのはスルーしてください。笑
おチビの頃は、こういう時ずっと邪魔ばっかりしていたのにね。
さてさて、電気の配線をはずしたり…と色々大変でしたが
まぁまぁ、うまく取り付けられました。
我が家の中で一番ダサかった洗面所。
使用前。

使用後。爆

すっきりしましたーーー。
おしゃれな小物を買ってこよう~っと♪

チェック

出来映えをチェックする犬。

「匂いよぉーし!後は味だなっ。」 って感じ?[:ダッシュ:]
--------------
焼いている時から、そわそわ、フンフン。
(鼻をならすように鳴く…笑)
できた?できた?と、うるさい上に
しまいには早く食べさせろと。(写真を撮っていたので)
甘くない部分をあげて一緒に食べました。[:ダッシュ:]

道草

夕方の散歩で相変わらず、新鮮な葉を選び…。

腰据えて、草食べてどうするぅー![:ダッシュ:]
道草しすぎっ!
…って許しているワタシもワタシだけど…。
※ 良い飼い主さんは真似をしないでくださいね。。。

まちわびて

仕事の日は帰宅後にご飯とサラダやみそ汁を作るぐらいで
すぐに食事にできるように、日中仕込んで行きます。
今日は全部で7種類ほど作ったので(お弁当の分を含め)
1時間ぐらいキッチンに立っていたら
シンは私の背後で、ずーーっと寝ずにおとなしく待っている感じ。
はぁ~ヒトヤスミ、ヒトヤスミ…とコーヒーを飲んでいたら
ヒンヒン悲しげな声を出すシン。[:汗:]
外に出たいみたい。
お日様もだいぶ高くなり、部屋の中に陽が差し込まなくなったもんね。
わかったよー。ずっとお利口に待っていたんだもんね。
待っててねー。
デッキは雨上がりで濡れているから
ピクニックシート敷くからね。
あっ、だけど野菜の苗とプランターでい、狭いよ。

網戸越し。満足げにスヤスヤ気持ちよさそう。
(シンの左後ろにあるのはトウモロコシ)
追記。
この後、ひどいコトがっ!
詳細はyuki景色ブログへ。[:汗:]

セーフ

午後3時半すぎ、雷ゴロゴロ。
急いでサンポに出たら 帰り際に降りだし
玄関に着いたら、本格的に降ってきたー。
セーーーーーフ。[:汗:]

突然めくり始める犬の図。
何を思っているのか?時々、こうしてカーペットを
めくり始める悪ガキ デス。。。
この後、この上に寝るわけでもなく、
ぐちゃぐちゃにして、どっか行っちゃいます。
ストレス発散?

おっそば~♪

からっと気持ちいい5月。朝の散歩を済ませたら
車に乗っておでかけだぁー。
1時間ほどで深大寺到着♪
まずは神代植物園の向かい側、自由広場で
本日2回目のお散歩。新緑と木陰が心地イイね!

ではでは、深大寺へ。

亀さん発見で、ご挨拶。


いざ♪

深大寺。

シンも頭がよくなりますように~~。笑
そろそろおなかも空いてきたので
お目当てのお蕎麦。

ワタシは冷やしたぬきをお願いしたのに
あれれ?揚げ玉が入っていない。でもこれが「たぬき」かな~?
ダンナと『たぬきの正しい定義とはなんだ??』と議論しつつ
店員さんに声をかけると『ごめんなさい。忘れてたみたいです』だって!

シンも味無しお蕎麦をね。
食後も散策。参道やお蕎麦やさん付近以外は
とっても空いていて気持ちよかった~♪

そろそろ駐車場という所で、黒柴ちゃん発見。
シンにとーーーっても似てる!

飼い主さんのご夫婦も『よく似てるね~』と。
なんか鏡見ているみたいの2匹でした。

家に帰ってから、もらって来たお蕎麦やさんパンフレットをよく見たら
うちが食べた所は、お蕎麦の売りより、おみせの雰囲気と広さ重視と判明。
やっぱり富士丸くんの本に載っていたお店にすればよかったぁー。[:汗:]
よし、今度はあのお店のお蕎麦を食べに行ってみよう!

食欲<眠気?

最近、朝ダンナがパンを食べている時、起きてきて
ねだりにきません。
ただ、眠くて起きてくるのが面倒なのかな~?と
思っていましたが、今日はリビングにいてダンナが
パンを食べ始めたのを見たら、とっとっとーっと2階に
寝に行ってしまいました。
え゛ーーーーーっ!パン食べるの見守ってから?
あんなにパンが好きだったのに~~。[:汗:]
そんな今日のお昼。
いつも私がお昼ご飯の用意をカチャカチャしていると
その音を聞きつけて降りてきて、シンもオヤツを食べるのに
今日は私がお昼を食べ終わっても降りて来ない~~。
何してるんだろう?と見に行ったら

布団を部屋の真ん中にひっぱり出し、ぐっすり寝てました。
熟睡しすぎでお昼の用意が聞こえなかった?
それとも本当に食欲がないのかな~?
心配だぁーーーー。[:汗:]
こんな事じゃなきゃいいんだけど…。

オイラの写真で遊ぶなぁーー。

番犬も大変だっ

朝から雨のお散歩。
シンの行きたい方へどうぞ~とコースをまかせていたら、親分の所へ。
親分→柴MIXの子。
実はシンがおチビの頃は通るたびに、けたたましく
吠えられたのに、顔を覚えられシンを認知してくれるようになると
まるで 『ヨシ!オマエか!通ってヨシ!』
とばかりにガンを飛ばしていたので、ワタシが勝手に
親分と名付けました。[:ダッシュ:]
でも時々、ご機嫌斜めの時があるようで
ワンワンやられるとシンは
『ひょぇーー![:汗:]親分、すいません~~』とエヘヘ顔で走り去るのです。
(シンは近所の年功序列に敏感。目下には威張るくせに、目上には絶対に逆らいません)
そんなシンに 『親分、今日機嫌悪かったね。。』 と
ふつーに会話するアホな飼い主です。
さて、今日親分の所に行ったら あれ?張り紙。

『少し体調を崩しています。「おやつ」は遠慮させていただいています。
元気になったらまた、お願いします。』だって。
親分、ナナちゃんって名前だったのか~~。爆
そして通る人にオヤツもらっていたのか~。
番犬ちゃんの場合、知らない時に知らない人に何かもらったり
する場合もあるんだね。健康管理も大変だっ。[:汗:]
確かに今日は写真を撮るのにシンがものすごく
近くに行ったのだけど、怒らなかったし。具合悪いのかな?
ナナちゃんお大事にね。
でも、これからも親分って呼ばせてねーーー。笑
…で、我が家の親分は帰宅後 暴れてました。

散歩の後は、いつもだけど…。

GW終盤なのに

GW終盤なのに朝から雨。
どんよーーーり。

そう言えば、いつもお休みの日にのんびり寝ていると
早く散歩に行こうよ~と寝室に起こしに来ていたのに
このGWは1度も起こしに来なかったねー。
それはシンも寝ぼすけになったってコトかな?[:汗:]