そうとは限らない。

お昼を食べながら、テレビを観ていたら
出演者みんなでスプーン曲げに挑戦していた。
食事はすっかり終わっていたので
ワタシも!ワタシも!一緒にやってみるーーーっ!と
そそくさとスプーンを出す。
シンが慌ててやって来た。

あはははは。
シンはワタシの行動パターンから
食後 → スプーンを出す → 何かデザートを食べる
と思っているらしい。[:ダッシュ:]
いつもそうとは限らないのよっ。
今日はスプーン曲げなのだっ!爆
-------------
「こんなもの簡単に曲がる!」と思って集中すると曲がるんだって。
タモリさんも、つるべさんも曲がってた!
ワタシは。。。
指が痛くなっただけでした。。。

ギャグ


我が家ではシンが偶然、おもしろいコトをやると
『シン、それってギャグ?ギャグ?』と言って笑います。
人間達がウケてるのも、まんざらではなさそう~。笑

6月4日~5日

朝霧高原にキャンプに行ってきました。
振り返ってみたら、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場には
4年ぶり!びっくり~~。

いつもは真冬か、秋にしか行ったコトがなかったので
知りませんでしたが、カッコウがとってもよく鳴いてました。

ショートレポはこちら ↓
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

気を付けよう。。。

朝の散歩で公園から出ようと柵をまたごうとしました。
ただ、ちょうど友達からランチ日変更の
メールが来ていたので右手でその返信をしながら。
そしたら、つま先が柵に引っかかり、そこからはスローモーション!
左手はシンのリードだったので地面に手を付けず
(右手にはIphone)
左側面から地面に倒れ込み、胸を地面に強打。[:汗:]
いったーーーーーーーーーーーーーーーーいっ。涙
その場にうずくまった。。。。
ひぃーーーーーーーー!
呼吸がっっ。呼吸がっっ。[:汗:]
でも少ししたら、落ち着いて一応、立てました。
シンはものすごくびっくりして、顔をのぞき込んで
ダイジョウブ?ダイジョウブ?と心配顔。
長袖、だったのにも関わらず左手の肘は血だらけ。
家に帰ったら左側骨盤はGパン履いていたのに
擦り傷&内出血。
帰宅後、掃除機かけられたからダイジョウブとは思うけど
いやはや、肋骨折れなくてヨカッタよ。。。
それに誰にも見られていなかったし。。。

さすがにその時の写真ではありません。。。
いやーー、それにしても8年間散歩してて転んだのは初めてでした。
…って言うか、携帯しながら柵をまたぐ自分が悪いんじゃん。[:汗:]
ハイ、気を付けます。
とは言え、だんだん肘と骨盤が痛くなってきたぁぁ。。。[:ダッシュ:]

ご機嫌良好♪

ドカーンと私の雷落ちた日から、
( 5月25日に悪いシンだった為に)
シンは犬が変わったように、ものすごく
かわいくなっちゃいました。爆
機嫌もよくなり、なでてぇぇ~んと
何度も甘えてきたり。。。
そういえば、機嫌の悪い時って、距離があった気がするし
なでて~♪なんてなかったね!
権勢症候群(アルファシンドローム)が本当にあるのかは
わからないけれど、ワタシ的には、飼い犬が
飼い主を含め家族の中でリーダーに
なろうとしているなんて思えません。
ただ、ただ・・・シンの姿を見ていると
時々機嫌が悪くなるのは、本能的に威張りたくなる。
「なんか、オイラってもしかして強い?」
そんな勘違いから、私たちに自分の力を試してたのかな?
なんて思います。
天真爛漫に見えるけど、実はみょーに神経質。
私たちの行動をじっと観察しているんだよね~。
(食器を片付けている時の音が大きいとシンは私の機嫌が悪い?と
ちょっとドギマギしている節があります。)
ともかく下克上は、失敗に終わったわけで・・・爆

そうすると、こんな事もされたり…。

こんな事にもじっと耐えなくちゃいけないんだよね。[:ダッシュ:]
ははは。
『シンも大変だなっ…[:汗:]』とダンナの声。
でも、いつも言いますが
これはスキンシップですから~~。

レインコート

梅雨入りしたとたん、雨続きだった散歩も
ようやく一休み。
とは言え、朝はまだ雨だったので散歩に行く気ゼロの我が家の犬。[:汗:]
いったい何時になったら散歩に行く気になるんだろう~?
そもそも、朝ごはんは散歩の後なのに
おなか空いてないのかしら~ん?
結局、声もかけずほっておいたら掃除機をかけ終わった
9時半頃にノコノコ起きてきました。笑
まだ霧雨だったけど散歩に行く着になったらしいので
レインコート着せて、散歩にGo。

だけど歩いているうちに、あれよあれよと明るくなり
陽もさしてきたよ…。もしかして、シンは雨が上がる頃を
ちゃんと体で感じてたのかな???
結局、暑くもなってきたので
公園でレインコートを脱がすはめになりましたー。
ちなみに、シンが我が家に来る前。
ワタシの中で『犬にレインコートを着せる』って
単に過保護、もしくはオシャレ?的なアイテムでした。
でも自分が犬と暮らしてからわかったコト。
レインコートは雨の散歩の後
飼い主がラクしたいから着せるものだと~~。
濡れた犬を拭く手間もかな~り、はぶけます。
あれ?ラクしたいからって理由。
それってワタシだけかな?爆

レインコート脱がせたとたん、ハッスルする犬!
---------------
シンのレインコートの撥水性が弱くなってきたので
梅雨の晴れ間の今日明日で、メンテナンス。
レインコート洗濯→乾燥→防水スプレー。
ちなみに飼い主は、かわいいAラインレインコートを
購入しようとたくらみ中。
かわいい♪が、似合う年ではないですが
ピンクが、かわいいなぁぁぁ(濃いめのピンク)
ただダンナに『ピンク系はやっぱ(年甲斐もなく)派手だよねぇ』と
モデルさんの着ている写真を見せたら
『う~ん、、、ピンクはちょっとね。。。』だって。
そうだよね。。。この間テレビで
「老化がかなり進むとピンク色を好むようになる傾向がある!」って
言ってたし。。。[:ダッシュ:]
林家パー子さんは・・・・?
ピンク我慢して、ネイビーにしますぅーーー。[:汗:]

梅雨入りサンポ 2

昨日に続いて今日も雨、雨、雨。
飼い主は4時半の時点で、もうほろ酔い気分。
(yuki景色ブログ参照。笑)
それでもシンの為に雨雲レーダーとにらめっこしつつ、
それ今だぁーーーー!と家を飛び出しました。
だけど、途中からかな~りの降り。
でもね、気が付きました。
ほろ酔い気分のお散歩は、土砂降りすらも楽しかったりするのだぁー。
そんなコトを思いつつ、公園に着くとなんと、茶子ちゃん♪
久しぶりだね~~~。

シンの写真のブレ加減は、喜びの度合いを表現しているものデス。笑

雨のお散歩はいつもつまんないのに
今日は、茶子ちゃんに会ったとたん
ヘラヘラ顔のシンでした。

梅雨入りサンポ

信用していなかったのに、本当に梅雨入りしちゃった関東地方。[:汗:]
早く明けるならいいけれど、梅雨明けがいつもと同じで
雨の日が多いだけなら、いやだなぁぁ。
ちなみにうちがゴーヤ作る年って、前回は冷夏で収穫ゼロ。
今回も梅雨が長くて…ってコトにならなきゃいいけど…。
-------------
そんな雨の一日。
夕方もかなーーり降っている中をみんなでお散歩。
なのにシンはちんたら歩くものの、あっちクンクン、こっちクンクン。
なかなか進みません。
なのでダンナがビールを買いに行くのにワタシとシンを置いて
お店へ向かいました。
予定では、シンとワタシは違う道から直行で家に帰るつもり・・・。
…が、私がふと『ダンナ行っちゃったよー』と言ったもんだからさぁ~大変。[:汗:]
シンは え゛っ!と驚いたかと思ったら急いでダンナを探し
後を追いかけ始め、最後には小走り~~~。[:ダッシュ:]
私、ゼーハー、ハァハァハァ。。。
雨の中、傘さして長靴のジョギングはキツイよ。[:ダッシュ:]
でもシンはダンナに追いついて嬉しそうでした。
ダンナもね。(後を追ってくれたと知り)

写真は平日のお出迎えの時に(嬉しくて)
カプカプ甘噛みする用のぬいぐるみを側に準備して
ダンナの帰りを待つシン。

気を引き締めて

最近、機嫌の悪いシンが続いていました。
自分の朝ごはんの後(ワタシが)取りもしないのに
勝手におもちゃを見張っては、近くを通ると
1人でガウガウ怒っていたし
寝ている所を邪魔されたと勘違いして突然怒ったり。
なんかピリピリモード。
こんな時は8歳になっても
『シンの気持ちが全くわからないっ!』
こっちも気分悪いよッ!勝手にしなーっ!と。
ちなみに機嫌が悪い時って一日のうちでほんの
少しの時だし、毎日ってわけでもなかったのだけれど。
-------------------
そんな今日この頃。
今日の朝、歯を当ててきたのでいい加減
ワタシも切れましたよ!
マズルをつかんで離さず、むちゃくちゃ怒って。
でも、じーーーっとおとなしくしていた所を見ると
自分が悪かったと、感じてはいるみたい。
反抗できる力は持っているし、前だったら
逆切れして、本気で噛んできていたから。

シンはただ、ただ「かわいいね~♪」という時期が続いて
安心する頃に、その気持ちを打ち消してしまうような
コトを起こします。
こういうとき、人間大好き!の犬種の飼い主さんは
こんな切ない気持ちや悩みないんだろうなぁ。
柴犬の中でもシンは本当にめんどくさい性格だよなぁ。
なんて。
でも正直そんな柴犬だからこそ!って所もあるんだよね。
やっぱりゆるゆる生活じゃ、いけないのだよ!
夫婦にだって少しの緊張感が必要だったりするしね。爆、爆
またちょっと気を引き締めないと。
『ゆとり教育していたら、ゆとり犬になっちゃいますよ!』
とり溜めた犬関連のドラマを観ていたら、ちょうどこんなセリフ。
妙~に笑のツボだった。

オイラのもの

先週末、すっかり暑くなったのでリビングのラグを
とっぱらい、夏仕様に~♪
なのに・・・なんなんでしょう?この肌寒さ。。。[:汗:]
まだ冬仕様にしておけばヨカッタよぉーーー。涙
ちなみにラグをとっぱらっちゃったので
床に座る場合用にI KEAで1人1つに丸ラグ?を買ってきました。
だけど…。。。
シンはすっかり自分のものだと思って
当たり前の顔して占領してマス。[:ダッシュ:]

新しいものはオイラのもの。
まるでジャイアンのようじゃないかーーーっ。

あ~あ~。。。くつろいじゃってるし…。爆
これでまた、誰か1人あぶれちゃうぢゃん。
これからはみんな喧嘩しないように
必ず3つ買いますよーーー。[:ダッシュ:]