やっと買えた…。

土曜日の早朝散歩はいつもに増して、静かな気がします。
-----------------
さて、公園の前のおじさんの畑 「100円均一お店」 は
前は殆ど犬飼いか、畑の近所の人しかお客さんでなかったのに
最近は『おいしい~』と口コミで広がっているのか
見かけない人や、車でわざわざ来る人も。。
いつも5~6人のお客さんがいて、みんな順番待ちをしています。
(収穫してトラックに積んであるものもありますが、
殆どが欲しいものを言ってから採ってもらうので順番待ち)

なのでいつも諦めていました。
あんまり広まって欲しくないなぁぁぁ。
そんなコトを思っていたら土曜日はみんな出足が遅い?
今日は誰もいないよ~~。
公園でシンのお仕事を早々に済ませたら、急いでおじさんの所へ。
タッチの差でワタシが一番。後から4人のお客さん~。[:汗:]
やっと、今年初のおじさんの「茶豆」を買うことができましたー。
200円分だけど、エコバックは満杯!

ちなみにシンは散歩の時のお買い物がスキみたいです。
買った後、いつもニコニコ顔になるの。
獲物でも持ち帰る気分なの?
自分も食べられるものだとわかってる~?笑
それともワタシが嬉しそうにしてるからかな~?
------------
帰ってすぐに、枝からカット。
ものすごい量だった!(2人で3日分ぐらいありそう~笑)

ザルにあげて冷ましていたら部屋中
シンの足の匂いがしてましたーーー。
シンの肉球のニホイは茹でたトウモロコシの匂いと思っていたけれど
茶豆の方が近いねーーー!

世界一のピザ

今日からダンナの木金休みがスタートなので
ずーーっと前から行きたかった、世界一のピザ職人が作る
ピザを食べに行きましたー。
曇りで涼しそうだからシンも一緒だよ♪

Pizzeria e trattoria da ISA
平日に来たかったのは、ランチはこのピザが1.000円なのだぁー。

おっきいよー。でも1人1枚♪

薪の釜で焼いた風味がしましたー。
満足、満足♪
シンも満足だったようで、ピザ、もういりません。。。だって。笑

平日休みの行きたい所、1つ完了デス!

日陰コース

今日も朝からお天気。
6時ちょいすぎの出発は、もう日がさんさん。[:汗:]
でも住宅街を歩くと、ずーーーーっと日陰のまま
駅の近くの公園まで行けました。
いつもの公園を通りすぎ、更に足を伸ばしたけど
それでもシンは涼しげで足どりも軽やか。
やっぱり日陰だと全然違うんだな~。
住宅街のお散歩はつまんないけど、でも天気のいい日は
このコースにしようね♪
ちなみに駅近くの公園は、よくダンナの帰宅に合わせて
待ち合わせした公園。ダンナか車通勤になっちゃったので
待ち合わせる事もなくなり、この公園はすっかりご無沙汰でした。
だけど、シンってばこの公園に来たらダンナが帰ってくると
思っているみたいで、探している感じ。
朝だし~~。
さっき行ったばっかりだから、まだ帰って来ないし~~。[:ダッシュ:]
わんこって、ほんとおもしろいな~~。
---------------

ハフマンさんのカラー、新しくしました。
もう何本目の首輪でしょう?
ちなみに後から考えたら、今までと同じものにしないで
新しい模様入りとかにすればヨカッタ。。。
まっ、この先もまだまだ(長生きしてもらって)
ハフマンさんにはお世話になるつもりだから
次の時は違うカラーにしてみよう~っと。

体感温度の基準

本日も暑い日。
リビングは30℃と表示されていけどエアコンはもちろん、
今日はシーリングファンを回さなくても過ごせる感じ。
湿度が低いのかな~?
ニュースでは熱帯夜が続いて、街頭インタビューでも
みなさん『よく眠れません…』なんて答えていたけど
我が家は網戸にして天井のシーリンクファンを回して
ぐっすりなんだけどなぁぁ~。
ちなみにシンは廊下にいない。
どこ行った?と探したら2階で。。。。

シンがアイスボードにいないで、2階にいるって事はやっぱり
湿度がなくて気温に比べたら過ごしやすいのかな~?
なんて、シンを基準にしたりして。笑
ちなみに夜、家中が暖まっちゃったのでリビングのエアコンを
数時間だけ入れました。
シン、、リビングにいません。。。
どこ行った?
玄関脇の大理石アイスボードでオヤスミ中でした。[:ダッシュ:]

写真撮るために廊下の電気点けましたが、本当は真っ暗です。爆
シンは飼い主に似たのか?エアコンがあまりスキではない犬です。

廊下暮らし

エアコンを付けないので、シンの最近の居場所は殆ど廊下です。笑
廊下上のアイスボード。
玄関前の大理石アイスボード。
洗面所前。
たまーーに、冷蔵庫の前。
でも真似して、シンの居場所に寝てみるとホント涼しいんだよね~。[:汗:]

それにしても、その中国雑伎団並のコワイポーズはやめてぇ~。[:ダッシュ:]
ろくろっくびみたいだよ~~~。爆

初ガリガリ君

我が家全員、ガリガリ君 初体験!
梨味がおいしい~と聞いたので♪

もっとガリガリ感があるのかと思ったら意外に
シャリシャリ、軟らかいのねん。
(車で2分ぐらいかかって持ち帰ったからかな?)
でもホント、梨の味がしておいしかったし
なにより、体がひんやりする~♪

シン、ペロペロ舐めてるしぃぃ~。
ガリガリ君は囓って食べるもんだよ~~。[:ダッシュ:]

せっかく…。

早朝お散歩。
暑い日は帰り道で、すでにへぇへぇー言いながら歩いているけど
早朝だと足どり軽やかなまま、家に到着♪
だーけーどーーー。
せっかく涼しくお散歩して帰ってきたというのに
今度は元気が有り余りすぎてか、部屋中おもちゃ持って
走りっぱなし!!!
あげくのはて…。
部屋で、ぜぇぜぇ息切れ。[:ダッシュ:]

息切れするのが、夏ってもんだぜっ!
せっかく涼しいお散歩だったのにねぇ。。。[:汗:]

バナナは嫌いなのに

バナナシリアルバーを作っていたら
匂いをかぎつけてやって来た我が家の黒い獣。
周辺の空気を全部吸っちゃいそうな勢いです。[:ダッシュ:]

実はバナナは嫌いのシン。
バナナ食べていると、匂いだけ嗅いで、いつも『いらない~』と
どっか行っちゃったのにコレは気に入ったらしい。

うまうま~♪
無添加オヤツだね。また作ってあげるよ~。
賞味期限切れオートミールで。爆

最後の日曜日

来週から7月。
しばらくの間、木金がダンナの休日になる為に
今日はこの夏、最後の日曜お出かけ~。[:汗:]
ここ最近の週末は雨か、カンカン日照りで暑すぎだったから
今日はシンとのお出かけには、ちょうどいい涼しさだよね~。

お出かけ先は代々木公園。
アースデーマーケット。

無農薬のおいしそうな野菜がたくさんでしたー♪

シンには何買おうか~?
おっ!これがいい♪

シンのお布団のわたの中に『くすのきチップ』←防虫・消臭効果♪
人間の枕の中に『ひのきチップ』←リラックス・安眠効果♪
2袋ずつ買いましたよー♪

クスノキってこんなにいい香りだったんだね~~。
お買い物の後は広い代々木公園をお散歩。

たくさん走って、帰りにカフェでご飯食べて日曜を満喫。

たっぷり遊んで、今夜はシンもいい香り包まれてぐっすりだねー♪

おぼっちゃま散歩

折り畳み日傘を買いましたー♪
朝からすごい日差しだったので早速日傘散歩。
休みの日はダンナがシンのリードを持つので
私は日傘を差して歩くだけ~~。
でも、シンがあまりにハァハァ暑そうだったので、
いつしか傘の日陰をシンに向けるワタシ。

なんの為の、誰の為に買った日傘?[:ダッシュ:]