ビロードの耳

お耳が壁で押しつぶされて、折れてますケド…。

ワンコって、こういう所、全然気にしないんだよね~。
シンの耳の毛はビロードみたいに柔らかくて
私の大好きな部位です。[:ダッシュ:]
柴犬って、もっと毛がゴワゴワのイメージだったんだけどねぇー。

イスとイヌ

夕食が終わって、ダイニングテーブルの席のまま
サッカー観ているダンナの横で
シンは (私のイスで) スヤスヤ。

わざわざそんなイスの上で寝なくたってね。。。[:汗:]
全員がソファーに移動すると、自分のサークルに入ってました。笑
関係ないけど、イスとイヌ…って似てるねっ。爆

放浪の旅を思い出して…

代々木公園で開催している
「来て見て食べて感動!九州観光・物産フェアwith東北2011」に
行ってきました。
放浪の旅で九州を巡ってから、もうすぐ1年たちます。
九州ではおいしいものをたくさん食べたから
それをまた堪能したくて~。

きなこ豚の串焼き、とんこつラーメン、皿うどん、とり天。

九州では食べなかった、角煮マン。
どれもおいしかったし、ゆっくりしたかったけど
今日は暑すぎて早々退散~。
みんながビール飲んでいる中、飲めない事に
耐えられなかったっていうのもあるけど…。[:汗:]
焼酎1杯200円で飲めるというのもあったなんて。。。
車で来なきゃよかったね。爆

九州のゆるキャラさん達にも、今日の暑さは厳しそう。
ちなみにシンはそれほど怪しんでいませんでした。
前だったら、着ぐるみさんには吠えまくっていたのにね。笑

登録制だから入れないドッグラン。
柵を挟んで、みんなとご挨拶しましたー。

3連休。2日目

 
キャンプに行こうと思っていたのに、ダンナも手を負傷。
私も体調悪し。。。
家でのんびり過ごす事にしました。
渋滞も凄そうだしね~。(やせ我慢?笑)
…という事で、おいしいものを食べまくってます。

ワンコの場合、美味しいものは「ほっぺが落ちそうになる」のではなく
「目が落ちそうになる」 が正解な気がします。[:ダッシュ:]

おいしかったね~。
初めて食べた堂島ロール。
飼い主。甘さに限界。
もう年かもしれません。。。。笑

お買い物

私のカヌーの時のパドリンググローブに穴があいてしまったので
新しいものを買いにモンベルへおでかけ♪

朝の散歩を兼ねての時間だったので、
3連休初日というのに、ものすごく空いてました。
シンは前にすずちゃんと一緒にお茶したカフェに入りたがる…。[:ダッシュ:]

れれれのおじさん?

朝の散歩。
お掃除しているおじさんを発見して、ヒンヒン鳴き。
どうやらポンちゃんのおじさんと勘違いしているらしい。
ポンちゃんのおじさんはいつも玄関前をホウキではいています。
でも、全然違う場所だし、ポンちゃんのおじさんはいつも
ホウキでお掃除しているわけじゃないんだよ~~。

…っていうか、サスケくんのお母さんもシンは大好きですが
サスケくんのお母さんもいつもホウキで玄関前をはいてるなぁぁぁ~。
シンはれれれのおじさんみたいな人がお好き?[:ダッシュ:]
レポできました。→ こちら

9月29日~10月2日の日記

9月29日~10月2日まで
水上の奈良俣湖→(移動)西湖で
カヌーキャンプをしてきました。

奈良俣湖は7月の大雨の影響で、湖はものすごい
濁り水でしたが、源流をたどって行くと
とってもキレイな澄んだ川が♪
なので上陸&探検を楽しんできましたー。
過去の経験を生かし?
熊に出会わないように、気を付けながらね。。。爆
ちなみに移動した西湖も台風の影響で驚くほど
水位上昇。浜だったテントサイトが殆ど水没して
なくなってしまいビックリ!どこも色々被害が出ている事を
実感したカヌーキャンプでした。涙
レポは手短に、ちゃちっと仕上げる予定デス。

聞こえてる・・・?

ずーーっと前に耳年齢を調べるのに
おもしろ半分に入れた「犬笛アプリ」

テレビがついて、騒音の中ならしても
人間には全然聞こえませんっ![:ダッシュ:]
だけど、しらーんぷりしてならしてみると
その度にシンのお耳がピクピク。ピクピク。
音を探すアンテナのごとく耳をあっちに向けたり
こっちに向けたりして、音の出先を確認している感じ!

眠いのに、ちゃーんとテレビの騒音の中から聞き分けてるんだねぇー!
すごい!さすが犬だわっ。なーんて感心しちゃった。爆

くつろぎの時間

夕食後、私が洗い物をしている時
シンは殆どの確立で私の席に座ってくつろいでいます。
当たり前の顔してダンナとテレビ鑑賞。[:ダッシュ:]
どういうつもり なんでしょぉーねー?
ちなみにイスの背もたれにしっかり寄りかかってマス。

しっぽは背もたれの丁度いい隙間から 垂らしてね。爆

心地よい音楽と

昨日のお出かけは、あれだけ迷っていたのに
今日のお出かけは寝る寸前、1分で決まりました。
情報が、ぴぴぴっと飛んできてパッと決まる。
そういうもんだったりするんだよなぁぁぁ。[:汗:]

お出かけ先は茅ヶ崎の里山公園。
『茅ヶ崎ジャンボリー』
カントリー&ブルーグラスミュージックを聴きながら
おいしいもの食べて、飲んで、芝生でごろりん~♪ が
テーマです。笑
わざわざ家で聞くほどではないけれど
カントリーミュージックは好きなのです。
バンジョーの音と軽快なバイオリンって、いいよね♪
ちなみに観客の平均年齢はかなり高めでした。[:ダッシュ:]

シンも心地いい?笑

気持ちよく芝生で寝ていたシンけど、美味しい物には
飛び起きますよ。
炭焼き香草チキン・ジャンボホットドック
インドカレー&ナン・茅ヶ崎メンチカツ
(あっ、全部半分ずつね。。)
持参したノンアルコールビールで
のんびりと、楽しい一時でした♪
なにより、ここの公園は駐車場が無料なのがイイ!
一番のんびりできます~。

ちなみに一応、シンも聞いてたよー。
------
悩んで悩んで、決めたおでかけって渋滞ばっかりだったり
ハプニングがあったり、あんまり楽しくなかったりするけど
ヨシ!行こう♪と決めたおでかけは、やっぱり快適な時間だなぁー。