ワタシが珍しく残業。
頭使いすぎて、疲れちゃったけどシンがお帰り~~!!!と
喜びの舞でお迎えしてくれると疲れもふっとびます。
そして着替えもしないで、お散歩に出ると
頭のスイッチが入れ替わって、気分もスッキリ。
オケラが、ジーーーーーーーと大きな声で鳴いてる夜。
ちょっと涼しくて、心地よい風。
今の時期は蚊もいないし、一番いい季節だなぁぁ~。

写真撮ってたら、いきなり大あくびしたシン。
散歩しながら、あくびって![:ダッシュ:]
頭使いすぎて、疲れちゃったけどシンがお帰り~~!!!と
喜びの舞でお迎えしてくれると疲れもふっとびます。
そして着替えもしないで、お散歩に出ると
頭のスイッチが入れ替わって、気分もスッキリ。
オケラが、ジーーーーーーーと大きな声で鳴いてる夜。
ちょっと涼しくて、心地よい風。
今の時期は蚊もいないし、一番いい季節だなぁぁ~。

写真撮ってたら、いきなり大あくびしたシン。
散歩しながら、あくびって![:ダッシュ:]
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C; McAfee)
うわぁ!!とびっくりしましたわー
この記事を読む前に・・・庭に出て「ジーーーー」という鳴き声を聞き
「なんだなんだ???」と、主人と騒いでいたんです。
ミミズの鳴き声よりも大きな音だったので
何が鳴いているのか わからず・・・
オケラだったんですねーーーー!!
解決しましたぁ〜〜
オケラって、鳴くんですねぇ。。。びっくりです。
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_1_4 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10B350 Safari/8536.25
メリィさん こんにちは〜。
オケラの鳴き声って、すっごく大きいし、超音波みたいですよねー!笑
巣穴を共鳴室にして鳴くから、地中からでも、あんなに大きい声に
聞こえるようです。
ちなみに、ミミズは音を出す器官がないので、鳴けないそうです〜。
なので、オケラの鳴き声を昔は「ミミズが鳴いてる」と
勘違していたそうですよ〜。