戦利品

戦利品。
柴ワンコのソフトクーラーバック。

タグのイラスト文字が、これまたかわいい~。

オイラ口調は、長年この日記でシンがしゃべっている口調だから
なんか親近感わいちゃうな~。

滑らない加工

昨日ダンナとランチ外食したのに、今日は突然近所に住む
友達にランチに誘われました。旅行に行ったそうでお土産もらった~。
ランチは隣の駅のスープカレーやさん。

ランチ食べても、まだシンが寝ていたのでお店を変えて
シンが起きる2時半まで、デザートを堪能しました。
人としゃべると気分転換はできて、いいなぁ~。
[:ハート:][:ハート:][:ハート:][:ハート:][:ハート:][:ハート:]
帰宅後は、シンが留守番中 一人で起き上がれるように試行錯誤。
まず、起き上がれなくなった原因の1つが、シンが起きる時に
足をこすりすぎて、マットの滑らない加工が、かなり削れてしまった事。

なので、滑らないマットカバーを作る事にしました。
布カバーにマットレスが滑らない用のゴムと、激安だった
このアップサイクルヤーンを使って作成。

アップサイクルヤーン。
「アップ」はTシャツなどを生産する際にできる切れ端を、手編み糸としてアップサイクルしたエコ素材。
知らなかったけど、布を買いに行ったら、ちょうど売っていたので
これはいいやと買ってみました。最初は三つ編みにして、カバーに手縫い
したけど、手縫いが半端なく大変で断念っ!
という事で、アップサイクルヤーンをミシンでジグザグに縫ってみました。

起きる時に、足を踏ん張る部分にだけ加工。

全部に この加工をしてしまうと、たぶん頭とか鼻が滑らなくなって
またとんでもない恰好になりそうなので。笑

足、ひっかかって踏ん張れそうかな?
明日はダンナがお休みなので、金曜日。
救助依頼せずに、自分で起きれますように~。
ちなみにだけど、シンが起き上がるとき。

こういうリビングのまっ平な床で、足のひっかかりが何もない所でも
起き上がれる時は、なにくわぬ顔で、すくっと起きるんだよね~。
単にやる気の問題か?[:ダッシュ:]
動物病院でも、そんな話題になった時に先生に
『シンちゃん、やる時は、やる男なのね~♪』と笑われました。
留守番中もやる気だしてくれ~。[:ダッシュ:]