数日前のふらつきは、やっぱり前庭疾患の前触れだったようです。
昨日の夜は一口もごはんを食べず。
本日散歩の後、少しおなかが減ったみたいでごはんを半分ぐらい
勢いよく食べてくれたのでほっとしていたら、ごはんの後
急にウロウロ始まり。ひどくなっていくようで獣医さんに電話。
我が家のかかりつけの病院は、事情があって車で30分のところ。
前々から、何かあったら無理せず電話対応しますと
先生に言われていたので、 行った方がいいのか?
私だけが行っても大丈夫かを尋ねました。
来れるようだったら、来た方がいいけれど無理せず…と言われたので
とりあえず支度をしていたら、ちょっと落ち着いて寝始めたシン。
今起こして連れて行くのも…と思い、動画を撮って
私だけ行くことにしました。行くなら明日、ダンナと一緒の時にとも思い。
(そうすれば、運転する人。シンを抱えていく人と分担できるので)
と思って出かけたのに、、、、
車で5分ぐらい走ったあたりで、信号待ちにウェブカメラを覗いたら
シンがふらついて、倒れ掛かって、どうにもできない状態。
これは一人にしておく方が心配だ!とすぐにUターン。
家に帰ったら過呼吸になって、壁にもたれかかっているシン。
帰ってきてよかった。。。
再びシンを車に乗せて病院へ行きました。
厳島神社に行ったときに使った、リュックにシンを座らせ
それでも左手はシンの後頭部を抱え、ほぼ片手運転。
途中泣き叫んだり…とヒヤヒヤでしたが、なんとか
ごかまし、ごまかし到着できました。

待合室にて。
診断はやっぱり前庭疾患。
注射をして様子見です。
まだまだ書きたい事はあるけれど、今日はここまで。
今は右側に倒れて寝るしかできないので(左に倒れられない)
2~3時間ごとに起こしてマッサージやシリンジで水分補給です。
この週末で解放に向かう兆しがあればいいんだけど…。
月曜日も会社休まなきゃダメかもなぁ~。
シン、めまいグルグル 気持ち悪いよね。。。
がんばれ~~。
昨日の夜は一口もごはんを食べず。
本日散歩の後、少しおなかが減ったみたいでごはんを半分ぐらい
勢いよく食べてくれたのでほっとしていたら、ごはんの後
急にウロウロ始まり。ひどくなっていくようで獣医さんに電話。
我が家のかかりつけの病院は、事情があって車で30分のところ。
前々から、何かあったら無理せず電話対応しますと
先生に言われていたので、 行った方がいいのか?
私だけが行っても大丈夫かを尋ねました。
来れるようだったら、来た方がいいけれど無理せず…と言われたので
とりあえず支度をしていたら、ちょっと落ち着いて寝始めたシン。
今起こして連れて行くのも…と思い、動画を撮って
私だけ行くことにしました。行くなら明日、ダンナと一緒の時にとも思い。
(そうすれば、運転する人。シンを抱えていく人と分担できるので)
と思って出かけたのに、、、、
車で5分ぐらい走ったあたりで、信号待ちにウェブカメラを覗いたら
シンがふらついて、倒れ掛かって、どうにもできない状態。
これは一人にしておく方が心配だ!とすぐにUターン。
家に帰ったら過呼吸になって、壁にもたれかかっているシン。
帰ってきてよかった。。。
再びシンを車に乗せて病院へ行きました。
厳島神社に行ったときに使った、リュックにシンを座らせ
それでも左手はシンの後頭部を抱え、ほぼ片手運転。
途中泣き叫んだり…とヒヤヒヤでしたが、なんとか
ごかまし、ごまかし到着できました。

待合室にて。
診断はやっぱり前庭疾患。
注射をして様子見です。
まだまだ書きたい事はあるけれど、今日はここまで。
今は右側に倒れて寝るしかできないので(左に倒れられない)
2~3時間ごとに起こしてマッサージやシリンジで水分補給です。
この週末で解放に向かう兆しがあればいいんだけど…。
月曜日も会社休まなきゃダメかもなぁ~。
シン、めまいグルグル 気持ち悪いよね。。。
がんばれ~~。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.77 Safari/537.36
シン君が、大変なことに。
とても心配な気持ち、手に取るようにわかります。
前庭疾患。ワンコでよく聞く病気ですね。
人間でいうメニエール病みたいな?
ジャニーズを辞めた今井翼の病気ですよね。
きっと気持ち悪いんだろうなぁ。かわいそうに。
早く症状が緩和されますように祈ります。
がんばって。
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
大変な時に返信ありがとうございました。
周りの高齢柴ちゃんはほぼみんな前庭疾患経験しています。
何かお役に立てることがあれば、インスタからDMでもかまいませんので、連絡くださいね。
シンくんの症状が1日でも早く回復することを心から祈っています!
AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
シンくん、、、早く症状が治まりますように
yukiさんも体調崩されませんように。
今日は土曜日、旦那さんもいるからシンくんも心強いかな
頑張れーシンくん。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
ゴロははさん ありがとうございます。
高齢犬になると、みなさん結構\かかっているみたいですよね。
五郎くんはならなかったから、すごいです!
目玉ぐるぐる。寝ていて目をつぶっていても、目玉がグルグル
回転しているのが、まぶたの皮膚からわかるほどです。
なので相当、目が回っているのかと思うと、かわいそうです。。。
私自身も独身の頃、メニエルまで行かなかったですが世界が回って
薬を飲んでいた時期があったので、余計に辛さが、、、
ゴロははさんの祈りを、シンにも伝えておきます。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
yumiさん ありがとうございます。
高齢の和犬は特に疾患率が高いみたいですよね。
シンはならないぞぉーと勝手な思い込みをしていたのですが
なっちゃいました。。。
早くピークを過ぎてほしいです。
yumiさんの思い、シンにも伝えておきます。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
ゆりぞうさん ありがとうございます。
私も一緒にお昼寝しながら、頑張りまーす。
今日はダンナお休みなのですが、明日は日曜なのに前々から
決まっていた出勤日でして、、、ガックシです。
ゆりぞうさんの応援。シンにも伝えておきますね。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
シンくんの今日の症状はいかがでしょうか。
ご近所のシニア犬も経験してるワンが意外に多いですね。
シンくんが経験するなんて、、、。
これは凜にもありうるということです。
早く症状が落ち着きますようお祈りしています。
シンくん頑張って!
yukiさん、ご自身もお大事にされてくださいね。
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
小米花さん ありがとうございます。
まだお目め、グルグルだし一人では立てないですが
ほんの少し? いい感じがします。
やっぱりご近所でも経験しているワンコが多いのですね。
そう、、私もシンは大丈夫♪なんて思っていたのですが。
ただ、周りの子やネットのお友達の経験を聞いていたので
シンにおこったときに、とても冷静に対処できたのは、よかったです。
情報を全く知らなかったとしたら、きっとパニックになっていたかも…。
小米花さんのお祈り、シンに伝えておきます♪