こうすけくん ありがとう

お友達のこうすけくんが10月4日に虹の橋を渡ってしまいました。
17歳の誕生日を迎え、前日まで元気にしていたというのに。
本当に突然すぎます。
こうすけくんは、シンが0歳の時からお付き合いをしてもらった
大切なお友達です。
オフ会で遊び、平日に公園で集合してお散歩したりお花見したり。
河口湖や石川…と、遠い所も一緒に観光したり
キャンプしたり。本当にたくさんの思い出があります。
ものすごく、やんちゃだったシンがどんなに
無礼をしても、大人で穏やかで優しかったこうすけくん。
仲良くさせてもらえて、とっても感謝しています。
ありがとうね、こうすけくん。
虹の橋の向こうで、たくさん美味しいものを食べて
たくさんお友達と走ってね。

頑張ったで賞

毎度、毎度、言い訳つけてシンのシャンプーを
先延ばしにしていたら、すでに4ヶ月も経っていた!
これはやばいよぉーと焦り
キャンプ後&換毛終了&雨終わりの本日決行![:汗:]
ちなみに、シャンプー先延ばしの理由には朝晩濡れタオルで
カラダを拭いているから匂いがしない…。
(年とったらなおさら?昔に比べて全然匂いがしない~)
そして、ただ、ただ面倒…という理由だったけど
一番の大きな理由は、ここ最近のシンのシャンプー拒否かなぁ。
嫌がって、シャワーヘッドに噛みついたり
ワンっ!とワタシを脅したり。[:ダッシュ:]
お口ぎゅーするよ~の魔法の言葉を使えば
結局の所、最後は諦めるのだけど、それまで時間がかかるし
何よりシンが嫌がっているのを無理強いするのも
かわいそうだなぁぁ。と思っていたし。
…で、色々考えた結果、シンが心地よくシャンプーできるように
お口ぎゅーの言葉は使わないように。
(怒られながらシャンプーされる結果になるわけだし)
そしてむちゃくちゃ褒めながら。
そしたら最初は少し、ムキーって顔になってきたけど
ダイジョウブだよぉ~怖くないよ~~とひたすら優しく声かけ。
いつもより、慎重に、少しずつ濡らしていきシャンプー。
結果、一度も噛みつこうとせず、ワンとも言わず
おとなしくしていてくれました~。
なんだぁ、そういうコトなんだよね。
ごめんよ~早く気づいてあげられなくて。
そう言えば、昔はそうやって褒めながらシャンプーしていたよね~。
それともう1つ、忘れていたコトが。
前はシャンプーの後、「頑張ったで賞」のご褒美をあげていたんだ!
最近、当たり前のようにシャンプーしていたから
ご褒美なんてあげていなかったじゃん。
…というコトで、今日はシャンプーの後の朝食は豪華に。
そして、たっぷりご褒美。
穴子天丼さんに教えてもらった
(ブログを読んで勝手に教えてもらった感[:汗:])
ワンコチーズを小さく切ってレンジでチン♪

こんなに膨らんで、サクサク、カリカリに~。
チンしている時からいい香りにヒンヒン言うシン。

シャンプー頑張りましたで賞。

シャンプーはただ、ただ面倒~と思っていたけど
シンをシャンプーできる=元気でいてくれる
…という、幸せな事なんだよね。
そんな事を思う出来事があった朝です。
色んな事を含めて空に向かって、ありがとう♪という気持ちです。

的はずれ

最近は夜、トイレシーツに殆ど毎日、しーしーするシン。
本犬もずい分、室内でするコトに抵抗はなくなったみたいです。
だけど、それが逆にあだになるコトも。
実は昨日の晩、シーツが敷いていなかったけれど
その近辺をウロウロしていたので
『あっ、ごめんごめん!今 シーツ敷くね~』と
急いで敷いたら、迷いもなく 即しゃがんだシン。
だけどくるくる回って位置を確認するコトなく
ためらいなく しゃがんだそこは、、、、
完璧にシーツから、外れてるよぉぉぉぉぉ~~。
あ゛ーーーーーーーーっ!と思っても
途中でシンのしっこを止めるわけにも行かず…。
全て廊下に流れでました。。。[:汗:]
とほほ…。
頼むよぉ~シン。

今日は外れないように頑張るよぉ~。